感染者数 1726963 増加分 132(先週は113)
回復者数 1703452 増加分 98(先週は120)
死亡者数 18360 増加分 2(先週は 2)
療養者数 1040(先週は1357)
重症者数 41(先週は 60)
新規感染者は、
東京が21、群馬が14、大阪が12、埼玉が11、愛知が10、神奈川が9、
北海道が8、兵庫と山形が6、千葉が5、新潟が4、沖縄、栃木、山口が3、
福岡、静岡、広島が2、京都、奈良、岡山が1
20地域(先週は21地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で46(先週は34)、全体の35%(先週は30%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で20(先週は22)、全体の15%(先週は19%)
一週間前、11月23日の新規感染者は、 113名、
二週間前、11月16日の新規感染者は、 154名、
三週間前、11月 9日の新規感染者は、 204名、
四週間前、11月 2日の新規感染者は、 221名、
五週間前、10月26日の新規感染者は、 314名、
六週間前、10月19日の新規感染者は、 372名、
七週間前、10月12日の新規感染者は、 611名、
八週間前、10月 5日の新規感染者は、 980名、
九週間前、 9月28日の新規感染者は、1722名、
十週間前、 9月21日の新規感染者は、1766名、
十一週間前、 9月14日の新規感染者は、6276名、
十二週間前、 9月 7日の新規感染者は、10599名、
十三週間前、 8月31日の新規感染者は、17701名、
十四週間前、 8月24日の新規感染者は、21565名、
十五週間前、 8月17日の新規感染者は、19949名、
十六週間前、 8月10日の新規感染者は、10572名、
十七週間前、 8月 3日の新規感染者は、12013名、
十八週間前、 7月27日の新規感染者は、7626名、
十九週間前、 7月20日の新規感染者は、3756名、
二十週間前、 7月13日の新規感染者は、2386名、
二十一週間前、 7月 6日の新規感染者は、1669名、
二十二週間前、 6月29日の新規感染者は、1380名、
二十三週間前、 6月22日の新規感染者は、1437名、
二十四週間前、 6月15日の新規感染者は、1417名、
二十五週間前、 6月 8日の新規感染者は、1883名、
二十六週間前、 6月 1日の新規感染者は、2643名
一週間前の1.17倍です。
ん? 増え始めているのかな?
と、ちょっと心配になった。
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
12月になっちゃいましたね〜
今年の12月は嵐とともに始まった。
朝、まだ暗い時間に、
雨が窓に打ち付ける音で目が覚めました。
ああ、今日、通勤する人たちは大変だろうなぁ、
って思った。
8時台まで、
関東各地で竜巻警報も出ていました。
でも、今は晴れています♪
今日はこれから出かけるんです。
天気が回復してよかった〜〜
今日の外出で、
やらなくちゃいけないことのうち
大きな2つが片付く予定〜〜
それでもまだ少し残っているけれど、
ひとまず(´▽`) ホッ
帰宅は日暮れ時になりそうですが、
それから、
#34707の一回目の聴き返しの続きを進めたいと思っています。
📩 18:22 拍手メッセージの方へ

はい、コロナの感染状況の総括ですので〜。緊急事態宣言は選挙との兼ね合いではなく、
感染状況で発出されるものですが、オミクロン株をうまく抑えて発出されずに済むといいなぁ、と思います。
リストを作成しない理由、ですか? 必要性が感じられないからかなぁ・・・?
きのういただいた拍手数・・・8
