保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2020年05月11日(Mon)

「すてきなことじゃない?」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【諭す女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:41 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月10日(Sun)

大幅減少と、もやもやしていること…

2020年5月9日のCOVID19

感染者数 15752 前日増加分  113
回復者数  8127 前日増加分 2221
死亡者数   607 前日増加分   18

きのうの回復者数を初めてみたとき、
驚いて、
椅子から立ち上がってしまいました!!

なにこの大幅増加!? って・・・

どうも、
厚生労働省が数の数え方を
大幅修正したらしいですね。

たしか、3週間くらい前、
やっと、
感染者数が減少傾向に転じていたころ、

「なんでいまだに回復者数は、
 感染者数の1割にしかならないのだろう?」

と思っていた記憶があるのですが、

今では、過半数が回復した、
ということになりますね!!

もう、そのくらいになってもいいころだと思ってたんだ〜〜〜♪
とにかく、
よかった・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

ちょっとデリケートな話で、
上手く説明できるかわからないのですが・・・

戦時中を描いたドラマを観ていると、

「大政翼賛会」だったかな?
そんなたすきをかけたこわいオバサンたちが、
主人公の家に押しかけてきて、

「服装が派手だ」とか、
「暮らしぶりが節約できていない」とか、

えらい剣幕で高圧的に主人公をしかりつける、

そんなシーンがよくあって、

しづくは、
なぜここまで、
権力をかさに着て威張り散らせるのだろう?
と、
理解できないでいたのですが、

今は、
なんとなく、納得できる気がするのです。

「みんなで一丸となってがんばらなければいけないときに、
 そこからはみ出ている人が許せない」

しづくも、
要請を受けて閉店しても、
次の日にはまた開店してしまうパチンコ店にも、
そこを目指して遠くからやってきて行列を作り、
混雑した店内でパチンコをする客側にも、
呆れてはいるのですが、

だからって、
みんなで寄ってたかって潰しにかかる、
その風潮がなんだか怖い・・・

そんなことを思ったので、
書きたくなりました。

📩 12:09 拍手メッセージの方へ
マスク、よかったですね!! しづくは、ブログにも書いたのですが、
1月中旬にマスクを買い置きしたので、まだ60枚入りが3箱くらい、あります。 
彼は、1か月半前からまた入院していて、元気なのですが、体のむくみが取れないようです

📩 12:45 拍手メッセージの方へ
あ! その話も聞いたこと、あります! 軽症だと正確さに欠くので、増やす意味がない、って…。
そうですか!! 日本は豊富なCTの検査で補っているのですね!?

📩 18:39 拍手メッセージの方へ
欧米の国々から批判されると、「おまえがいうか!?」って思っちゃいますよね〜
でも、日本人はやれる! 今はいろいろ言わせておいて、
あとから見返して、、、いえ、「おかげさまで何とか抑えられました(にっこり)」
ってやりたいっ!!!

📩 23:29 拍手メッセージの方へ
しづく、民放のワイドショーは、責任のない人が勝手な批判をしている気がして、苦手なんです。
だから、NHKか、ネットで情報を観ているのですが・・・
それでも、やっぱり、世界の人々が、自分たちの国で流される日本の情報を聞いて、
批判している様子をみていて悔しいです!!
体制が整ってきたら、そんなに言うなら、と、PCR検査をして見せてやって、
「ほらね!」ってしてやりたくなりませんか??
ご依頼、気長にお待ちしていますのでっ♡

きのういただいた拍手数・・・8 
タグ:随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 13:30 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ねぇ、どっちにするの?」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【イラつく女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰
りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:35 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月09日(Sat)

大量回復の時期、始まる?

2020年5月8日のCOVID19

感染者数 15639 前日増加分  89
回復者数  5906 前日増加分 760
死亡者数   607 前日増加分  16  


きのうも、感染者は全国で2桁の増加、
そして、
回復者数が大幅に増えました!!

760人って、、、
一時の、
連日、600人、700人の感染者を出したときの
数値が、
いよいよ回復する時期に来ている!?

これからは、
どんどん減ってくのかな〜〜?

医療従事者の負担がどんどん減って行く??

うれしい!!
日本、すごい!!
がんばりの成果、出ている!!!

だけどね、

聞こえてくるところの世界の世論では、
「そりゃ、検査数が少ないからだ」
と言われているらしいじゃないですか・・・

たしかに、
日本のPCR検査数は、
際立って少なく見えます。

「むやみに検査をすることに医療資源を使うより、
 重症者の治療に集中的に割り当てたい」

とか、

「検査数の増加で感染者が増加することが、
 医療崩壊を招く恐れがある」

とか説明されてきた気がするんですけれど、

なんとなく、
「健康診断なんかに行って、病気だってわかったら怖いから、
 健康診断には行かない」
に近い後ろ向き感を感じてしまうのは、
しづくだけ??

やっぱり、今後、
ちゃんと、検査数をしっかり増やして、
「ほら、日本は、感染をきちんと押さえこんでいます!」
と、
胸を張って言えるようにしてもらいたいなぁ・・・

悔しいし〜〜〜!!

📩 15:14 拍手メッセージの方へ
こうやって、目に見えて減ってくると、気持ちも明るくなりますよね!?
元の世界に戻るには、ワクチン、治療薬が開発されなくちゃならないし、
それまでは、「3密のない生活」をすることになるんでしょうね〜〜。

📩 22:09 拍手メッセージの方へ
「なんぎ」は、新潟ではよくつかわれる言葉なのですね!?
北海道の人なら、「あ〜こわい。ゆるくなもね」というところなのかも・・・
都道府県境を越える移動って、怖いですよね〜。
しづくも、自分が感染しているとはぜんぜん思っていませんが、
もし、岩手県に行ったら、自分が最初の一人になってしまうんじゃないだろうか? って考えちゃいます💧

きのういただいた拍手数・・・15 
タグ:随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 12:24 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ああっ、やっちゃった!!」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【大失敗にうろたえる女の子、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:28 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月08日(Fri)

どうか、このまま・・・

2020年5月7日のCOVID19

感染者数 15552 前日増加分  96
回復者数  5146 前日増加分 228
死亡者数   590 前日増加分  13

全国で2桁ですよ!?
減りましたね〜〜!
嬉しい〜〜〜〜!!!

2桁台って、
3月30日以来なんですって!!!

だけど、、、
3月30日の水準に戻ったか?
というと、
ぜんぜんそういうことではなくて、
3月30日の時点では、
感染者総数は2000人くらいだったけれど、
今は、1万5000人。
4月の大幅増加の分の感染者の方々が、
まだ、闘病していらっしゃり、
医療機関を圧迫しているのですよね・・・?

まだまだ、
自粛が必要なのは、そういうことだ・・・

でも、
感染者の少ない地域では、
経済活動を再開し始めているみたいで、
動き始めたのは、喜ばしい!!

感染者を増やさずに、
元の日常に上手に近づいて行ってほしいです!!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

#32442は、
2回目の聴き返しまで終わっています。

まもなく、納品できるはずです!

新しいご依頼も2つ、いただいております♪

📩 12:11 拍手メッセージの方へ
今日、これを書き終わったらさっそく再開して、間もなくお送りできると思います!
仕事のために、どうしても出勤しなくちゃならない人はいますものね。
でも、この1カ月で、日本人一人一人が一層、感染防止に敏感になってきているから、
感染拡大にはつながらない、はず??

📩 12:30 拍手メッセージの方へ
お手本になりますよね!? 日本も、早く、お手本の側になってほしい!!
そして、世界中が、その成功例を取り入れて、コロナを抑え込んでほしいです!!

📩 21:52 拍手メッセージの方へ
国民の頑張りが報われているようで、数値がいい方向に動いて行っているのがうれしいです!
来年の今頃、コロナを恐れなくてもいいようになっているといいですね〜!!
オリンピック、できるといいな・・・

きのういただいた拍手数・・・16 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 12:43 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新潟弁練習ファイル120319「着物に関する言葉」


「今日も新潟弁でナイスデイ!」をお手本に、
ときどきアップしている新潟弁練習ファイル。
今日は、2012年3月19日の回からいただいたお題です。
(前回のアップは、3月6日でした)

聞き取って、書き下ろした文章はこちら

きもの=き↑もん、き↑も↓ん ゆかた=ゆ↑か↓た 帯をきつく締める=お↓びがっ↑と↓にし↑め↓る

あ↑んたのき↑てるきもん い↓いき↑もんら↑ね↓ぇ
ば↑かい↓い き↑もんら↓わぁ たー↑け↓かっ↑た↓ろ↑ぉ
だ↑ど↓も こ↑んげこ↓と いうと わ↑るい↓ろも 
あんまり に↑あわね↓わ

お↑めさん ↓ひ↑とに↓き↑つけした↑こ↓と ↑ね↓えの
お↓びが きっ↑つって 
お↑れ ↓や↑きぶたで ね↓んだすけ
あ↑んま ↓そ↑んげ お↓び がっ↑と↓に し↑められっ↓と
は↑ら↓が ↑なんぎて↓ぇ

途中に入っている矢印は、
私が聞きながら書き込んだ、アクセント記号です。
「その次の音から音程が上がる/下がるよ」ということを意味します。
タグ:方言
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:21 | Comment(0) | 方言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月07日(Thu)

希望が見えてきた気がする…

2020年5月6日のCOVID19

感染者数 15455 前日増加分 104
回復者数  4918 前日増加分 331
死亡者数   577 前日増加分  11

感染者増加数、
二桁目前ですね!?

そして、回復者数はその3倍以上!

つまり、
減った!!!!

医療現場が一息つける日も、
近そう♪ という、希望的観測〜〜〜

ゴールデンウィークが終わっても、
緊急事態宣言の日々が続いていて・・・

でも、
この数値を見たら、
もう少し頑張ろう!
っていう気持ちになれる!!

