感染者数 1717376 増加分 312(先週は391)
回復者数 1690128 増加分 618(先週は781)
死亡者数 18228 増加分 7(先週は 10)
療養者数 3317(先週は5497)
重症者数 184(先週は 276)
新規感染者は、
大阪が66、東京が36、愛知が20、兵庫と沖縄が18、神奈川と埼玉が15、
岡山が11、岐阜、群馬、愛媛が10、福岡と北海道が9、千葉と島根が8、
広島が6、奈良と滋賀が5、熊本と新潟が4、長崎、富山、鳥取が3、
石川、青森、佐賀、高知が2、京都、茨城、山口、山梨、山形、秋田が1
33地域(0は静岡、宮城、栃木、三重、福島、鹿児島、長野、大分、宮崎、和歌山、
香川、岩手、徳島、福井)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で75(先週は 90)全体の24%
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で90(先週は118)全体の29%
一週間前、10月20日の新規感染者は、 391名、
二週間前、10月13日の新規感染者は、 731名、
三週間前、10月 6日の新規感染者は、1125名、
四週間前、 9月29日の新規感染者は、1981名、
五週間前、 9月22日の新規感染者は、3243名、
六週間前、 9月15日の新規感染者は、6803名、
七週間前、 9月 8日の新規感染者は、12394名、
八週間前、 9月 1日の新規感染者は、20026名、
九週間前、 8月25日の新規感染者は、24310名、
十週間前、 8月18日の新規感染者は、23902名、
十一週間前、 8月11日の新規感染者は、15807名、
十二週間前、 8月 4日の新規感染者は、14200名、
十三週間前、 7月28日の新規感染者は、9579名、
十四週間前、 7月21日の新規感染者は、4939名、
十五週間前、 7月14日の新規感染者は、3194名、
十六週間前、 7月 7日の新規感染者は、2190名、
十七週間前、 6月30日の新規感染者は、1820名、
十八週間前、 6月23日の新規感染者は、1779名、
十九週間前、 6月16日の新規感染者は、1707名、
二十週間前、 6月 9日の新規感染者は、2241名、
二十一週間前、 6月 2日の新規感染者は、3035名、
二十二週間前、 5月26日の新規感染者は、4534名、
二十三週間前、 5月19日の新規感染者は、5816名、
二十四週間前、 5月12日の新規感染者は、7054名、
二十五週間前、 5月 5日の新規感染者は、4069名、
二十六週間前、 4月28日の新規感染者は、5789名、
二十七週間前、 4月21日の新規感染者は、5291名、
二十八週間前、 4月14日の新規感染者は、4312名、
二十九週間前、 4月 7日の新規感染者は、3450名、
三十週間前、 3月31日の新規感染者は、2840名
一週間前の0.80倍です。
東京は、7週間前から
5386→4228→3168→1834→1052→537→267→149→72→41→36
大阪は、7週間前から
2296→2808→3004→2012→1160→591→398→209→125→73→66
このところずっと、
大阪が東京を上回っていますよね〜
減少率、鈍化しているけれど、
「1」より小さければ減少は続く!
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
斎場の人が、
「死んだ人の魂は、死後四十九日の間は、
現世をさまよっている。
だから、
個人の持ち物などは、四十九日までは整理してはいけない」
と言っていたけれど、
もしそうなら、
自分の体が火葬される時が
一番ショックだろうなぁ、と思った・・・。
それで思い出したことがあるのですが、、、
もう、9年前になるのかな?
父が亡くなったとき、
母はすぐに、
せっせと、父のものを整理しました。
私の母、整理魔なんです。
捨てるのは忍びないから、
私も、
もらえるものはなるべくたくさんもらいました。
そんなとき、
母が、
父の寝ていた布団を業者に処分してもらう、と言って、
母の出かけている間に業者が来るので、
その業者に布団を渡すよう、
頼まれました。
約束の時間に業者が来て、
私が、布団を持ち上げ、
布団を玄関に出そうとすると、
肩がずっしり重くなったんです。
父が引き留めている、と思いました。
「ごめん。母に頼まれちゃったんだ。
重いから降りて」
と、声に出して頼んだら、
すっと軽くなりました。
自分の布団が処分されるのが、ショックだったのでしょうね・・・
でもね、
今回、
彼が亡くなって、彼のものをいろいろ整理したけれど、
彼に乗られた感覚はなかった。
むしろ彼は、
「おれ、ぜんぜん片付けなかったから、
任せることになっちゃってごめん〜〜💧
ま、俺は手伝えないからさ、任すわ(;^_^A」
って、
苦笑いしながら眺めていたと思う。
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
#34578、
仕上げるまではたどり着けませんでした。
1回目の聴き返しが終わったところです。
今日はこれから外出するのですが、
夜、仕事の時間が取れるといいな、と思っております・・・
📩 20:19 拍手メッセージの方へ

「え? これ方言だったの!?」の経験についてはこのブログにもたくさん書いていますよ。
今、ぱっと思いついたのは、「いいだけ」ですかね〜 「さんざん・飽きるほど」くらいの意味です。
投票、行きますよ。私もまだだれに投票するか決めていませんが・・・
Sな感じの熟女声の作品、はい、大丈夫です!! お待ちしております!!
きのういただいた拍手数・・・7
