感染者数 1700493 増加分 1574(先週は3603)
回復者数 1655418 増加分 3760(先週は6195)
死亡者数 17653 増加分 42(先週は 49)
感染者数−回復者数−死亡者数=27422(先週は50445)
新規感染者は、
大阪が264、東京が218、愛知が130、神奈川が129、兵庫が109、
埼玉が94、千葉が83、沖縄が64、京都が44、岐阜が42、広島が38、
福岡が35、北海道が26、青森が23、茨城が21、栃木が20、新潟が18、
静岡が17、奈良が16、熊本が15、宮城と愛媛が14、石川が13、
滋賀が12、三重と山口が11、岡山が10、群馬と長野が8、長崎と福井が7、
佐賀と和歌山が6、福島、大分、山梨、徳島が5、高知と島根が3、
鹿児島と秋田が2、宮崎、富山、山形が1
44地域(0は香川、岩手、鳥取)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で545(先週は1246)全体の35%
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で439(先週は 957)全体の28%
一週間前、 9月23日の新規感染者は、3603名、
二週間前、 9月16日の新規感染者は、5702名、
三週間前、 9月 9日の新規感染者は、10398名、
四週間前、 9月 2日の新規感染者は、18223名、
五週間前、 8月26日の新規感染者は、24969名、
六週間前、 8月19日の新規感染者は、25147名、
七週間前、 8月12日の新規感染者は、18882名、
八週間前、 8月 5日の新規感染者は、15259名、
九週間前、 7月29日の新規感染者は、10689名、
十週間前、 7月22日の新規感染者は、5395名、
十一週間前、 7月15日の新規感染者は、3416名、
十二週間前、 7月 8日の新規感染者は、2242名、
十三週間前、 7月 1日の新規感染者は、1754名、
十四週間前、 6月24日の新規感染者は、1675名、
十五週間前、 6月17日の新規感染者は、1554名、
十六週間前、 6月10日の新規感染者は、2043名、
十七週間前、 6月 3日の新規感染者は、2830名、
十八週間前、 5月27日の新規感染者は、4138名、
十九週間前、 5月20日の新規感染者は、5720名、
二十週間前、 5月13日の新規感染者は、6879名、
二十一週間前、 5月 6日の新規感染者は、4375名、
二十二週間前、 4月29日の新規感染者は、5916名、
二十三週間前、 4月22日の新規感染者は、5499名、
二十四週間前、 4月15日の新規感染者は、4573名、
二十五週間前、 4月 8日の新規感染者は、3447名、
二十六週間前、 4月 1日の新規感染者は、2607名、
二十七週間前、 3月25日の新規感染者は、1916名、
二十八週間前、 3月18日の新規感染者は、1499名、
二十九週間前、 3月11日の新規感染者は、1319名、
三十週間前、 3月 4日の新規感染者は、1169名
一週間前の0.44倍です。
減少率がすごい!
上位9地域が、どこも半減以下です!!!
木曜日って、
週の中では大きな数値が出る日なのですが、
それでこの数値は嬉しい(^^♪
第四波と第五波の間の谷と同等くらいに下がりましたね。
9月20日の記事に、
「緊急事態宣言の解除が検討されている」ということを受けて、
「今のように順調に半減が続くとして、
今月末の数値は、1500人くらいかな?」
と、書いたのですが、
だいたいそうなりました〜〜
その記事の中で、続けて、
「だけど、
波と波の間の底の数値としては、
やっぱり高めですよね〜
第四波と第五波の間の底と同じくらいか・・・
第三波と第四波の間の底は1000人くらい、
第二波と第三波の間の底は500人くらい、
第一波と第二波の間の底は30人くらい、だったみたいです。」
と、書いてありますが、
まだまだ、
減少率は十分に勢いがあるので、
第五波の後の底には達していないと推測します。
緊急事態宣言は解除されたけれど、
その影響が出るまでには少し猶予があるはずだから、
来週の新規感染者数は、
3桁の数値が並ぶのではないかしら・・・?
そして、減少率は鈍化していくのだと思うけれど、
1を超えて上向きになる日は、
なるべく遠くにありますように!!!
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
実は、、、
きのうはすごく憂鬱な気分で記事を書いていたんです。
それは、
歯医者さんに行かなければならなかったからで・・・

定期的に歯のメディカルチェックを受けているんですけれどね、
前回、受けた時に、
「虫歯を疑われる歯が2本ありますね。
治療した歯の詰め物の下が虫歯になっていると思われます。
治療の予約をしてください」
と言われてしまいまして・・・
何の自覚もないんですよぉ!
でも、
詰め物の下、ということは、
詰め物を外して、さらに削られる、ということで、、、
ああ、また、歯が薄くなる〜〜💧
痛くもなんともないのに〜〜〜
と思うと、
それだけで、気分がどよよよよ〜〜んと沈みまくっていたのでした💦
でも、
一日伸ばしにしても何もいいことはないことはわかっているので、
観念して出かけていき、
レントゲンをかけたら、
「詰め物の下は、虫歯ではない可能性も高いです。
しかし、
小さな虫歯が2つあるので、
そこを次回から治療しましょう」
と言われ、
きのうはそれだけで帰ってきました〜。
なんか、ホッとした・・・
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
台風16号、
暴風域が、千葉から茨城の沿岸部をかすめるように
北上していきそうです。
関東は、強風域にすっぽり包まれる一日になりそうなので、
今日一日、家でおとなしくしていよう、と思っています。
#34525の作成をして過ごします!
📩 12:11 拍手メッセージの方へ

10月になっても、生活を変えようとは思っていませんよ。
拍手メッセージ、無理のないペースで書いてくだされば、と思います。
タバコは吸いません!
きのういただいた拍手数・・・5
