よく見るトイレのシチュエーション、
というのもありますが、、
よく夢に登場する建物や風景もあります。
たとえば、巨大な高層マンション。
自分はここに住んでいるのか、知り合いが住んでいるのか・・・。
この夢の主題は、
エレベーターに乗って、目的の家に行こうとするけれど、
エレベーターの位置も目的の家の位置もあいまいで、
たどりつけない、
ということにあるようです。
たとえば、古くて大きな日本家屋。
これは、そこに住んでいるようです。
やたらと部屋数が多くて、
一度、部屋を出ると、部屋の位置が微妙に変わる。
だから、迷いまくるww
それから、巨大なビル。
オフィスビルだけれど、
最上階とそのすぐ下の階が、大きなショッピング街になっている。
自分は、そのビルに入っている会社で働いているらしい。
そして、仕事の後に、
上のショッピング街に行くのを楽しみにしている。
ここのエレベーターというのが変わっていて、
縦に上って行った後、
途中で、横移動をして、また縦に上り、
目的地に着く、シースルータイプ。
このエレベーターに乗るのもまた、楽しみの一つ。
・・・なんだけれど、
しょっちゅう、乗るエレベーターを間違えて、
途中の階までしか行ってくれず、
乗り場を求めて、右往左往、上がったり下がったり・・・
・・・って考えると、
これらの夢に共通しているのは、
「辿り着けない」
これだわ・・・💧
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
新しくいただいたご依頼、
きのうの夜、
通し読みを終えました。
今日は、この聴き返しをして、
納品したいと思っております・・・
📩 20:39 拍手メッセージの方へ

ありましたね〜〜〜! お店の照明が半分くらいに落とされて、夏の冷房もすごく高めの設定になり、
トイレでは、洗浄機能付きトイレや手の温風乾燥機のスイッチが切られる、とか、いろいろ・・・
被災地の復興を願って、いろいろ、耐え忍んだ春から夏でした・・・
きのういただいた拍手数・・・6
