感染者数 1938193 増加分32197(先週は6378)
回復者数 1737618 増加分 7195(先週は 657)
死亡者数 18446 増加分 10(先週は 2)
療養者数 134320(先週は34797)
重症者数 261(先週は 100)
新規感染者は、
空港検疫など156
大阪が5396、東京が5185、愛知が2145、神奈川が1990、埼玉が1672、
兵庫が1645、千葉が1478、沖縄が1443、福岡が1338、京都が1024、
広島が900、北海道が698、静岡が616、熊本が608、滋賀が403、
岐阜が382、群馬が375、長野が304、栃木が291、長崎が290、新潟が281、
奈良が261、山口が260、茨城が256、岡山が253、鹿児島と愛媛が237、
三重と佐賀が222、和歌山が196、宮崎が160、島根が158、山梨が153、
大分が152、宮城が131、香川が120、石川が114、青森が111、福井が78、
鳥取が71、高知が53、福島が42、徳島が40、山形が32、秋田が31、富山が30、
岩手が13
47地域(先週は47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で10581(先週1874)、全体の33%(先週29%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で 8522(先週 981)、全体の26%(先週15%)
一週間前、 1月11日の新規感染者は、6378名、
二週間前、 1月 4日の新規感染者は、1268名、
三週間前、12月28日の新規感染者は、 385名、
四週間前、12月21日の新規感染者は、 249名、
五週間前、12月14日の新規感染者は、 144名、
六週間前、12月 7日の新規感染者は、 116名、
七週間前、11月30日の新規感染者は、 132名、
八週間前、11月23日の新規感染者は、 113名、
九週間前、11月16日の新規感染者は、 154名、
十週間前、11月 9日の新規感染者は、 204名、
十一週間前、11月 2日の新規感染者は、 221名、
十二週間前、10月26日の新規感染者は、 314名、
十三週間前、10月19日の新規感染者は、 372名、
十四週間前、10月12日の新規感染者は、 611名、
十五週間前、10月 5日の新規感染者は、 980名、
十六週間前、 9月28日の新規感染者は、1722名、
十七週間前、 9月21日の新規感染者は、1766名、
十八週間前、 9月14日の新規感染者は、6276名、
十九週間前、 9月 7日の新規感染者は、10599名、
二十週間前、 8月31日の新規感染者は、17701名、
二十一週間前、 8月24日の新規感染者は、21565名、
二十二週間前、 8月17日の新規感染者は、19949名、
二十三週間前、 8月10日の新規感染者は、10572名、
二十四週間前、 8月 3日の新規感染者は、12013名、
二十五週間前、 7月27日の新規感染者は、7626名、
二十六週間前、 7月20日の新規感染者は、3756名
一週間前の5.05倍です。
沖縄も増えている。
でもね、
先週の火曜日は、成人の日の翌日で、
全国的に実際より少ない数値で発表されているはず!
だから、実効再生産数は減り続けているはず!!
・・・と思いたい・・・
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
拍手メッセージから、
「北海道ではどんな雪遊びをしましたか?」
というご質問をいただきました。
雪遊び、
しましたね〜、いろいろ!!
だって、生まれてから、
子ども時代をずっと北海道で過ごしましたからね!
小さい頃は田舎に住んでいたから、
庭に父がそり用の坂を作ってくれたなぁ・・・
雪だるまはしょっちゅう作っていたし、
かまくらもよく作りました。
雪だるま、
欲張って大きいのを作ろうとすると、
頭が重くて載せられなくなっちゃうんですよね〜〜(^^;
それから、好きだったのは、
庭に新雪がたくさん積もったときに、
そこを掘り進んで、
家の間取りを作ること!!
80センチ以上積もった雪を
雪かきで切り崩して玄関、廊下を作り、
広い居間を作っていく。
居間の中にはテーブルと椅子の部分の雪を残し、
座れるように、物が置けるように、固める。
けっこうな重労働なので、
夢中になって遊んだ翌日は、
知恵熱を出したりしていました〜〜〜💦
そして、
冬になると、
体育の授業は
学校の近くの坂でスキーをしましたね〜〜
懐かしいです〜〜〜〜!!!
📩 06:51 拍手メッセージの方へ
ああ、そういえば、相撲中継も子どものころより嫌いじゃなくなりました。
昼からは、フィットネスジムと買い物に行って、仕事がある日は仕事をして、
ない日は、ゲームをしたり、ぼーっとしたり、友達と出かけたり、かな? よく眠れていますよ〜♪
レッグプレス、150キロですか!? すばらしいです!!!
きのういただいた拍手数・・・3
タグ:随想