保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2020年05月13日(Wed)

もう一息…、と、ToDoリスト

2020年5月12日のCOVID19

感染者数 16022 増加分  81
回復者数  8920 増加分 389
死亡者数   657 増加分  21


このところ、
感染者の増加数より、
回復者の増加数の方が、
大はばに多い!

医療従事者の方々、
一息つけるようになってきたかなぁ・・・?

だけど、
死亡者の増加数が、
なかなか減らないのが、
残念です

また、
長い期間の治療を要する、
重症患者の数がいまだ多く、
人工呼吸器などの数が依然、ひっ迫している、
と、ニュースで知りました。

まだまだまだ、
気持ちを引き締めなければ!
ということですよね・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

久しぶりにToDoリスト書きますね。

・ #32519 2300文字
・ #32520 6000文字

・ リクエストいただいている詩を読む
・ このブログ用の音声ファイルを作る
・ 「しづくの声サンプル保管庫♪」の更新

現在、
#32519を作成中、
一回目の聴き返し半分を過ぎたところです。

いただいている2つのご依頼は、
今月中に納品したい、と考えております。

リクエストの詩については、
ご依頼が切れ次第、読ませていただくつもりです!

📩 16:31 拍手メッセージの方へ
コロナがおさまったとき、働き方、どこまで変わってどこまで戻るでしょうね?
大はばに変わっているのは確かだと、しづくは思います。
国内生産回帰も、日本政府が力を入れて進めているみたいで、いいことじゃないかな〜〜♪
ご依頼原稿、いつでもお待ちしておりますので、できるペースで進めてくださいね


きのういただいた拍手数・・・14 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:37 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ちょっとどうするの!?」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【興味津々で口を突っ込むオバサン、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰
りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:44 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする