保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2010年02月07日(Sun)

同人イベントに出かけます♪


同人イベントのためにネットの友人が上京するので、
今日は、そのイベントに出かけます!

BL(Boys' Love)の世界を知ったのが3年前、その流れで、
同人の世界に足を踏み入れたのが、1年前のこと。
BLは、一時どっぷり浸かりましたが、
今は、小説の1ジャンル、と思えるまでに浮上しました〜。

同人は、
しづくの回りには、同人活動をする人がたくさんいて、
また、「萌えボイス」のおかげで、
しづく自身、同人作品に出演しちゃったりしていて、
だんだん、かかわりが深くなる予感・・・ぴかぴか(新しい)

では、行ってきます!

タグ:日記
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 08:21 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月06日(Sat)

掛け合いを作って、待ち行列消えました!

掛け合い、
登場人物ごとに分けて録音。

ひとつひとつ、聴き返して、必要な台詞を選び、雑音を落とした後で、
今度は、ファイルを合成する作業に入るわけですが、
その瞬間って、とっても楽しみですぴかぴか(新しい)

掛け合いが、掛け合いとしてシーンが立体的に立ち上がってくるかどうかを見極める瞬間、というかるんるん

合わせてみたら、
あららあせあせ(飛び散る汗) 声、かぶっちゃってる! とか、
テンションがチグハクになってる〜、なんてことも稀にはあって、
その場合は、泣く泣く、振り出しに戻るんですけれどねたらーっ(汗)


今年に入って、常に抱えていた「作成中」の待ち行列、
全てを作成し終え、
初めて、空になりました。
ホッとしたような、寂しいような・・・
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:05 | Comment(2) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月05日(Fri)

掛け合いは、分けて読むことにしています

掛け合いの台詞は、
まず、登場人物ごとに、台詞を分けたファイルを作ります。

生の語りでは、その場で気持ちを乗せ換えていくわけで、
それは、気持ちの切り替えの瞬発力が勝負で、
スリルがあって楽しいのですが・・・。

やはり、台詞は、登場人物ごとに分けて作ったほうが、
気持ちの流れも通せるし、声の一貫性もずっと保ちやすい。

でも、こうやって分けて作る短所もあって、
台詞の流れとしてしっくり噛み合わない、という事態が起こり得ます。
台詞って、
相手の口調を受けて、その場でテンションが決まって行く、
キャッチボールで進んでいくものですから。

しかし、そこは、一人で読み分けているから、
相手の台詞は、心の中で「鳴って」いるので、大きくブレることはまずありません。
これは、一人で読んでいるメリットですねるんるん


もし、数人で配役しているなら、
これはぜったいに、相手の台詞を生で聴きながら、
掛け合っていったほうが良いに決まっています!
相手の台詞の微妙なニュアンスを汲み取って、その場で対応できますから。

でも、
ネットの自宅録音では、その、
「登場人物の声優が集まる」というのができないんですよねぇ・・・

そこが、歯痒いところです
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:34 | Comment(2) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月04日(Thu)

寒いけど、眠いけど、、仕事!!



音声ファイルは、
【事務的なことを色っぽく言ってみました、なイメージ】
どうぞ、ご自由にお持ち帰りくださいねぴかぴか(新しい)

立春です。
だけど、寒いこと!!

今日は、半年に一度回ってくる、町内の「ゴミ当番」で、
朝から、ゴミの収集場所に立ってきました。

戻ってきて、
熱いコーヒーを飲んで、トーストを食べて、ホッと一息ついたら、
あらら、朝から眠気が・・・たらーっ(汗)

こ、これはいけません!!
とにかく、仕事!
昼寝は、それから!!!

いえ、ほんとは、お昼寝なんてしてないで、
溜まってしまっている音声ファイルをいろいろ作りたい〜
タグ:日記
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:30 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月03日(Wed)

「一度に何人くらいを読み分けられますか?」

「一度に何人くらいを読み分けられますか?」
と、聞かれることがあり、いつも、答えに困っていました。

すごくのんびりしたキャラ、とか、すっとぼけたキャラ、とか、意地悪なキャラ、とか、
一人ひとりのキャラが際立っていれば、合わせやすいし、
登場人物の年齢に幅があれば、
うーん、10人くらい、いけるかもしれません・・・。
逆に、かっこいい同年代の男の子の3人組、なんてなると、
人数は3人でも、難しいあせあせ(飛び散る汗)


さて、
今日は、お出かけします。

夕方、帰ってきたら、昨日録った台詞の編集をして・・・
録り直しが出ると、納品までたどり着けないかも、だけど、
がんばる手(グー)

まずは、行ってまいりますexclamation

押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:37 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月02日(Tue)

雪景色ですが、、、

きのうの夜から降り出して、雪景色!
ワーイ! と、喜ぶよりは、
厄介だなぁ、と思う気持ちの方が強いですが・・・

北海道から関東に出てきて、
雪への弱さには、笑っちゃいました。

交通新幹線車(セダン)車(RV)バス飛行機は、大混乱になるし、歩くの下手だし!
大体、5センチ積もって、
大雪って何あせあせ(飛び散る汗)

自分は、雪の中、すたすた歩けても、
回りが危なっかしいので、困りました。

なににしても、
雪の日、雪の積もった日は、できることなら、家の中に篭っていたいです〜。
自転車は怖くて乗れないから機動力が一気に落ちるし、
寒いもん!

タグ:日記
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:02 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月01日(Mon)

きのうの午後は、PCに触れなくて…



音声ファイルは、
【明るく引き受ける女の子、なイメージ】
どうぞ、お気軽にお持ち帰りくださいねるんるん

きのうの午後は、彼にPCを占領されてしまって、
録音できないばかりではなく、PCに触れませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)

だから、メールのお返事も、コメントも、
ご依頼をお引き受けします、のご連絡もできなくて、すみません!


さて、週が明けて、月も明けて、
今日は、お仕事、します手(グー)

今日のお仕事は、防音カーテンを閉めなくても、
大丈夫かな?
あ、外がうるさかったら、閉めよう、っと!

押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:48 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする