保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2020年10月31日(Sat)

GoToキャンペーンの恩恵は受けられそうにありません(T_T)

10月30日(金)のCOVID-19

感染者数 100467 増加分  776
回復者数  92447 増加分  614
死亡者数   1755 増加分    8

感染者数−回復者数−死亡者数=6265

新規感染者は、

東京が204、大阪が137、北海道が69、埼玉が61、神奈川が60、
愛知が51、千葉が34、沖縄が27、兵庫が20、京都が13、
岡山が12、宮城が11、福岡と静岡が10、茨城と三重が7、
熊本と青森が5、群馬、岐阜、奈良が4、石川と栃木が3、鹿児島が2、
滋賀、長野、和歌山、山梨が1

28地域

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で366、全体の47%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で175、全体の23%

 一週間前、10月23日の新規感染者は、748名、
 二週間前、10月16日の新規感染者は、642名、
 三週間前、10月 9日の新規感染者は、601名、
 四週間前、10月 2日の新規感染者は、542名、
 五週間前、 9月25日の新規感染者は、576名、
 六週間前、 9月18日の新規感染者は、572名、
 七週間前、 9月11日の新規感染者は、644名、
 八週間前、 9月 4日の新規感染者は、587名、
 九週間前、 8月28日の新規感染者は、876名、
 十週間前、 8月21日の新規感染者は、1033名、
十一週間前、 8月14日の新規感染者は、1360名、
十二週間前、 8月 7日の新規感染者は、1605名

大きくは増えていないけれど、
いつ、爆発が起こるか? と、
はらはらしてしまいます。

首都圏より、近畿圏の方が増加していますね。

北海道の増加は拡大する一方で、
今年は、
父の命日にも帰れないな・・・

なにしろ、
リスクの高い人が家にいるので、
動く、ということに警戒してしまいます。

GoToキャンペーンとも無縁な生活で、
きっと、
いいなぁ、って眺めているうちに、
終わっちゃうんだろなぁ・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

いただいているご依頼がすべて確定して、
作成順が決まったので、
また、ToDoリスト書いておきます。

・ #33375 5200文字
・ #33412 6000文字
・ #33413 1200文字
・ #33406 5900文字
・ #33385 3400文字

・ リクエストいただいている詩を読む
・ このブログ用の音声ファイルを作る
・ (「しづくの声サンプル保管庫♪」の更新)


この順で、上から作成させていただきますね。

現在、
#33375を作成中で、
2回目の聴き返しの9割のところにおります。

今日、完成させられるといいな、と思っております。
そうすれば、
10月中の売り上げになる。

10月、まだ2本しか納品していないんですもの〜💦

きのういただいた拍手数・・・4 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:14 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「メール来てるわよ〜」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【上から視点で告げる熟女、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:30 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月30日(Fri)

虫歯ができたらしい(ノД`)・゜・。

10月29日(木)のCOVID-19

感染者数 99694 増加分  809
回復者数 91867 増加分  593
死亡者数  1747 増加分   10

感染者数−回復者数−死亡者数=6080


新規感染者は、

東京が221、大阪が125、愛知が87、神奈川が71、北海道が53、
千葉が43、埼玉が39、沖縄が32、岡山が31、兵庫が17、
静岡が16、京都が11、宮城が10、茨城が7、群馬が6、
福岡、岐阜、青森が5、熊本、奈良、鹿児島が4、長野が3、栃木が2、
広島、三重、富山、新潟が1

27地域

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で381、全体の47%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で157、全体の19%

 一週間前、10月22日の新規感染者は、617名、
 二週間前、10月15日の新規感染者は、708名、
 三週間前、10月 8日の新規感染者は、626名、
 四週間前、10月 1日の新規感染者は、637名、
 五週間前、 9月24日の新規感染者は、485名、
 六週間前、 9月17日の新規感染者は、491名、
 七週間前、 9月10日の新規感染者は、711名、
 八週間前、 9月 3日の新規感染者は、658名、
 九週間前、 8月27日の新規感染者は、864名、
 十週間前、 8月20日の新規感染者は、1184名、
十一週間前、 8月13日の新規感染者は、1174名、
十二週間前、 8月 6日の新規感染者は、1485名

