保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2021年02月23日(Tue)

4カ月ぶりに外でランチ〜

2月22日(月)のCOVID-19

感染者数 426225 増加分  740
回復者数 401691 増加分 1535
死亡者数   7548 増加分   56

感染者数−回復者数−死亡者数=16986

新規感染者は、

東京が178、埼玉が101、千葉が99、神奈川が96、大阪が62、
愛知が30、福岡が26、北海道が21、兵庫、茨城、滋賀が14、
静岡が12、沖縄が10、岐阜が9、京都が7、群馬と石川が6、
広島と佐賀が5、三重、岡山、福島が4、奈良が3、
鹿児島、愛媛、香川が2、大分と山梨が1

28地域
(0は栃木、宮城、熊本、長野、宮崎、長崎、山口、和歌山、新潟、富山、
 高知、青森、岩手、福井、山形、徳島、島根、秋田、鳥取)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で488、全体の66%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で86、全体の12%

  一週間前、 2月15日の新規感染者は、 965名、
  二週間前、 2月 8日の新規感染者は、1216名、
  三週間前、 2月 1日の新規感染者は、1791名、
  四週間前、 1月25日の新規感染者は、2762名、
  五週間前、 1月18日の新規感染者は、4925名、
  六週間前、 1月11日の新規感染者は、4873名、
  七週間前、 1月 4日の新規感染者は、3322名、
  八週間前、12月28日の新規感染者は、2400名、
  九週間前、12月21日の新規感染者は、1805名、
  十週間前、12月14日の新規感染者は、1681名、
 十一週間前、12月 7日の新規感染者は、1521名、
 十二週間前、11月30日の新規感染者は、1439名、
 十三週間前、11月23日の新規感染者は、1519名、
 十四週間前、11月16日の新規感染者は、 949名、
 十五週間前、11月 9日の新規感染者は、 782名、
 十六週間前、11月 2日の新規感染者は、 489名、
 十七週間前、10月26日の新規感染者は、 410名、
 十八週間前、10月19日の新規感染者は、 318名、
 十九週間前、10月12日の新規感染者は、 278名、
 二十週間前、10月 5日の新規感染者は、 281名、
二十一週間前、 9月28日の新規感染者は、 301名、
二十二週間前、 9月21日の新規感染者は、 312名、
二十三週間前、 9月14日の新規感染者は、 269名、
二十四週間前、 9月 7日の新規感染者は、 294名、
二十五週間前、 8月31日の新規感染者は、 437名、
二十六週間前、 8月24日の新規感染者は、 493名、
二十七週間前、 8月17日の新規感染者は、 647名、
二十八週間前、 8月10日の新規感染者は、 839名
二十九週間前、 8月 3日の新規感染者は、 959名

一週間前の0.77倍です。

新規感染者が出た地域が28ですよ、28!!
出なかった地域が19、
で、
きのうに引き続き、「いつ以来??」と調べに行ったら、
11月2日でした(-_-;)

きのう、
「新規感染者が0の地域が14もあるなんて、いつ以来??」
って調べに行って11月4日だったのですが、
その2日前だ(・_・;)

つまり、そのころ、
急激に感染者を出している地域が拡大していった、
っていうことですね〜〜💧

「月曜マジック(月曜日の感染者数がほかの曜日より少ないことを、
          私が勝手にこう呼んでいますw)」
の仕業であることはわかっているけれど、
それでもうれしい数字です♪

減少率も鈍化していたけれど、
また、少しスピードが上がってきている??

首都圏以外は順調に減ってきているように見えます。
近畿圏も、
近く、緊急事態宣言が解除されそうですね。

で、ずっと緊急事態宣言下にある首都圏が、
どうして、なかなか減少しないんだろう・・・?

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのう、
外食をしました!
4カ月ぶりの外食です。

親戚に、ランチに焼き肉を食べに行こう、
と誘われまして、
誘惑に抗えなかった・・・

行き帰りの道中はもちろん、
レストランの中でも、
食べる時以外、
マスクをしていました。

片耳だけマスクを外して、
口に物を入れ、
マスクをし、
それから咀嚼する

その繰り返しです。

そりゃ、面倒ではあったけれど、
「煩わしくてやってられない〜〜〜!!!」
というほどでもありませんでした。

みんながこれを徹底できれば、
外食産業も盛り返せるかも!?

