感染者数 95141 増加分 617
回復者数 88237 増加分 638
死亡者数 1697 増加分 11
感染者数−回復者数−死亡者数=5207
新規感染者は、
東京が185、大阪が78、神奈川が55、埼玉が45、千葉が43、
北海道が40、沖縄が38、愛知が19、兵庫が17、群馬が14、
京都が13、福岡と岐阜が9、和歌山と青森が6、熊本が5、
茨城と福島が4、奈良、三重、岡山が3、静岡、滋賀、長野、山形が2、
石川、宮城、山口、徳島、香川が1
30地域
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で332、全体の54%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で117、全体の19%
一週間前、10月15日の新規感染者は、708名、
二週間前、10月 8日の新規感染者は、626名、
三週間前、10月 1日の新規感染者は、637名、
四週間前、 9月24日の新規感染者は、485名、
五週間前、 9月17日の新規感染者は、491名、
六週間前、 9月10日の新規感染者は、711名、
七週間前、 9月 3日の新規感染者は、658名、
八週間前、 8月27日の新規感染者は、864名、
九週間前、 8月20日の新規感染者は、1184名、
十週間前、 8月13日の新規感染者は、1174名、
十一週間前、 8月 6日の新規感染者は、1485名
先週の木曜日は、
700名を超えたのですが、
今週は、600名台前半に抑えられていて、ホッ
北海道、第三波が拡大してきていています。
40名を超えたのは、4月30日以来、
第二波のピーク時の数字に相当しますね〜〜、心配です。
それから、沖縄も、またじわじわ増えてきていますね。
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
アメリカ大統領選のテレビ討論会が
今、終わりました。
今回は、
一回目の相手を遮ってのけなし合いとは違い、
討論会になっていましたね〜〜
内容については、
ブログ記事を書いていたので、
聞き流していたんですけれども・・・💦
ただ、
同時通訳者ってすごい、と、つくづく思いました。
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
彼が仕事の復帰して、
半月が立ちました。
在宅勤務なんですけれどね!
1年間のブランクは、
大きかったようです〜〜
最初の2日くらいは、
仕事をする環境のセッティングに費やし、
そのあと、
以前の仕事に戻るための思い出し期間が1週間。
以前、仕事のために自分が作った資料の内容も忘れていれば、
仕事の内容や手続きの仕様変更もあり、
途方に暮れる状態だったようです
それでも、
3日前からは、本来の仕事に復帰できたようで、
見守る私もホッ♪
📩 17:41 拍手メッセージの方へ

おっちょこちょいって、愛嬌のある言い方でいいですね〜
やばいんじゃないです! おっちょこちょいですよぉ、おっちょこちょい♪
きのういただいた拍手数・・・18
