スマートウォッチが壊れたので買い替える、
という話を書きました。
で、
今は、その新しいスマートウォッチを身に着けているわけですが、、、
外れだったなぁ、と
思っております〜〜〜💦
選んだ時の基準は、
値段が手ごろで、評価が高くて、売れ筋で、
電池の持ちがよさそうで、
以前のスマートウォッチにはなかった、
血圧測定機能があること、
だったのですが・・・
使ってみて、
一番困っていることは、
時刻の表示に時間がかかることです。
前の時計は、
時刻は常に表示されていたのですが、
今回のものは、
普段は消えていて、
腕を目の前に掲げると表示される仕様になっているのです。
そして、その表示に1秒くらい時間がかかり、
腕の動かし方によっては出なかったりする。
特に困るのは、自転車に乗っているとき!
走っているんだから、ちらっと見るだけで
時刻を確認したいじゃないですか!!
ハンドルから片手を放して目の前に掲げ
1秒待って出ないからリトライとか、
そんなことに気を取られていたら危ないでしょ〜〜〜!!!
もう、
自転車走行中は、
時間を確認することはあきらめることにしました〜〜
電池の消費を抑えるためだと思うのですが、
時計としては、
しづくにとっては外れだなぁ・・・
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
#30745、関西弁のご依頼、
1回目の聴き返し、9割くらいのところです。
今日は、2回目の聴き返しに入ります。
きのういただいた拍手数・・・16
