「クリエイティブ」の基準は低くて

新しいことを覚えたり、
何か、新しいものを作ったり、
ちょっと、どこかを整理したり、掃除したりしたら、
十分、その日はクリエイティブで、、
その基準で言うと、
昨日は、クリエイティブな日でした〜〜

調べ物、いっぱいしたし、
再販許可作品、2つ、聴き返して、
サンプルボイスも作ったし

古い方から、順番に作業しているので、
だんだん、音質がマシになってきています。
それは、
しづくの耳が、だんだん「今」に近づいていることと、
録音環境が、改善されていることの、
両方の理由によるものだと思われます〜。
今だって、
自宅録音で、防音室があるわけじゃなし、
すごく高級な機器を使っているわけじゃないし、
決して、「高音質」とは言えない、と思うんですけれど、
それでも、
その時点でのやれるだけのことはやってきたつもりなんです。
過去作品を聴いていると、
その、「やれるだけのこと」の、
過去のアビリティーの低さを見せ、いえ、聞かせ付けられるようで、
自分も、それなりに進歩してきたんだなぁ、と思うと同時に、
気になるところが多すぎて、落ち着いて聴いていられなかったんです

でも、だんだん、作成日が今に近づいてきて、
気になる度合いが、少なくなってきました。
だから、このあとは、作業スピードが上がっていくかしら・・・
しづくの音声作品の、音質の改善には、
録音環境的に、いくつか段階があって、
その話は、また、明日にでも書きますね。


な〜にを仰る! ですよぉぉ!! 毎日、お仕事をなさって、
その上、精力的に、シナリオや画像を作成していらっしゃる!!
しづくの基準では星5つのクリエイティブです♪