きのう、ニュースで、
日本のコロナの累計感染者数が、
クルーズ船などの分を加えると10万人を超えた、
と言っていましたが、

クルーズ船分を加えなくても、
今日発表される数値で、10万人を超えますね。

今日の数値が300人以下、という、奇跡が起きない限り・・・

新規感染者数が800名を超えたのは、
8月29日以来だと思います。

いままで、
「じわじわ」増えてきていたのが、
「じわじわ」とも言っていられなくなったかもしれない・・・

きのうの数値では、岡山の「31」が目立っていますけれど、
クラスター感染が起こると、
どこの地域でも数値が跳ね上がるのが怖いですね〜〜

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのう、
歯のメディカルチェックに、歯医者さんに行って来ました。

3カ月に一度、通っているんです。

5月の、
緊急事態宣言のときは、
パスしたんですけれどね。

だけど、あの頃より、
今の方が、感染リスクは確実に高いですよね〜〜

・・・と、それはともかく、、、

虫歯が見つかってしまいました

まだ、浅いように見えますが、
様子を見ますか? 治療しますか? と聞かれ、
治療してもらうことにしました。

歯医者さん、
大の苦手だったんですけれど、、、

大人になってから、というか、
ここ10年くらいで、身に沁みて学んだこと、

「歯の治療は、早くしてしまうに限る!」

先延ばしにしても、悪化が進むだけで、
歯のダメージは大きくなるばかりだし、
治療には時間もお金もかかるようになる。

・・・ということで、
これからしばらく、
歯医者通いをすることになります。

はぁぁぁ・・・

📩 00:20 拍手メッセージの方へ
いろいろ、問題ありますよね〜〜。それはわかっているのですが、
私は、萌えボイスに育ててもらった、という自覚がすごくあって、
萌えボイスを離れられないでいます。そのこと、また、記事に書こうかしら…?


きのういただいた拍手数・・・2 
タグ:日記 随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 12:39 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和歌山弁練習ファイル43「そこたい・そこたいじゅう」


1分2秒

毎月、最終金曜日にアップしている
和歌山弁練習ファイル、
日本語史研究会掲示板「おもしゃい和歌山弁」の、
2003年12月5日の投稿を教材にさせていただきました。

前回は、9月25日です

《↓そこ↑た↓い》(そのへん、そのあたり)
《↓そこた↑い↓じゅう》(そこらじゅう)

《↓そこ↑た↓え↑おいといて》
    (そのへんに置いといて)《そこたいへ》の短縮形
《↓そこ↑た↓いの↑こ↓と↑よ↓う↑かんがえや↓な↑あかん↓で》
    (そのへんのことはよく考えないといけないよ)
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:39 | Comment(0) | フリートーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月29日(Thu)

じわじわ増えてきているのが不気味です

10月28日(水)のCOVID-19

感染者数 98885 増加分  730
回復者数 91277 増加分  474
死亡者数  1737 増加分    5

感染者数−回復者数−死亡者数=5871

新規感染者は、

東京が171、大阪が117、神奈川が64、愛知と北海道が51、
埼玉が44、千葉が40、沖縄と兵庫が29、宮城が24、
静岡と岡山が15、京都が14、群馬が10、福岡が8、
熊本と青森が7、茨城が6、奈良が5、石川、滋賀、山梨が3、
栃木が2、広島、鹿児島、長野、和歌山、高知が1

28地域

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で325、全体の45%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で166、全体の23%

 一週間前、10月21日の新規感染者は、619名、
 二週間前、10月14日の新規感染者は、551名、
 三週間前、10月 7日の新規感染者は、508名、
 四週間前、 9月30日の新規感染者は、577名、
 五週間前、 9月23日の新規感染者は、219名、
 六週間前、 9月16日の新規感染者は、551名、
 七週間前、 9月 9日の新規感染者は、508名、
 八週間前、 9月 2日の新規感染者は、594名、
 九週間前、 8月26日の新規感染者は、902名、
 十週間前、 8月19日の新規感染者は、1070名、
十一週間前、 8月12日の新規感染者は、978名、
十二週間前、 8月 5日の新規感染者は、1356名

今日発表される数値と、明日の数値で、
累計感染者数は10万人を超えますね。

増加のペースが上がっている・・・

まだ、
欧米のように、
指数関数的に増えているわけではなく、
今のところ、じわじわ、ですが、
いつ、
堰が切れるのかがね・・・

北海道の鈴木知事が、
「この段階で抑え込む」と、言っていますが、
ほんとに!!

日本中が、
「マスクの着用、手洗いの徹底、体調が悪いときには外出をしない」
を、徹底してほしいと思います・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

手元のご依頼について、作成順が決まったので、
また、ToDoリスト書きますね。

確定順で、

・ #33375 5200文字
・ #33412 6000文字
・ #33413 1200文字
・ #33406 5900文字
・ #33385 3400文字

・ リクエストいただいている詩を読む
・ このブログ用の音声ファイルを作る
・ (「しづくの声サンプル保管庫♪」の更新)


です。
このうち、#33385は、まだ確定していません。

また、新しいご依頼が入ると、
どんどん後ろに回ってしまうから、
ちょっと、ご連絡してみよう、
はじめての萌えボイスのご利用のようなので・・・

#33375は、
きのう、やっと、
1回目の聴き返しが終わりました。

今日から、2回目の聴き返しに入ります。

きのういただいた拍手数・・・4 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:50 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ドキドキする〜」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【緊張する女の子、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:08 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月28日(Wed)

最近、萌えボイスでもやもやしていること…

10月27日(月)のCOVID-19

感染者数 98157 増加分  647
回復者数 90766 増加分  656
死亡者数  1732 増加分    5

感染者数−回復者数−死亡者数=5659


新規感染者は、

東京が158、大阪が142、神奈川が64、宮城が46、千葉が44、
愛知が35、埼玉が29、北海道が27、沖縄が23、青森が16、
兵庫が11、静岡と岡山が9、京都が8、福岡、群馬、滋賀が4、
熊本、栃木、山梨が3、石川、茨城、広島、福島、高知、鳥取が1

26地域

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で296、全体の46%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で161、全体の25%

 一週間前、10月20日の新規感染者は、483名、
 二週間前、10月13日の新規感染者は、500名、
 三週間前、10月 6日の新規感染者は、500名、
 四週間前、 9月29日の新規感染者は、532名、
 五週間前、 9月22日の新規感染者は、331名、
 六週間前、 9月15日の新規感染者は、532名、
 七週間前、 9月 8日の新規感染者は、494名、
 八週間前、 9月 1日の新規感染者は、633名、
 九週間前、 8月25日の新規感染者は、717名、
 十週間前、 8月18日の新規感染者は、919名、
十一週間前、 8月11日の新規感染者は、699名、
十二週間前、 8月 4日の新規感染者は、1240名

増えてますね、やっぱり。

第三波の始まり!?

先週、
「一時、深刻だった、
 関西、九州が抑えられてきて、
 東北がじわじわ増えてきていますよね。」
と書いたのですが、、

その、関西が増えてきています。大阪ぁぁぁ;つД`)

そして、東北は、引き続き、増え続けている・・・(T_T)
宮城の「46」が、ギクッとします。

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

萌えボイスの仕様で、
「いったいどういうこと??」
と思っていることがあって・・・

以前は、
再販許可作品が購入されると、
即座に、
いつ、どの作品が購入されたのか、
声優ログインページに反映されていたのです。

それが、
1年くらい前かな?

報酬が振り込まれたタイミング、
つまり、1カ月以上遅れで、表示されるように変更されました。

どうも、
購入者さまが、何回もダウンロードをしたときに、
その回数分、「購入」と数えるような仕様になっていて、
以前は、
その分を、
入金は一回にもかかわらず、
複数回、声優に支払う、という、
ミスが繰り返されていた。

それを、防ぐための措置ではないか?
と、私は勘ぐっています。

つまり、
入金回数一回につき、声優への支払いは一回、という方向に
システムを作り直すのではなくて、
再販作品の購入が、すぐには、声優に見えないようにした。

それで、声優側は、
「総売上数 〇〇件 既存作品も含む総販売件数」
という項目でしか、
購入作品数の増加を見ることできなくなったんですよね〜。

それに気が付いて、
私は、半年前から、
この、「総売上数 〇〇件」という数値を、
記録することにしているんです。

それで、少しずつ増えているのを楽しみにしていたわけですが、
きのう、
その数値が18、減った・・・

この数値、
ときどき少し減るので、
「ああ、複数回のダウンロード分を引いたのだな」と思っていたのですが、
それにしても、
一カ月ぶりにチェックしたとして、
一カ月のうちに、
18回も重複するダウンロードがあった、ということだろうか・・・?

こちらでは、確かめるすべもなく、
もやもやしています

きのういただいた拍手数・・・4 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 12:23 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「あわてんぼさん♪」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【優しくたしなめる熟女、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:40 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月27日(Tue)

インフルエンザの予防接種してきました

10月26日(月)のCOVID-19

感染者数 97521 増加分  410
回復者数 90125 増加分  440
死亡者数  1728 増加分    8

感染者数−回復者数−死亡者数=5668

新規感染者は、

東京が102、北海道が50、大阪が43、愛知が37、埼玉が34、
沖縄が29、千葉が25、神奈川が22、青森が11、宮城が8、
京都が7、兵庫が6、福岡と静岡が4、群馬、熊本、岡山、山梨が3、
茨城と山形が2、石川、奈良、滋賀、島根が1

24地域

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で185、全体の45%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で57、全体の14%

 一週間前、10月19日の新規感染者は、318名、
 二週間前、10月12日の新規感染者は、278名、
 三週間前、10月 5日の新規感染者は、281名、
 四週間前、 9月28日の新規感染者は、301名、
 五週間前、 9月21日の新規感染者は、312名、
 六週間前、 9月14日の新規感染者は、269名、
 七週間前、 9月 7日の新規感染者は、294名、
 八週間前、 8月31日の新規感染者は、437名、
 九週間前、 8月24日の新規感染者は、493名、
 十週間前、 8月17日の新規感染者は、647名、
十一週間前、 8月10日の新規感染者は、839名

月曜マジックが働いていない、っていうか、
この2カ月の月曜日の数値より100人多いです。

やっぱり、
冬季に感染拡大が起こる宿命なのかなぁ…?

欧米では、
どこまで拡大するの!?
っていうくらい増えているし・・・

今後発表される数値が怖いです〜〜〜!!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

一つ目の記事を書いた後、
インフルエンザの予防接種を受けに出かけていました。

幸い、
待合室が混み混み、ということはなかったのですが、
それでも、
1時間近く待たされた。

なににしても、
ちゃんと受けられてよかった!

帰り道、
70代くらいの男性に通せんぼされました

道路の途中にある横断歩道を渡ろうと、
進行方向の後ろを気にして、
前に向きなおったら、
おじさんが通せんぼしていた💧

なに?
ひょっこり男!?!?

目があったら、
何食わぬ顔をしていっちゃいましたけどね〜〜〜

変な人!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

#33375の一回目の聴き返し、
4分の3まで来たかなぁ、
という感じです。

今日、最後まで行き着けるかしら・・・?

きのういただいた拍手数・・・16 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 13:53 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「いろいろあるんだよ…」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【諦めモードの少年、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:07 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする