感染者数 447745 増加分 988
回復者数 426370 増加分 1013
死亡者数 8594 増加分 22
感染者数−回復者数−死亡者数=12781
新規感染者は、
東京が239、神奈川が109、千葉が106、大阪が92、埼玉が77、
宮城が49、北海道が44、兵庫と福岡が38、愛知と栃木が24、
沖縄が23、茨城が18、福島が15、群馬と長野が10、三重が8、
青森が7、京都と和歌山が6、静岡、奈良、滋賀が5、佐賀が4、
広島、石川、岩手が3、岐阜、岡山、新潟が2、
鹿児島、愛媛、山梨、高知、山形、島根が1
36地域
(0は熊本、宮崎、長崎、山口、大分、富山、香川、福井、徳島、秋田、
鳥取)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で549(先週は613)全体の56%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で147(先週は136)全体の15%
一週間前、 3月 7日の新規感染者は、1065名、
二週間前、 2月28日の新規感染者は、 999名、
三週間前、 2月21日の新規感染者は、1030名、
四週間前、 2月14日の新規感染者は、1364名、
五週間前、 2月 7日の新規感染者は、1631名、
六週間前、 1月31日の新規感染者は、2673名、
七週間前、 1月24日の新規感染者は、3991名、
八週間前、 1月17日の新規感染者は、5759名、
九週間前、 1月10日の新規感染者は、6094名、
十週間前、 1月 3日の新規感染者は、3158名、
十一週間前、12月27日の新規感染者は、2948名、
十二週間前、12月20日の新規感染者は、2496名、
十三週間前、12月13日の新規感染者は、2388名、
十四週間前、12月 6日の新規感染者は、2025名、
十五週間前、11月29日の新規感染者は、2066名、
十六週間前、11月22日の新規感染者は、2168名、
十七週間前、11月15日の新規感染者は、1440名、
十八週間前、11月 8日の新規感染者は、 954名、
十九週間前、11月 1日の新規感染者は、 614名、
二十週間前、10月25日の新規感染者は、 495名、
二十一週間前、10月18日の新規感染者は、 431名、
二十二週間前、10月11日の新規感染者は、 437名、
二十三週間前、10月 4日の新規感染者は、 401名、
二十四週間前、 9月27日の新規感染者は、 485名、
二十五週間前、 9月20日の新規感染者は、 480名、
二十六週間前、 9月13日の新規感染者は、 440名、
二十七週間前、 9月 6日の新規感染者は、 451名、
二十八週間前、 8月30日の新規感染者は、 599名、
二十九週間前、 8月23日の新規感染者は、 744名、
三十週間前、 8月16日の新規感染者は、1019名、
三十一週間前、 8月 9日の新規感染者は、1443名
一週間前の0.93倍です。
久しぶりの3桁です。
減少幅は少ないけれど、
それでも、減るとホッとする・・・
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
きのう、東京の桜の開花宣言がありましたね。
去年と同日で観測史上最早、
でも、
11日の広島、12日の福岡の方が早かったんですよね〜
これからしばらくも暖かそうだから、
開花が一気に進むのでしょう
「お花見」が、
第四波の引き金になりませんように・・・
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
去年の秋(10月25日です)、
「女性のマスクって、パンティーを想像してしまいます」
というメッセージをいただいて、
それを記事にし、
「いや、ブラジャーの方がむしろ近い?」
というご意見もいただいたのですが、、、
こんなマスクが売られているのを見かけました

ぅはぁ、
これは、ブラジャーだわ!!
そして、
「ブラの工場で作った」ということが売りなのね・・・?
しづくは、
ちょっと、
付ける勇気が出ないかも・・・恥ずかし〜〜〜
これって、
パンティーとブラジャーとマスクと、
お揃いにして楽しんだりするのかしら??
自分で楽しむ??
だって、
人に見せるといったって、
そういうシーンでは、
マスクをつけたまま、ということ自体、
不自然のような気がするし・・・💦
きのういただいた拍手数・・・3
