
でも、4時半から観てましたよぉ!
いやぁ、気持ちのいい朝だなぁ

開幕直前の、あのふがいない試合も、
「期待させないでおくほうが、返って大きい感動を与える」
という、作戦だったのでしょうかね〜〜〜??
ところで、、、
数日前、隣の家の奥さまが、息子さんのお嫁さんを連れてご挨拶にやってきました。
息子さんのご夫婦と、同居することになったそうです。
「子どもが小さいので、うるさいと思います。
ウチの息子も、演劇をやっていて、発声練習をしていたので、
声が大きいんです。ご迷惑をかけたらすみません」
とおっしゃるので、
この機会に、
しづくが、いちばん気に掛かっていることを、
思い切って、聞いてみることにしました

「実は、わたしも昔からずっと、発声練習をやっていて、
声は人一倍大きいんです。
その上、家で、声を出す仕事をしているものですから、
いつも、とんでもない台詞を、お聞かせしているのではないかと、
申し訳なくて、気になっていて・・・」
すると

お二人は、顔を見合わせて、
「いえ、何も聞こえませんよ!」と

しづくがどんなに胸を撫で下ろしたか、
想像に難くないでしょ〜〜〜

たしかに、隣のお子さんの声も聞こえてこないし、
外の音がよく入ってくるほどには、
家の中の声は、外に抜けないようです・・・すっごい安堵

今日は、これから電車に乗ってお出かけ、
明日は、公演のリハーサル、明後日は公演、
数日、バタバタします。