今日のテーマは、「ゲップ」。
おお、ゲップ!!!
まさか、ゲップの出し方なんて
教えてくれないよな〜〜〜
なんて思いながら、
興味を持ってみていました。
やっぱり、
「ゲップが出てしまう悩みを解決する」
という方が、主題でしたね〜〜〜
ゲップが出やすい食べ物でアンケートをとると、
ハンバーグがいちばんに来るそうです!!
え? そうなの??
しづくは思い当たらないわ・・・
なんでも、
ハンバーグの中の、脂肪と玉ねぎと、
ハンバーグにつきもののケチャップが原因なのだそうです。
脂肪をとると、十二指腸から、
コレシストキニンという、脂肪を消化するためのホルモンが分泌され、
これが、
胃と食道の中間にある括約筋を、緩めてしまう作用を持つ。
それから、火を通した玉ねぎに含まれる物質とトマトの酸味が、
ゲップを誘発する、と言っていたような・・・
そうなのか・・・。
だけど、
しづくは、
ハンバーグはもちろん、
脂肪分の多いものを食べたから、
ゲップが出やすくなった、と、
感じたことないなぁ・・・。
しづくは、
ゲップを自在に出せるようになりたくて、
苦労しているくらいで・・・。
・・・と思っていたら、
最後に、
「学校で、ゲップを出すことが流行っているので練習している」
という小学生の投書が読まれて、
「学校ではやっているから練習するくらいなら大丈夫ですが、
あまり過度にやり続けると、癖になる恐れもあり、よくない」
というようなことを言っていました。
ギクッ!!
まぁ、ほどほどに行きます〜〜〜〜
#27506の1回目の聴き返し、
週末も細切れに進めて、
今、8割を過ぎたくらいのところです。
今日中に、最後まで行きつくかな?
と思っています・・・
きのういただいた拍手数・・・3
