感染者数 310512 増加分 6605
回復者数 237449 増加分 4802
死亡者数 4341 増加分 66
感染者数−回復者数−死亡者数=68722
新規感染者は、
東京が1502、神奈川が985、大阪が592、千葉が488、
埼玉が455、福岡が341、愛知が311、兵庫が292、
北海道が194、京都が131、静岡が110、茨城が104、
岐阜が91、宮城が87、栃木と熊本が77、沖縄が70、群馬が60、
長野が51、滋賀が49、広島と宮崎が48、長崎が39、岡山が38、
福島が30、奈良が29、三重と愛媛が28、佐賀が26、青森が25、
和歌山と山梨が21、石川と新潟が19、山口が18、
鹿児島と香川が17、大分が16、富山が13、福井が9、岩手が5、
徳島が4、高知、山形、島根、秋田、鳥取が3
47地域
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で3534、全体の54%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で1065、全体の16%
一週間前、 1月 7日の新規感染者は、7569名、
二週間前、12月31日の新規感染者は、4519名、
三週間前、12月24日の新規感染者は、3738名、
四週間前、12月17日の新規感染者は、3209名、
五週間前、12月10日の新規感染者は、2970名、
六週間前、12月 3日の新規感染者は、2517名、
七週間前、11月26日の新規感染者は、2504名、
八週間前、11月19日の新規感染者は、2387名、
九週間前、11月12日の新規感染者は、1645名、
十週間前、11月 5日の新規感染者は、1050名、
十一週間前、10月29日の新規感染者は、 809名、
十二週間前、10月22日の新規感染者は、 617名、
十三週間前、10月15日の新規感染者は、 708名、
十四週間前、10月 8日の新規感染者は、 626名、
十五週間前、10月 1日の新規感染者は、 637名、
十六週間前、 9月24日の新規感染者は、 485名、
十七週間前、 9月17日の新規感染者は、 491名、
十八週間前、 9月10日の新規感染者は、 711名、
十九週間前、 9月 3日の新規感染者は、 658名、
二十週間前、 8月27日の新規感染者は、 864名、
二十一週間前、 8月20日の新規感染者は、1184名、
二十二週間前、 8月13日の新規感染者は、1174名、
二十三週間前、 8月 6日の新規感染者は、1485名
一週間前の0.87倍です。
全国の新規感染者数、
東京が減った分が減っている感じですね〜
一週間前の東京は、
「2447」というとんでもない数値でしたもの💧
でも、
傾向として、
まず東京が増えて全国に波及する感じでしたから、
東京が減ると、
遅れて、全国の数値も減ってくるのかもしれない・・・
東京の周りの首都圏は減っていない、というか、
むしろまだ増えているんですよね。
ここも、早く減って行ってほしい!!
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
きのう、
#33589を納品いたしました!
そして、
ToDoリストはこうなっています

・ #33660 2900文字
・ #33690 3800文字
・ #33722 2900文字
・ リクエストいただいている詩を読む
・ このブログ用の音声ファイルを作る
今日から、
#33660の作成に入りたいのですが、
今日は、
通し読みができるチャンスはなさそうで・・・

明日からの作成になるかもしれません〜〜
明日は、
彼の仕事が休みで、
ずっと寝ていると思うので、
その間に録ってしまいたいです!!
きのういただいた拍手数・・・4