この、
マスクを外す時間は必要最小限にする、
というのと
「黙食」を併用して、
緊急事態宣言解除後も、
ワクチンが普及して、
感染拡大の心配がなくなるまでの期間を
やり過ごせるといいな、
と思いました!!!

きのういただいた拍手数・・・9 
タグ:日記 随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:50 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「甘いのよぉ!」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【反論する女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:43 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日(Mon)

不思議な手荒れ〜

2月21日(日)のCOVID-19

感染者数 425450 増加分 1030
回復者数 400156 増加分 1369
死亡者数   7492 増加分   50

感染者数−回復者数−死亡者数=17802


新規感染者は、

東京が272、千葉が163、神奈川が100、埼玉が84、北海道が62、
大阪が60、茨城が46、愛知と福岡が32、兵庫が27、静岡が18、
群馬が13、石川が12、岐阜と三重が11、京都、栃木、宮城が9、
滋賀、長崎、佐賀が8、沖縄が7、奈良と香川が5、広島、岡山、愛媛が3、
山口、大分、新潟が2、宮崎、鹿児島、富山が1

33地域
(0は熊本、長野、福島、和歌山、山梨、高知、青森、岩手、福井、
 山形、徳島、島根、秋田、鳥取)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で665、全体の65%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で101、全体の10%

  一週間前、 2月14日の新規感染者は、1364名、
  二週間前、 2月 7日の新規感染者は、1631名、
  三週間前、 1月31日の新規感染者は、2673名、
  四週間前、 1月24日の新規感染者は、3991名、
  五週間前、 1月17日の新規感染者は、5759名、
  六週間前、 1月10日の新規感染者は、6094名、
  七週間前、 1月 3日の新規感染者は、3158名、
  八週間前、12月27日の新規感染者は、2948名、
  九週間前、12月20日の新規感染者は、2496名、
  十週間前、12月13日の新規感染者は、2388名、
 十一週間前、12月 6日の新規感染者は、2025名、
 十二週間前、11月29日の新規感染者は、2066名、
 十三週間前、11月22日の新規感染者は、2168名、
 十四週間前、11月15日の新規感染者は、1440名、
 十五週間前、11月 8日の新規感染者は、 954名、
 十六週間前、11月 1日の新規感染者は、 614名、
 十七週間前、10月25日の新規感染者は、 495名、
 十八週間前、10月18日の新規感染者は、 431名、
 十九週間前、10月11日の新規感染者は、 437名、
 二十週間前、10月 4日の新規感染者は、 401名、
二十一週間前、 9月27日の新規感染者は、 485名、
二十二週間前、 9月20日の新規感染者は、 480名、
二十三週間前、 9月13日の新規感染者は、 440名、
二十四週間前、 9月 6日の新規感染者は、 451名、
二十五週間前、 8月30日の新規感染者は、 599名、
二十六週間前、 8月23日の新規感染者は、 744名、
二十七週間前、 8月16日の新規感染者は、1019名、
二十八週間前、 8月 9日の新規感染者は、1443名

一週間前の0.76倍です。

久しぶりに結構大きく減少しました!
3桁ももうちょっと、っていうところまで〜〜♪

新規感染者が0の地域が14もあるなんて、いつ以来??

・・・わざわざ捜しに行ったのですが、
11月4日でした。
この日、0の地域は16で、
新規感染者数は624。
文化の日の翌日、ということで少なかったようで、
その翌日には、
1050まで増えています。0の地域は11。

ってことは、
今は、11月初旬レベル、っていうことですね〜

近畿はずいぶん減ってきましたね!
沖縄も減りましたね〜〜!

で、首都圏がなかなか減らないから、
割合が高くなる・・・(T_T)
特に千葉! グラフが上を向いてきていますよぉぉ💧

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

指の先が荒れているのです。
それも、
左手の薬指、中指側の、
面積にしたら1センチ四方くらいだけ。

2カ月くらい前からかしら??

なんでここだけなんだろう?
なんで治らないの??

と、首をひねっていたんです。

すると、
北海道の母から電話がかかってきて、
コロナの話になり、

「どこに行っても、アルコールが置いてあったら消毒するしょ?
 したら、手荒れしてきたさ。
 荒れない体質だと思ってたんだけどね。
 だけど、左手の人差し指の先だけだから、大したことないんだ」

というのです!!

あ、じゃ、私のも、アルコールかぶれで、
遺伝??

アルコールに基本的にかぶれないけれど、
使い続けていたら、
一本の指の先だけがかぶれる、という体質???
指は違うけど・・・

なんだかすごく奇妙で、不思議で、おもしろい!
遺伝って不思議〜〜〜
と思ったのでした!

きのういただいた拍手数・・・17 
タグ:日記 随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:33 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「また遊んでね」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【真剣にお願いする女の子、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:28 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月21日(Sun)

きのうは久しぶりにポケGOの日でした

2月20日(土)のCOVID-19

感染者数 424420 増加分 1234
回復者数 398787 増加分 1620
死亡者数   7442 増加分   78

感染者数−回復者数−死亡者数=18191


新規感染者は、

東京が327、神奈川が131、千葉が123、埼玉が121、大阪が94、
福岡が71、愛知が46、兵庫が42、茨城が38、北海道が34、
静岡が22、石川が19、京都と栃木が16、滋賀が15、宮城が14、
沖縄が13、三重が11、群馬が9、佐賀が8、香川が6、
熊本、奈良、福島が5、長野、長崎、富山、岩手が4、
広島、岐阜、大分、愛媛が3、岡山、宮崎、新潟が2、
鹿児島、山口、和歌山、徳島が1

39地域(0は山梨、高知、青森、福井、山形、島根、秋田、鳥取)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で740、全体の60%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で158、全体の13%

  一週間前、 2月13日の新規感染者は、1361名、
  二週間前、 2月 6日の新規感染者は、2279名、
  三週間前、 1月30日の新規感染者は、3344名、
  四週間前、 1月23日の新規感染者は、4713名、
  五週間前、 1月16日の新規感染者は、7012名、
  六週間前、 1月 9日の新規感染者は、7789名、
  七週間前、 1月 2日の新規感染者は、3059名、
  八週間前、12月26日の新規感染者は、3880名、
  九週間前、12月19日の新規感染者は、2991名、
  十週間前、12月12日の新規感染者は、3039名、
 十一週間前、12月 5日の新規感染者は、2508名、
 十二週間前、11月28日の新規感染者は、2684名、
 十三週間前、11月21日の新規感染者は、2595名、
 十四週間前、11月14日の新規感染者は、1737名、
 十五週間前、11月 7日の新規感染者は、1331名、
 十六週間前、10月31日の新規感染者は、 877名、
 十七週間前、10月24日の新規感染者は、 731名、
 十八週間前、10月17日の新規感染者は、 624名、
 十九週間前、10月10日の新規感染者は、 681名、
 二十週間前、10月 3日の新規感染者は、 577名、
二十一週間前、 9月26日の新規感染者は、 643名、
二十二週間前、 9月19日の新規感染者は、 601名、
二十三週間前、 9月12日の新規感染者は、 648名、
二十四週間前、 9月 5日の新規感染者は、 599名、
二十五週間前、 8月29日の新規感染者は、 843名、
二十六週間前、 8月22日の新規感染者は、 982名、
二十七週間前、 8月15日の新規感染者は、1227名、
二十八週間前、 8月 8日の新規感染者は、1568名

一週間前の0.91倍です。

減ってはいるんだけれど、
急ブレーキって感じ

これじゃ、
来週も、3桁に乗れないかもなぁ、
月曜日以外は・・・

このままじゃ、緊急事態宣言、解除されないかも!?
みんな、もう少しおとなしくしていようよぉぉぉ

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのうは、
ポケモンGOで一日が終わってしまいました〜〜〜💦

「え? いまだにやってんの!?」
って思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

今でも、
相当数のプレイヤーがいるようですよ、このゲーム!

でも、
今は、コロナの影響で、
家の中からでもプレイができる仕様になっているから、
街中では、
以前ほど、プレイヤーが目立たないかと思います。

で、
しづく自身は、
以前ほど、
「新しいポケモンがリリースされたら、
 それを捕まえるまで全力」とか、
「イベントはとにかくフルで参加する」とか
そこまでの熱量ではなくなっていて、
できる範囲で楽しむスタンスで続けている今日この頃
なんですけれどね。

昨日行われたイベントは、
めちゃくちゃタスクが多かった!

午前中は、家の中から参加していたんですけれど、
どうも、
ポケストップを求めて外に出なければ、
時間制限のあるタスクをクリアできないことが判明。

で、ちょっと、出てくるか〜〜〜、
と、
自転車で、ポケストップの多い公園に出かけて、
そのまま、
タスクをこなすために3時間くらい公園を歩き回ることになった。

外でイベントのために歩き回ったのなんて、
一年ぶりくらい!?

家に帰ってからも、
まだいろいろやることが残っていて、
なんか、やたらとやることの多い、忙しいイベントだった。

まぁ〜〜〜、
天気が良くて、外、気持ちよかったし、
楽しかったんだけどね〜〜〜


今日もとってもいい天気!
で、五月並みの暖かさになるとか!?

日差しが気持ちよさそうだから、
やっぱり、外に出たいなぁ

ゆっくりひとりで散歩する、っていうのは
大丈夫だよね?
マスクはしていきます!
不織布マスク〜〜〜〜

きのういただいた拍手数・・・3 
タグ:日記 随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 12:49 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「なにこれ!?」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【呆れ気味に驚く熟女、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:41 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月20日(Sat)

システム更新がやたら長かったぁ💧

2月19日(金)のCOVID-19

感染者数 423188 増加分 1301
回復者数 397148 増加分 1809
死亡者数   7364 増加分   66

感染者数−回復者数−死亡者数=18676


新規感染者は、

東京が353、千葉が147、埼玉が141、神奈川が129、大阪が91、
福岡が59、愛知が50、北海道が43、静岡が36、兵庫が31、
茨城が22、沖縄が18、京都と石川が17、群馬が16、三重が14、
奈良が13、宮城と愛媛が12、岐阜が11、滋賀が8、栃木が7、
福島と岩手が6、福井が5、大分と新潟が4、熊本、宮崎、長崎が3、
長野、和歌山、山形、徳島が2、
広島、岡山、鹿児島、佐賀、山梨、富山、香川、鳥取が1、

42地域 (0は山口、高知、青森、島根、秋田)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で792、全体の61%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で154、全体の12%

  一週間前、 2月12日の新規感染者は、1301名、
  二週間前、 2月 5日の新規感染者は、2372名、
  三週間前、 1月29日の新規感染者は、3532名、
  四週間前、 1月22日の新規感染者は、5043名、
  五週間前、 1月15日の新規感染者は、7133名、
  六週間前、 1月 8日の新規感染者は、7882名、
  七週間前、 1月 1日の新規感染者は、3247名、
  八週間前、12月25日の新規感染者は、3832名、
  九週間前、12月18日の新規感染者は、2836名、
  十週間前、12月11日の新規感染者は、2798名、
 十一週間前、12月 4日の新規感染者は、2440名、
 十二週間前、11月27日の新規感染者は、2531名、
 十三週間前、11月20日の新規感染者は、2425名、
 十四週間前、11月13日の新規感染者は、1703名、
 十五週間前、11月 6日の新規感染者は、1141名、
 十六週間前、10月30日の新規感染者は、 776名、
 十七週間前、10月23日の新規感染者は、 748名、
 十八週間前、10月16日の新規感染者は、 642名、
 十九週間前、10月 9日の新規感染者は、 601名、
 二十週間前、10月 2日の新規感染者は、 542名、
二十一週間前、 9月25日の新規感染者は、 576名、
二十二週間前、 9月18日の新規感染者は、 572名、
二十三週間前、 9月11日の新規感染者は、 644名、
二十四週間前、 9月 4日の新規感染者は、 587名、
二十五週間前、 8月28日の新規感染者は、 876名、
二十六週間前、 8月21日の新規感染者は、1033名、
二十七週間前、 8月14日の新規感染者は、1360名、
二十八週間前、 8月 7日の新規感染者は、1605名

一週間前と同数です。
ってことは、減っているのだろうな、と思います。

というのは、
2月12日は、祝日の翌日で、
実態より低く出た、と思えるから

首都圏が相変わらず高いですよね〜〜
「ちかさと」だけが3桁・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのう、
PCの動きが不安定になってきたので、
再起動しよ、
って思ったんです。

それが午後4時。

「システムを更新して再起動」と書かれていたので、
ああ、そういえば、そんな通知を見たなぁ、
と思いながら、ボタンをポチる。

そのまま、
画面が固まったように動かない。

そうだ、システム更新って、
やたら時間がかかるものだった! と、
PCの前を離れ、
ニンテンドースイッチでゲームを始める。

1時間後。
「システムを構築しています 5%」
って・・・

これ、いつ終わるの??

待てども待てども終わってくれないので、
フィットネスジムと買い物に行くことにする。

ほんとは、外出を減らすために、
きのうは行くつもりじゃなかったんだけれど・・・

家を出たのが6時。
帰って来たのが7時半。

終わっていない〜〜〜 88%だって!

夕食の用意をして、
「チコちゃん」観ながら食べて、
8時半、
やっと終わりました

4時間半かかった・・・

システムの大改造で大幅に変更されたのかなぁ・・・

このパソコンが、
メモリにあまり余裕がないせいで遅い、
っていうのもあるのかしら・・・?

きのうは、
このブログ用の長文ファイルを録ろう、と思っていたのだけれど、
結局、なにも録音できなかった

📩 23:33 拍手メッセージの方へ
手術、無事に終わった、と、朝、LINEが入りました! 朝食も食べたそうです。
「ら」じゃなくて「ろ」ですか? 微妙な地域差、おもしろいです♪
 

きのういただいた拍手数・・・16 
タグ:日記 随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:46 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「設定を変更します」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです。
【硬く真剣に、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:42 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月19日(Fri)

彼は今日、手術です

2月18日(木)のCOVID-19

感染者数 421889 増加分 1537
回復者数 395339 増加分 1973
死亡者数   7298 増加分   76

感染者数−回復者数−死亡者数=19252


新規感染者は、

東京が445、埼玉が210、千葉が149、神奈川が142、福岡が101、
大阪が89、愛知が51、兵庫が46、茨城が39、北海道が32、
静岡が23、三重が20、京都と沖縄が18、栃木と石川が15、群馬が14、
岐阜と奈良が13、福島が12、広島と宮城が7、滋賀、大分、新潟が5、
熊本と岩手が4、長野、鹿児島、山口、愛媛、香川、徳島が3、
岡山、宮崎、長崎、和歌山、富山、高知、福井が2、山梨、山形、島根が1

43地域 (0は佐賀、青森、秋田、鳥取)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で985、全体の64%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で168、全体の11%

  一週間前、 2月11日の新規感染者は、1693名、
  二週間前、 2月 4日の新規感染者は、2576名、
  三週間前、 1月28日の新規感染者は、4133名、
  四週間前、 1月21日の新規感染者は、5652名、
  五週間前、 1月14日の新規感染者は、6605名、
  六週間前、 1月 7日の新規感染者は、7569名、
  七週間前、12月31日の新規感染者は、4519名、
  八週間前、12月24日の新規感染者は、3738名、
  九週間前、12月17日の新規感染者は、3209名、
  十週間前、12月10日の新規感染者は、2970名、
 十一週間前、12月 3日の新規感染者は、2517名、
 十二週間前、11月26日の新規感染者は、2504名、
 十三週間前、11月19日の新規感染者は、2387名、
 十四週間前、11月12日の新規感染者は、1645名、
 十五週間前、11月 5日の新規感染者は、1050名、
 十六週間前、10月29日の新規感染者は、 809名、
 十七週間前、10月22日の新規感染者は、 617名、
 十八週間前、10月15日の新規感染者は、 708名、
 十九週間前、10月 8日の新規感染者は、 626名、
 二十週間前、10月 1日の新規感染者は、 637名、
二十一週間前、 9月24日の新規感染者は、 485名、
二十二週間前、 9月17日の新規感染者は、 491名、
二十三週間前、 9月10日の新規感染者は、 711名、
二十四週間前、 9月 3日の新規感染者は、 658名、
二十五週間前、 8月27日の新規感染者は、 864名、
二十六週間前、 8月20日の新規感染者は、1184名、
二十七週間前、 8月13日の新規感染者は、1174名、
二十八週間前、 8月 6日の新規感染者は、1485名

一週間前の0.91倍です。

一週間前からあまり減っていない!!

