買い物に行くときに通りかかった公園。
子どもたちがたくさん遊んでいて、
ベンチでぴったりくっついて座って話をしている子どもたちもいれば、
1つの滑り台に10人以上が上って、楽しそうに騒いでいた。
だめ! 絶対くっつきすぎ!!
って思ったけれど、
注意する勇気も持てず・・・
これは、
自覚を高めるためにも、
緊急事態宣言を出してほしい、と思った。
英国のジョンソン首相、
集中治療室に移されたそうですね。
軽い症状の人は自宅療養、というけれど、
こういうふうに悪化していく人がいる、ということも
怖いです。
英首相なのだから、
手厚く看護されていたのだろうに・・・
そうそう!
3月28日に、
「むくみをとるため」という目的で、
1週間をめどに入院した彼の話。
入院後、コロナの深刻さが増してきて、
これは、いっそ、ずっと入院していてほしい! と思っていました。
一週間後にあたる、先週の土曜日には、
退院の話はなくて、ホッとしていたのですが、
今日、
「週末に退院しましょう」
と言われたのだそう。
そんな・・・

緊急事態宣言のさ中に!?
本人、体調も良くないようだし、
そこを訴えて、
どうにか病院にとどまってくれないかしら・・・?
📩 14:44 拍手メッセージの方へ

突然の終息、そんな嬉しいことが起こってくれるといいのですけれど・・・
彼のことは、今日の記事に書いた通りで、ほんとに心配です!!
📩 15:22 拍手メッセージの方へ

「日本人の自覚と自主行動」だけじゃ、ダメだったみたいですね〜〜〜
たしかに、ジョガーはマスクはしていなそうですww でもジョギングは許されているみたいなので、
大回りするとか、こちらが避けるしかないかなぁ・・・?
きのういただいた拍手数・・・23