一足先に感染者を大幅に減らすことに成功した、
韓国や台湾は、
経済活動を再開し、
スポーツの試合も、再開されてきていますよね?

あと、一息で、日本もそこまで行けそうじゃないですか!?

だけど、、、
同じように、
「抑え込みに成功した」としている、
中国の動きは心配。

10日後、
気が付いたら、
感染爆発が起こっていないだろうか・・・?

そして、
アジアの国々よりはるかに感染者も死者も多いのに、
「ピークは越えた」として、
経済活動を再開しようとしている、
欧米の国々も心配。

結局、
もっと大きな犠牲を払うことにならなければいいけれど・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのう、
日付が変わる直前に、
#32433を納品することができました

今日は、#32442を作成します!

📩 11:36、18:39 拍手メッセージの方へ
東京、いよいよ、2桁前半まで減ってきましたね!? 
北海道も、やっと、減少傾向になってきたようで、胸をなでおろしています。
そうですよね〜〜! どんどん長引くのなら、10万円じゃ足りなくなりますよね!?
国民も国も、どんどん疲弊していくばかりになっちゃうから、
やっぱり、さっさと感染者を減らして、経済再開にかじを切るしかない! と思います!!!

📩 13:15 拍手メッセージの方へ
ほんとに、愛知、そして、神奈川、がんばってますね!? こうやって眺めると、よくわかります!
神奈川県民は、崎陽軒の焼売を食べて、コロナファイターとしての英気を養っているのですね!?

📩 11:36、18:39 拍手メッセージの方へ
まぁ、知事さん、それは失言です!! 
でも、あのころは、誰もこんなことになろうとは、想像していなかったですものね〜〜〜

きのういただいた拍手数・・・20 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:41 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「今は、ダメなんだ…」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【ためらう少年、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:40 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月06日(Wed)

県別の10万人当たりの感染者数が意外!!

2020年5月5日のCOVID19

感染者数 15353 前日増加分 120
回復者数  4587 前日増加分  91
死亡者数   566 前日増加分  10

全国的に減りましたね!?
北海道もきのうは少なかった!

「一喜一憂」の「一喜」の日・・・


おととい、
人口比のグラフを示してほしい、
と書いたのですが、、、

きのうの朝日新聞が、
日本の県別の10万人当たりの感染者数を載せていた、
という情報を、
拍手メッセージからいただきました!!

さっそく、ネットを探しに行って、
見つけたんですけれど

びっくりです!!

3日の時点でのデータで、

 1. 東京  32.8
 2. 石川  23.2
 3. 富山  20.3
 4. 大阪  18.9
 5.北海道  16.2
 6. 福井  15.9
 7. 千葉  13.7
 8. 京都  12.9
 9. 福岡  12.7
10. 埼玉  12.3
11. 兵庫  12.2
12.神奈川  11.9
13. 高知  10.6
14. 沖縄   9.8
15. 群馬   7.5
15. 岐阜   7.5
17. 山梨   6.9
18. 滋賀   6.8
19.和歌山   6.7
20. 愛知   6.5
21. 山形   6.3
22. 奈良   6.2
23. 茨城   5.8
24. 広島   5.7
25. 佐賀   5.4
26. 大分   5.3
27. 福島   4.2
28. 宮城   3.8
29. 愛媛   3.6
29. 島根   3.6
31. 新潟   3.5
31. 長野   3.5
33. 香川   2.9
34. 栃木   2.8
35. 熊本   2.7
36. 山口   2.6
37. 三重   2.5
38. 青森   2.1
39. 静岡   2.0
40. 秋田   1.7
41. 宮崎   1.6
42. 長崎   1.3
43. 岡山   1.2
44. 徳島   0.7
45.鹿児島   0.6
46. 鳥取   0.5
47. 岩手   0.0 

都道府県を多い順に並べると、
こんな感じ。l
図から表に並べ替えたのですが、
小数点以下第一位までしかデータにないので、
15位、29位、31位は、同点ではないのかもしれません・・・

1位が東京なのは予想通りだけれど、
2位の石川、3位の富山がびっくりです!!

全体的に、関東、北陸、近畿が多く、
東北、中国が少ない傾向ですね〜

そして、岩手の0がすごい!!
このまま、この記録を伸ばして逃げ切ってほしいです!!!!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

#32433の作成、
現在、2回目の聴き返しの8割のところです。

今日中の納品を目指します。

📩 14:47 拍手メッセージの方へ
いただいたメッセージを読んで、すぐ、ネットに探しに行ってしまいました。
そして、2位と3位の意外性にびっくりして、今日の記事になりました〜〜〜!
ありがとうございました!!

📩 15:18 拍手メッセージの方へ
ですよね? ですよね?? やっと現れたと思ったら、バカ高いですよね!?
価格も、あと1カ月もしたら、落ち着くのでしょうか・・・?

きのういただいた拍手数・・・5
 

押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:41 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする