自分でも、お酒に酔っているように聞こえたので、
そうかそうか。こういうふうに話せばいいのか

と、改めて、そのつもりで話してみるけれど、、、
なんか、違う・・・

なんだろう・・・、
脳がほわほわしている感じを出しきれない、というか

やっぱり、
一昨日の夜は、酔っていた、ということだ

またお酒を飲んでいろいろ録音してみて、
どの子音の聴音点が甘くなるか、とか、
リズムとか、間の取り方とか、
時間をかけて研究する必要がありそうだな〜〜〜
じゃ、新年会のあとに

#20496は、1回目の聴き返しの途中です。
休日なので、
読み直したいところが出てきたときに、対応できなそうだけれど、
今日も、できるだけ進めたいと思います。


まさしく新潟弁になっていましたか!? ぅわぁ、嬉しい!!
方言指導のやまもとさんが、けっこうはやく喋られるんですよぉ! だから、まず、聞き取るのが大変!
お酒をはいっているとできるのに、しらふのときにやってみると、なんか、違うんですよぉ〜〜
酔っ払った喋り方、もっと研究してみます!
きのういただいた拍手数・・・8
