保育園で公演があったんです。
その後、お昼を食べながらの反省会をして、
荷物の積み下ろしをして、
さっき、戻ってきました。
公演のあとって、それまで、テンションを上げていた分の反動があり、
気分がボ〜、っとしているところです。
お仕事のファイルには、入れそうにないかも…、
というのは、ボ〜、よりも、もっと物理的な理由があって、
お隣、来週からリフォームに入るというお部屋、
今日、引越しみたいなんです。
トラックを庭に付けて、荷物の積み込みの真っ最中。
ガタガタと、作業をやっています。
現在、抱えているご依頼は、3本。
#6896 が、約2000文字、
#6899 が、約3700文字、
#6941 が、約2000文字、
今週、集中的に仕事ができそうな日は、
火曜日と木曜日と金曜日、
この3日間で、どこまでできるか・・・


おお! 春にはチューリップが満開の中、犬たちが遊ぶお庭に!?
リフォームの期間も、録音するチャンスがあることを切に祈ります!
一ヶ月も音声ファイルを作れなかったら、禁断症状、出るかも〜〜〜
どうでしょうねぇ。皆さま、どのくらいの時間をかけて、原稿を作られるのでしょう?
一日で書いちゃう方もいれば、
何ヶ月もかけて、何度も推敲し、時間をかけて熟成させる方もいらっしゃるのでしょうし…。
しづくの場合は、アイディアを思いつくのに時間がかかり、
ひらめくと、一気に書き、
行き詰まり、考え込んでストップ。
大幅改訂、一気に書いて、またストップ、
そんなことを繰り返しています。
タグ:おしごと進捗状況