わが故郷、
北海道の学校の出場は・・・
明日の第三試合 石川星稜 対 旭川大
と、
11日の第三試合 岐阜中京学院大中京 隊 北海
ですね〜〜〜
いろいろ忙しいんだけれど、
テレビの前で応援できるといいな・・・
さっき、
テレビでアナウンサーが言っていましたが、
来年の夏の甲子園は、
オリンピックの閉会式の翌日から、
パラリンピックの開会式の前日まで、
なんですって!!
おおお〜!
スポーツ中継観戦で忙しい夏になっちゃうなぁ
しづく、
夏の甲子園でも、
毎年思うんですよね〜〜〜
この暑い中で
よく、野球するよなぁ〜〜 若いからできるんだろうなぁ、って・・・
スタンドで観ている人たちも、
ご苦労さまなことです〜!
そういえば、
今年の開会式には、
「給水タイム」っていうのが採用されていた!!
うんうん、いいことなんじゃないでしょうか〜〜〜
怪我無く事故無く、
悔いのない試合をしてくださいね〜〜〜
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
#31318ですが、
短いのに、
思いのほか、時間がかかっておりまして・・・

1回目の聴き返しまでは終わっているので、
今日は、納品できます!!
📩 23:12 拍手メッセージの方へ

そうですよね!? 昔よりはずっといろいろ配慮がされて、環境は良くなっている。
そう考えると、昔の人は、よく、夏を乗り越えられていたものだ・・・!
しづくは、日課のフィットネスジムには、いつも通りほぼ毎日通っているのですが、
帰ってきてからが問題で、しばらくグデ〜〜〜、っとしてからじゃないと、なにもやる気になれません〜〜〜💧
きのういただいた拍手数・・・2
