保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2010年08月05日(Thu)

毎日歌っています♪



音声ファイルは、
【気持ちよくて困っちゃう…、なイメージ】
どうぞ、お気軽にお持ち帰りくださいね揺れるハート


「萌えボイスからいただくご依頼は、しづくに無理のないよう、
 また、しづくが伸びていけるよう、細やかに配慮されている」

何の根拠もないことは分かっているのですが、
今まで、2年間の経験から、
しづくは、とにかく、そう信じているところがあります。
じゃ、そのように仕事をコーディネートしてくれているのは、
神さまか、守護霊さんか、はたまた、お星さま??
その辺のところは謎ですが・・・

そう考えると、7月は、最初の一週間しかご依頼をいただかなかった、ということは、
それは、意味のあることで、
たまってしまっていた、萌えボイスのお仕事以外の音声ファイル作りをしなさい、とか、
急に暑くなったから、仕事が立て込むと、身体を壊すからね、とか、
歌の練習に集中しなさい、とか、
そういうことだったんだろうなぁ、と思ってます。

そう、歌!
6月末、このブログに、歌が苦手だ、ということを書いたら、
やぶ蛇、としか思えない状況で、歌のご依頼をいただいてしまい、
自分で、自分の歌をあらためて聴いて、打ちひしがれましたたらーっ(汗)
そのあたりの事情は、掲示板で垂れ流し状態でしたから、
このブログを訪れてくださっている方々は、ご存知のことと思いますあせあせ(飛び散る汗)

はい、その後も、ご依頼者さまのサポートのもと、同じ歌の練習、続けています。
毎日、歌っているし、
時間に余裕があったので、歌のことを意識している時間も長く取れました。
それで、
少なくとも、自分の歌声への嫌悪感がなくなり、
歌うことに対する気持ちが凄く楽になりました!

・・・といっても、まだまだ、人に聴かせられるレベルとは程遠いんですけれど、
それでも、「歌っていることが楽しい」と自分で思えることが、すごくうれしいんです!

「歌へのコンプレックス」歴=「物心ついてからの自分の生きてきた時間」
だったしづくには、
これは、画期的な出来事です!

ほら!? やっぱり、しづくが少しずつハードルを越えていけるよう、
細やかに配慮されてるぴかぴか(新しい)


理屈じゃなく、実感だから、それでいいんです〜〜るんるん

押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:33 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする