「圧縮」という項目があって、
それをクリックすると、圧縮形式を選択できて、
いつもそうやって圧縮していたのに・・・。
ないんですもの! 「圧縮」の文字が

なんでそうなっちゃったかわからないけれど、
きっと、知らないうちに、自分で消すような処理をしちゃったんだろうなぁ・・・
しづくじゃ、お手上げなので、彼にSOS。
右クリックで表示されるはずの「圧縮」「解凍」のメニューは、復活しなかったけれど、
ファイルの圧縮は、できることがわかり、
その方法を教えてもらって、
圧縮ファイルを作ることができました!
お待たせいたしましたっ! これからお送りします!
それから、彼に、
「.zipファイルの方が一般的で推奨されているから、
.zipファイルの方がいいんじゃない?」と言われたので、
これからは、
ZIP形式に圧縮することにします。
「お知らせ」の中の「ファイルの形式について」も、
変更しておかなくちゃ!


ありがとうございます! この拍手の機能として、メッセージが、どのボタンから送られたのかが判別できないので、
どこに関して「いいですね」と思ってくださったのかが、こちらからは分からないのですが、
とにかく、こうやって、メッセージを書いてお送りくださることが、とてもとてもうれしいです!
タグ:おしごと進捗状況