再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
先日、しづくが北海道出身だ、ということを
記事に書きましたら、
「北海道弁を聞かせてください」というリクエストをいただきました

がんばって、しゃべってみました

冒頭の「しづくでした」ですが、
どういうわけか、過去形あり、なんですよねぇ。
「したっけ」は、「そうしたら」→「そうしたっけ」→「したっけ」
だと思われます。
「…っけ」というのは、「…したら」という意味で、
「テレビ見たっけ、うつってたさ」とか、
「学校行ったっけ、学級閉鎖だったもね」というように使います。
「ゆるくない」は、「大変だ・難儀だ」
「たいした」は、都市部ではもう年配の人しか使わないような気もしますが、
「とても」という強調の言葉です。
「いたましい」は、「もったいない」と同義です。
・・・で、ファイルの内容どおりの理由で、ぎこちないかもしれません

タグ:フリートーク