ってか、
首都圏はむしろ増えている!!
神奈川は減っているけれど、
東京、埼玉、千葉は
一週間前より新規感染者が増えています。

こんなところで、高止まりしている場合じゃないでしょ〜〜〜
だってまだ、
第二波のピークのレベル・・・(-_-;)

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

ペースメーカーを取り替えるために
きのう入院した彼。

今日、午後2時から手術なんだそうです。

「朝ごはんも昼ごはんも抜き。辛いよぉ」

と、LINEが飛んできました。

そんなの、微々たる悩み事じゃないか!!

さっさと手術の傷を治して、
退院してきてください!!

前回の取り換え手術のときは、
2週間で退院の予定が、
傷口がふさがらなくて、
1カ月の入院になっちゃったんですよね。

どうも、
先代のペースメーカーより大きいペースメーカーを、
胸にある穴を拡張せずに入れ込んだから、
傷口が引っ張られて、
ふさがりにくかったからだ、
と、彼は推理しているようで、

「今回の執刀医が余裕を持って挿入ポケットを作るように祈っていて」
って言われました〜〜〜!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

ご報告をいただいている方、
ほんとうにありがとうございます

今日も書かせてください。

再販許可作品をお買い上げくださった方への
お願いです♡
こちらのブログの拍手メッセージや
右サイドバーのメールフォームなどから、
お買い上げくださった作品の番号と、
お買い上げ日時をお教えいただけませんでしょうか?


そうすれば、
あとから、販売履歴と照らし合わせることができますので・・・

過去3カ月以内のお買い上げ分につきましても、
よろしければ、お教えいただけましたらうれしいです

きのういただいた拍手数・・・4 
タグ:日記 随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 12:59 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新潟弁練習ファイル「断定の「ら」」


「今日も新潟弁でナイスデイ!」をお手本に、
ときどきアップしている新潟弁練習ファイル。
今日は、2012年4月2日の回からいただいたお題です。
(前回のアップは、12月18日でした)

聞き取って、書き下ろした文章はこちら

(妻)と↓うちゃん、よ↑ろっ↓とし↑ごといぐじかんら↓ぁ?
(夫)お↓う。
(妻)か↓えってくんの↑なんじご↓ろら。
(夫)そん↑げ↓ん行っ↑てみ↓ねば分↑からね↓こてや。
(妻)そ↑んげ言いかた↓し↑んたっ↓て↑い↓いねっか↓ね。
だ↑いたいのじかんで↑い↓いすけお↑しえれ↓言↑うてん↓だねっ↓け。
(夫)し↑ごと済↓んだらで↑んわするて↓ぇ。
(妻)そ↑んげ言うろ↓も、いっ↑つもでんわなん↓てし↑てこね↓ねっけ。
(夫)きょ↓うこそはす↑るてば↓ぁ。
(妻)そ↑せ↓ばや↑くそくら。↓や↑くそくやぶろん↓だらあ↑したのあ↑さ↓はん↑抜↓きらよ。
(夫)分↑かっ↓た↑わ↓やぁ。
 

途中に入っている矢印は、
私が聞きながら書き込んだ、アクセント記号です。
「その次の音から音程が上がる/下がるよ」ということを意味します。

この回から、講座の仕様が変わって、
それまでの、
方言指導の山本さんお一人の台詞から、
山本さんのご夫婦の会話になったんですよね。

で、ご主人の台詞があるわけですが、
それを私が読むと、
すごく不自然(-_-;)

でも、方言の勉強が目的なわけだし、
二人分の台詞、両方読んで、掛け合ってみました。

成人男性と、赤ちゃんの声は、
どう頑張っても出ないです〜〜
タグ:方言
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:52 | Comment(0) | 方言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする