突発的な大豪雨


テレビに、
「○○市○○町○丁目に避難勧告」みたいなテロップが、
次々に流れているのをみて、
ピンポイントの豪雨が関東の複数個所で、
めまぐるしく動き回っているんだなぁ、と思いました。
こういう雨、増えてますよね?
予報や、観測の精度が上がって、
そういう情報が記録として、緻密に上がってくるようになった、
って言うこともあるでしょうけどね。
今日の関東も、
雨がちの比較的涼しい日になるようです。

自分で、引っかかった。
「比較的」…
なんか、すっきりしない言葉なんだよなぁ・・・
地震の後、
テレビの放射線に関する報道番組で多用されていた。
「比較的高い濃度の排水」
「周りの地域より、比較的高い値を示していた」
周りの地域より、数値の上では10倍でも、「比較的」だったり…
「たしかに高いけれど、「比較的」だから大丈夫ですよ」
と、無理やり言いくるめようとしているみたいで、
納得できない気分が積み重なったまま、今に至っています。
タグ:随想