昨日、記事を書いているうちに、
やっぱり、もう一度病院に行こう、という気持ちが強くなって、
記事投稿後、すぐ、家を出ました。
今度は、咳を止めるための薬を出してもらいました。
今度こそ、咳、止まってほしい!!
私たちのシアター、
年に一回、大人の方も対象に、怪談を語る会を開いているんです。
それが、9月4日土曜日にあって、
明日から、みっちりリハーサルなんです。
しづく、主役だから、ぜったい休めない!
薬の効用だろうが、プラシーボ効果だろうが、気合だろうが、
とにかく、咳、鎮めなくちゃ!!!

↑ 萌えボイスからご購入いただける、
再販許可作品のサンプルボイスページです💕
【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください
サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。
≪お知らせ・お願い・解説の目次≫
【とても大事なお願い】(2010年09月06日)
【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)
2010年09月01日(Wed)
「あら? メール! 友だちいたんだぁ!」
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
タイトルは、音声ファイルのテキストです。
【無邪気にシビアなことをいう少女、な雰囲気】
どうぞ、ご自由にお持ち帰りください

この音声ファイルは、去年の今日アップしたものと同じファイルです。