保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2020年02月25日(Tue)

日本では緩やかに経過するという希望的観測

どこかのサイトで、
今年、アメリカでは、
インフルエンザが大流行している、と聞きました。

でも、日本では、
今年は影を潜めていますね?

これが、
日本人の、
新型肺炎への警戒感のなせる業なら、
それは、素晴らしいことだ、と思います!

まぁ〜〜〜、
じゃ、毎年やれよぉ! と思わないではないですが、、
日本人は、
そこまでの衛生意識を持って、生活できる!

そうなると、
新型肺炎がパンデミックを起こしたときに、
日本は、
流行を緩やかに抑えられている国でいられるのかもしれない・・・

今、韓国とイタリアで、
感染者が急増していますね。

イタリアでは、
コーヒーとパスタが買いだめのため、
品薄になっている、とか・・・

しづくは、
日本でも、
こんな事態が起こるかもしれない、と思っていて、
数日前から、
インスタント食品とレトルト食品を、
いつもより多く買い置きするようにしています。

起こらないのが一番!
なんですけれどね!!

日本人の衛生観念に大いに期待したいです!!!

きのういただいた拍手数・・・4 
タグ:随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:11 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「電話、だれからかしら? 彼女??」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【興味津々のオバサン、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:23 | Comment(0) | 電話用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする