感染者数 408200 増加分 1570
回復者数 372537 増加分 3856
死亡者数 6604 増加分 94
感染者数−回復者数−死亡者数=29059
新規感染者は、
東京が412、埼玉が173、大阪が155、神奈川が142、千葉が98、
愛知が84、福岡が71、兵庫が68、北海道が41、茨城が40、京都が27、
静岡、岐阜、群馬が21、沖縄が19、山口が15、栃木が14、
広島、滋賀、鹿児島、石川、新潟が10、奈良が9、宮崎が8、三重と福島が7、
岡山、愛媛、青森、福井が6、宮崎と佐賀が5、長崎、大分、山梨、香川が4、
熊本が3、長野、和歌山、岩手、徳島、島根が2、富山、高知、山形が1
45地域(0は秋田と鳥取)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で865、全体の55%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で261、全体の17%
一週間前、 2月 2日の新規感染者は、2324名、
二週間前、 1月26日の新規感染者は、3852名、
三週間前、 1月19日の新規感染者は、5321名、
四週間前、 1月12日の新規感染者は、4539名、
五週間前、 1月 5日の新規感染者は、4915名、
六週間前、12月29日の新規感染者は、3609名、
七週間前、12月22日の新規感染者は、2688名、
八週間前、12月15日の新規感染者は、2431名、
九週間前、12月 8日の新規感染者は、2173名、
十週間前、12月 1日の新規感染者は、2030名、
十一週間前、11月24日の新規感染者は、1228名、
十二週間前、11月17日の新規感染者は、1700名、
十三週間前、11月10日の新規感染者は、1287名、
十四週間前、11月 3日の新規感染者は、 866名、
十五週間前、10月27日の新規感染者は、 647名、
十六週間前、10月20日の新規感染者は、 483名、
十七週間前、10月13日の新規感染者は、 500名、
十八週間前、10月 6日の新規感染者は、 500名、
十九週間前、 9月29日の新規感染者は、 532名、
二十週間前、 9月22日の新規感染者は、 331名、
二十一週間前、 9月15日の新規感染者は、 532名、
二十二週間前、 9月 8日の新規感染者は、 494名、
二十三週間前、 9月 1日の新規感染者は、 633名、
二十四週間前、 8月25日の新規感染者は、 717名、
二十五週間前、 8月18日の新規感染者は、 919名、
二十六週間前、 8月11日の新規感染者は、 699名、
二十七週間前、 8月 4日の新規感染者は、1240名
一週間前の0.68倍です。
感染者発生地域がまた45まで増えました〜
まぁ、でも、過半数の県は10人以下だし、
発生地域も、
これからどんどん減ってくるのでしょう、きっと!!
この、
一週間で3分の2になる、
という、
指数的な減り方が続いているのがうれしいです♪
こうやって、
順調に減っている期間は、
毎日、
数値を調べる時間が楽しいんですよね〜
1月前半は、ほんとに辛かったです〜〜
でも、
下がったときに嬉しい気持ちになるためにも、
書いておかなくちゃ!
って思っていた。
今がその、嬉しい時間!!
これがずっと続きますように・・・
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
さて、
近況でもか書こうかな?
って思ったけれど、
今は、
週3回のフィットネスジム&買い物のために
外に出る以外、
ほぼ家に籠る生活をしています〜
きのうは、
ゴミ出し以外、外に出なかった。
電車なんて、2カ月くらい、乗っていないかも・・・
ってことで、
書くこともなくて、残念なんだけど、、
私自身は、
だからってあまりストレスを溜める性格でもなくて、
のんびり過ごしています。
ま、こんな時間もあっていいのかな〜〜〜
って感じ、です。
書くことなさ過ぎて、
なんか、しょーもない報告になった(;^_^A
きのういただいた拍手数・・・6
