保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2025年01月15日(Wed)

トラブルの連発の時期とない時期があるらしい…

手元にあるご依頼

なし


*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

このところ、
特に年が明けてから、

出勤するたびに、

処理に時間がかかって
長い行列を作らせてしまったり、
お客さまを苛立たせてしまうような
トラブルが連発していて
ちょっと気持ちが凹んでいるのですが、、、

だけど、
この仕事を始めて1年以上、
独り立ちしてほぼ1年になることを考えると、

この1年、
大きなトラブルなく過ごせてきたことが、
むしろ不思議〜〜〜!

独り立ち最初の日に、
入金機の故障で灯油を販売できなくなり、
メーカーさんが修理に来てくれるまで半日、
次々に訪れるお客さまに謝り倒した、
という
すごいディプレッシングなアクシデントがあったのですが、

それ以降はずっと平穏だったのです!

11か月、
対処できないようなトラブルは起こらなかった・・・

トラブルは、起きるときには重なって起きる、
ということか・・・?

でも、
これが1年前の今よりもっと不慣れなときじゃなくて
ほんとうに良かった!!

一年前だったら凹み過ぎて逃げ出していたかも〜〜(^^;

今は、
「経験を積み重ねているんだ!」
と立ち直れます!!

📩 22:53 拍手メッセージの方へ
アクシデントは重なるときは重なる、今日の記事はそのことになりました〜!
凹んだ気持ちも、いただくメッセージで慰められています♡♡
ハンドルネームの変更、了解しました! これからも新しいハンドル名でよろしくお願いいたします!

きのういただいた拍手数・・・94 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:35 | Comment(0) | 表の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「がんばったわね!?」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【励まし労う女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 08:59 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月14日(Tue)

アクシデント連発の日でした💧

手元にあるご依頼

なし


*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

出勤日でした。

今日も大変だった〜〜!

最初のアクシデントは、
出勤してまもなく。

朝の事務仕事として、
きのうの営業報告書を作る、
という作業があるのですが、、

すべて入力して、
見直しているときに、
『あれ? 私、きのうの分を今日の営業報告書を入力した?』
って気付いた。

遡って調べてみると、
きのうのスタッフが、
おとといのシートを白紙にしたまま
その次のシートに入力していて、
一日のずれが発生していた。

それで、2枚のシートの書き直し作業。

まあ、コピーペーストができるから、
いつもの3倍の入力時間がかかったわけではないけれど、

それでも、
『え? どういうことどういうことどういうこと??』
から始まって、原因を調べて、
書き直しまで、
いつもの2倍の時間がかかった。

でもね、
これはまぁ、
『きのうのスタッフのミスをカバーしてあげなくちゃ!』
くらいの、
気持ち的には楽な作業だった。

次のアクシデントはお昼少し前、洗車機。

原因不明のエラーが出て、
仕方がないので洗車を中止し、
返金することになった。

ところが、
その返金処理がいつも通りの手順で出来なくて、
メーカーに問い合わせて調べてもらうことになり、
お客さまをすごくお待たせすることになってしまい、
お客さまに苦情を言われてしまった。

ご連絡先をうかがって、
一度おかえりいただき、
そのあと、メーカーから対処方法の電話が入って処理ができたので、
解決したんですけれどね、
お客さまには申し訳なかったし、すごく疲れた。

で、3つ目は仕事終わり時間間際。

両替機でエラーが起こった。
コインを入れるところに異物が入ったようで、
でもその異物が見つからない。

また、メーカーに電話で問い合わせながら、
コインの通り道を順番に探していき、
20分くらいかかって見つかったのは、
高さ1センチ、厚み1ミリに満たないくらいの、
小さな、七福神の一人と思われるプラスチック人形。

きっと、マスコット付きおみくじみたいなやつで、
開運のためにお財布に入れていた、とかなんだろうなぁ・・・

こういう小さい開運グッズとか、
ダイソーのシールとか、
買い物メモとか、
お財布に入れられがちで
お金と一緒に支払い機に入れられてしまうことがままあり、
ほんとに厄介です〜〜〜!!!

ああ、たいへんな日だった!!!

📩 14:59 拍手メッセージの方へ
あ! メガネの人は、マスクをしていると曇るのが厄介ですよね!? 私の彼もよく嘆いていました。
ハンドルネームの変遷、懐かしい! もちろん本名でも大丈夫ですよ! こちらからは、今まで通り
「14:59の方」のように呼ばせていただきますね。

きのういただいた拍手数・・・81 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 17:51 | Comment(0) | 表の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月13日(Mon)

どのタイプのマスクがお好みですか?

手元にあるご依頼

なし


*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

おととい、
「マスクは冬の防寒着」
という話を書きましたが、、、

マスク、
どんな形のものがお好きですか?

コロナが始まる前は、
蛇腹におられた紙マスクか、
ガーゼの布マスクくらいしか見かけませんでしたが、

コロナかの間に
紙マスクのタイプが増えましたよね?
大きく分けて3つあるように思います。

一つ目は、
横に長いひし形にたたまれていて、
上下を開いて横長ひし形に着用するもの、

二つ目は、
縦に二つにたたまれているもので、
着用すると顔の中心に縦に筋が入る、

三つ目は、
従来の、横縞の蛇腹を開いて着用するもの、
これは、細かく言うと、
一方向の段に折られたものと、
真ん中が高くなる山形におられたものがありますが・・・

どのタイプのマスクがお好みですか?

私は、一つ目のものです!

これが一番、
着用してもマスクの中に空間を取れて、
息が苦しくなりにくいのが好き。

私の知り合いは、
二つ目の縦にたたまれているタイプのものの方が
着用していて楽だ、というのですが、

これは、
顔の造作によるのかなぁ・・・?

でも、
三つ目の従来型のものも、
けっこうよく着用しています。

それは、安く売られているから^_^;

でもこれは、
鼻や口にぴったりと張り付きがちなので、
身につけるときは、
中にインナーフレームを入れています。

・・・って、
それがどうした??
みたいな話題ですが、

おととい、マスクのことを書いたら、
これも書きたくなっちゃったので・・・💦

📩 21:14 拍手メッセージの方へ
いますいます! 給油後にその場に車を置いたまま、タイヤの空気圧を点検したり、トイレに行ってしまうドライバー!
空いているときはまだいいんですけれどね、混んでくるとハラハラしてしまいます!!


きのういただいた拍手数・・・60 
タグ:随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:46 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「がんばれ!」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【親身になって応援する女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:56 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月12日(Sun)

レシート入れはレシートを入れる容器です!

手元にあるご依頼

なし


*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

出勤日でした。

今日は雲が多かったので、
7時を過ぎても暗かった。

大きなトラブルもなく、
平穏な日で、ホッ。

ただ、

お客さまに、
やめてほしいなぁ、と思ったことがあります。

それは、、

各レーンの
お金を払う機械の前に、
不要レシートを入れるための
小さな容器を置いているのですけれどね、

それに、レシート以外、
特にティッシュペーパーのゴミを捨てること。

しっとりと濡れていることが多く、
たぶん、鼻をかんだゴミだと思うんですよね〜〜〜。

それが、この頃頻繁に入っている!!

レシートを入れることを前提としているので、
容器にポリ袋などをかぶせているわけでもなく、

私たちスタッフが、それを素手で片付けることになります。

私は、ゴミを集めてまとめて大きなごみ箱に捨てたら、
すぐに手を洗っていますけれど、
それでも、ウィルスを拡散してしまっていないか、
心配になる。

レシート入れにだってウィルスが付着してしまっているかもしれなくて、
その後にレシート入れに触れるお客さまにだって
付着する恐れがあるじゃないですか!?

不要レシート入れは、
不要なレシートを入れるところです!

それ以外のごみは捨てないでください〜〜〜!!

・・・と私は言いたい・・・

📩 13:27 拍手メッセージの方へ
はい、着けています。お客さまと近い距離で接する職業の方は、着けておいた方が
自分のためにもお客さまのためにも安全ですよね?? 自分の安心感も違いますし♬


きのういただいた拍手数・・・70 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 17:13 | Comment(0) | 表の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月11日(Sat)

マスク、していますか?

手元にあるご依頼

なし


*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

マスクって、
まだしていますか??

私は、
しています。

だって、、、

暖かいんですもの〜〜〜!!
マスクの口元の保温効果はすごい!!

出勤日は、
朝、5時20分に家を出るじゃないですか〜?
めちゃくちゃ寒いんですよぉ、この時間!!

防寒ジャケットを着て、
マスクをして、
ヘルメットをかぶり、
手袋をはめて、
玄関を開け、

おお寒い!! と思いながら
自転車に乗る。

自転車で風を切って走っていても、
マスクが
吐く息の暖かさを閉じ込めてくれて、
顔が寒くないんです〜♫

でも、
自転車から降りて
事務所に入ってしばらくすると、
こんどは、
結露で顔がべたべたしてくるのが気になって、
マスク、
取っちゃうんですけれどね💦

ま〜、事務所で一人だし〜〜〜

昼間の外出でも、
やっぱりマスクをしています。

これは、今は、
防寒着の一部、かな?

最近、
インフルエンザが大流行していて、
また、マスクの着用が呼びかけられていますよね〜〜?

これで、
インフルエンザの予防になるなら、
一石二鳥です♪

きのういただいた拍手数・・・91 
タグ:随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:47 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「そうかそうか」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【なだめる女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:08 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月10日(Fri)

気になるニュースはいろいろあって、

手元にあるご依頼

なし


*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

気になるニュースがいろいろあって、

このごろ、
やけに火事のニュースが多いことは、
空気が乾燥しているせいだろうなぁ、とか、

火事と言えば、
アメリカ、ロスアンジェルスの山火事!
これ、もう3日目になるそうだけれど、
街を丸ごと飲み込む勢いに見える、
延焼を食い止めることってできるの? とか、

アメリカと言えば、
次期大統領トランプ氏の発言!
グリーンランドはアメリカが所有するべきだ!?
カナダはアメリカの51番目の州になるべき?
メキシコ湾はアメリカ湾に改名する??
もう、プーチンよりひどくない??? とか、

インフルエンザが今の方法で統計を取り始めてから
最大の流行状態であること、とか、

今シーズン最強の寒波の影響で、日本海側では警報級の大雪が降ることが
予想されていることとか・・・

どれもね、
これ以上、被害が拡大せずに
収束に向かって行ってほしいです!!!

大雪・・・、

今月は私の帰省の当番の月で、
近く、帰省するんですけれど、、

冬の北海道に行くのは、
ちゃんと飛行機が飛ぶのか、
空港から/までのアクセスは大丈夫か、
いつも心配になります。

雪の量もね!
去年は家の玄関に辿り着くのにすごく苦労したし・・・

ま〜〜〜、
今から心配しても仕方ないんですけれどね〜〜〜💦

📩 19:25 拍手メッセージの方へ
いえいえ、とんでもない!! 今回のトラブルは自分の未熟さでごたごたさせてしまいました。
ちゃんと不安部分を一つずつつぶしていって、これからも楽しく仕事を続けていきたいです!!


きのういただいた拍手数・・・60 
タグ:随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:29 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナレーション「ポチ袋」


39秒

ネットや過去の雑学カレンダーから得た知識から、
自分で原稿を作って読んでいます

前回アップしたのは去年の3月15日だから、
10か月ぶり〜!

もう10日になっちゃったけれど、
お正月らしいネタがあったので、
数日前に読みました!


押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:02 | Comment(0) | ナレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする