保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2022年02月08日(Tue)

ジャンプ混合団体がもやもやする…

2月7日(月)のCOVID-19

感染者数 3383404 増加分68039(先週は60838)
回復者数 2443440 増加分65517(先週は41139)
死亡者数   19457 増加分  113(先週は   48)

療養者数 799891(先週は580342)
重症者数   1143(先週は   783)


新規感染者は、

空港検疫など55
東京が12211、大阪が8308、神奈川が6558、埼玉が5722、千葉が4695、
愛知が4109、兵庫が3459、福岡が3191、北海道が2687、京都が2259、
茨城が1487、静岡が1023、滋賀が1019、奈良が929、広島が748、
岡山が613、岐阜が561、群馬と熊本が494、栃木が466、鹿児島が450、
三重が446、宮城が423、佐賀が420、和歌山が400、石川が386、
長野が372、福島が338、新潟が333、大分が322、沖縄が316、長崎が297、
富山が271、青森が260、福井が223、山形が221、香川が206、山梨が185、
宮崎が170、愛媛が159、山口が150、徳島が146、高知が136、岩手が98、
秋田が97、島根が64、鳥取が62

47地域(先週は47地域)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で30673(先週26649)45%(先週44%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で15355(先週12766)23%(先週21%)

  一週間前、 1月31日の新規感染者は、60838名、
  二週間前、 1月24日の新規感染者は、44810名、
  三週間前、 1月17日の新規感染者は、20991名、
  四週間前、 1月10日の新規感染者は、6438名、
  五週間前、 1月 3日の新規感染者は、 782名、
  六週間前、12月27日の新規感染者は、 214名、
  七週間前、12月20日の新規感染者は、 151名、
  八週間前、12月13日の新規感染者は、  79名、
  九週間前、12月 6日の新規感染者は、  60名、
  十週間前、11月29日の新規感染者は、  82名、
 十一週間前、11月22日の新規感染者は、  50名、
 十二週間前、11月15日の新規感染者は、  79名、
 十三週間前、11月08日の新規感染者は、 107名、
 十四週間前、11月01日の新規感染者は、  86名、
 十五週間前、10月25日の新規感染者は、 153名、
 十六週間前、10月18日の新規感染者は、 232名、
 十七週間前、10月11日の新規感染者は、 368名、
 十八週間前、10月 4日の新規感染者は、 602名、
 十九週間前、 9月27日の新規感染者は、1146名、
 二十週間前、 9月20日の新規感染者は、2220名、
二十一週間前、 9月13日の新規感染者は、4165名、
二十二週間前、 9月 6日の新規感染者は、8229名、
二十三週間前、 8月30日の新規感染者は、13634名、
二十四週間前、 8月23日の新規感染者は、16835名、
二十五週間前、 8月16日の新規感染者は、14847名、
二十六週間前、 8月 9日の新規感染者は、12068名

一週間前の1.12倍です。

各都道府県の一週間前との比較

空港検疫など55
東京が11751→12211、神奈川が7001→6558、大阪が6243→8308、
愛知が3982→4109、埼玉が3611→5722、千葉が3344→4695、
兵庫が3002→3459、福岡が2914→3191、北海道が2266→2687、
京都が2216→2259、広島が1041→748、奈良が987→929、
茨城が942→1487、静岡が771→1023、岡山が719→613、
群馬が711→494、熊本が594→494、岐阜が494→561、
栃木が483→466、沖縄が480→316、三重が467→446、
滋賀が464→1019、石川が442→386、長野が431→372、
佐賀が425→420、長崎が407→297、鹿児島が390→450、
福島が378→338、大分が377→322、宮城が372→423、
和歌山が318→400、新潟が266→333、山口が255→150、
宮崎が242→170、香川が214→206、青森が204→260、
富山が201→271、福井が201→223、山梨が197→185、
愛媛が169→159、山形が156→221、岩手が142→98、
徳島が130→146、鳥取が97→62、高知が95→136、秋田が83→97、
島根が62→64

このうち、減少したのは、

神奈川が7001→6558、広島が1041→748、奈良が987→929、
岡山が719→613、群馬が711→494、熊本が594→494、
栃木が483→466、沖縄が480→316、三重が467→446、
長野が431→372、佐賀が425→420、長崎が407→297、
福島が378→338、大分が377→322、山口が255→150、
宮崎が242→170、香川が214→206、山梨が197→185、
愛媛が169→159、岩手が142→98、鳥取が97→62

21地域

神奈川、減少した!!
関東は、栃木、群馬も減っています! 
東京の増加もずいぶん穏やかになってきました。

埼玉、千葉、茨城はまだ大きく増えていますけれどね〜💦

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのうのジャンプノーマルヒル混合団体、
観ていていたたまれなかったです!

なんなんですか? あれ〜〜〜!!!
4人の選手が失格になるって・・・

高梨選手は、その、
失格になった最初の選手だったから、
特に精神的衝撃が大きかっただろうと思います。

いいジャンプだったのに・・・

ジャンプ競技、よくテレビ観戦するけれど、
こんなに失格者が続出するの、
初めて見ました!!

たしか、
検査は抜き打ちだ、って言っていたけれど、
だとすると、
すごく不公平なんじゃないだろうか???

一晩明けて、
失格の選手を出した国で
大きな批判や非難が出ているみたいだけれど、
そりゃそうだろうなぁ・・・

だけど、
高梨選手、
2本目もしっかりと飛んで、すばらしかった!!!!!


さて、今日はこれから、
フィギュアスケート男子ショートプログラム!

ブログ書いたら、
テレビに張り付いて観戦します!!


仕事もちゃんとしてますよ〜〜〜〜

きのうは、ひとつ、
再販許可作品を納品しました。

もう一つ、手元にあるご依頼も、
通し読みを終えて、
一回目の聴き返しに入っています!

📩 12:46 拍手メッセージの方へ
漫画もアニメも、最近見なくなりましたね〜〜〜。以前はブログに好きな漫画の記事なんか書いていたのですが…
ミスを教えてくださりありがとうございます。すぐに直しました〜。
線香花火は「静の花火」で、そっと見つめている時間が好きです。
ほかの手持ち花火については特に区別していませんし、打ち上げ花火もどれ、といえるほど詳しくありません。
暖房の頼みの綱の電気毛布が壊れてしまったのは辛いですね! 新しいの、買ってくださいね!!!

📩 22:01 拍手メッセージの方へ
「足球」なのですか!? 日本では「蹴球」でしたよね、確か…。「籠球」は一緒だ!!! 
こういうところで違いが出るのも共通するのも面白いです〜〜♪
 

きのういただいた拍手数・・・6 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:38 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「切ないね」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【やるせない思いを呟く女の子、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:33 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月07日(Mon)

フィギュアスケートって「花样滑冰」なんだ!?

2月6日(日)のCOVID-19

感染者数 3315410 増加分89145(先週78128)
回復者数 2377923 増加分70401(先週44461)
死亡者数   19344 増加分   68(先週   31)

療養者数 778808(先週539357)
重症者数   1134(先週   767)


新規感染者は、

空港検疫など65
東京が17526、大阪が12555、神奈川が8411、埼玉が6216、
兵庫が5386、千葉が5113、愛知が4698、福岡が3946、北海道が3464、
京都が2593、茨城が1668、静岡が1465、広島が1109、岡山が1039、
奈良が838、群馬が811、滋賀が791、三重が776、栃木が736、岐阜が725、
熊本が653、宮城が617、長野が557、鹿児島が523、福島が514、
沖縄が511、石川が502、和歌山が452、青森が428、長崎が422、
大分が388、新潟が370、佐賀が335、香川が332、宮崎が323、富山が320、
山口が286、山梨が237、福井が236、高知が220、山形が195、愛媛が179、
徳島と秋田が174、岩手が122、鳥取が86、島根が58

47地域(先週 47地域)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で38934(先週32695)44%(先週42%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で21824(先週17421)24%(先週22%)

  一週間前、 1月30日の新規感染者は、78128名、
  二週間前、 1月23日の新規感染者は、50030名、
  三週間前、 1月16日の新規感染者は、25658名、
  四週間前、 1月 9日の新規感染者は、8249名、
  五週間前、 1月 2日の新規感染者は、 554名、
  六週間前、12月26日の新規感染者は、 263名、
  七週間前、12月19日の新規感染者は、 177名、
  八週間前、12月12日の新規感染者は、 120名、
  九週間前、12月 5日の新規感染者は、 115名、
  十週間前、11月28日の新規感染者は、  73名、
 十一週間前、11月21日の新規感染者は、 143名、
 十二週間前、11月14日の新規感染者は、 134名、
 十三週間前、11月 7日の新規感染者は、 162名、
 十四週間前、10月31日の新規感染者は、 229名、
 十五週間前、10月24日の新規感染者は、 236名、
 十六週間前、10月17日の新規感染者は、 429名、
 十七週間前、10月10日の新規感染者は、 551名、
 十八週間前、10月 3日の新規感染者は、 966名、
 十九週間前、 9月26日の新規感染者は、2133名、
 二十週間前、 9月19日の新規感染者は、3400名、
二十一週間前、 9月12日の新規感染者は、7207名、
二十二週間前、 9月 5日の新規感染者は、12900名、
二十三週間前、 8月29日の新規感染者は、19303名、
二十四週間前、 8月22日の新規感染者は、22297名、
二十五週間前、 8月15日の新規感染者は、17830名、
二十六週間前、 8月 8日の新規感染者は、14470名

一週間前の1.14です。

う〜〜ん、まだ増えている
でも、増加曲線は寝てきた!

一週間前との比較

空港検疫など103→65
東京が15895→17526、大阪が9135→12555、神奈川が6141→8411、
埼玉が5315→6216、兵庫が4450→5386、愛知が4426→4698、
福岡が4345→3946、千葉が4258→5113、北海道が2782→3464、
京都が2548→2593、静岡が1390→1465、広島が1376→1109、
茨城が1086→1668、岡山が924→1039、熊本が902→653、
群馬が871→811、滋賀が860→791、沖縄が838→511、
奈良が817→838、岐阜が707→725、鹿児島が564→511、
宮城が525→617、栃木が524→736、三重が524→776、
長野が498→557、和歌山が471→452、長崎が469→422、
新潟が453→370、福島が431→514、大分が411→388、
山口が383→286、石川が359→502、香川が351→332、
宮崎が345→323、青森が306→428、富山が271→320、
佐賀が260→335、愛媛が258→179、山形が257→195、
山梨が256→237、福井が208→236、秋田が204→174、
鳥取が175→86、高知が169→220、徳島が127→174、
岩手が105→122、島根が55→58

このうち、減少しているのは19地域

広島が1376→1109、熊本が902→653、群馬が871→811、
滋賀が860→791、沖縄が838→511、鹿児島が564→511、
長崎が469→422、新潟が453→370、和歌山が471→452、
大分が411→388、福岡が4345→3946、山口が383→286、
香川が351→332、宮崎が345→323、山形が257→195、
愛媛が258→179、山梨が256→237、秋田が204→174、
鳥取が175→86、

40%の地域では減少している!

中国地方、九州地方、
そして、日本海側が減り始めている傾向?

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのう、
羽生結弦選手が中国入りしたんですね!

ずっと姿を現さないから、
どこにいるのだろう? と、
世界中で話題になっていたみたいですが、

ぎりぎりまで日本で調整していたんだ・・・!?

で、その、中国のニュースで、
フィギュアスケートを中国では
「花样滑冰」
と書くことを知りました!

「氷」じゃなくて「冰」なんだ!?

フィギュアの部分は「花样」なのね?
音から当てているのかしら??

「样」は「喜ばしい」という意味の漢字らしいから、
なんか、花のように美しいスケート、みたいな感じ?

そうなると気になって、
ほかの競技も調べちゃったけれど、

アルペンスキーは「高山滑雪」

うん、雪は「雪」だ! 
スケートは「滑冰」に対して、スキーは「滑雪」なんだなぁ

スキージャンプ「铁台滑雪」

なるほど! 台は鉄製なのか??

スピードスケートは「速度滑冰」

これはわかりやすい!

ショートトラックは「短道速滑」

スケートを履くけど「冰」という字はなくて、
速さにフォーカスしているのね?

アイスホッケーは「冰球」

「氷の球技」ね!

カーリングは「冰壶」

「壺」っていう字なのかしら??
あのストーンは「壶」って呼ぶのか〜〜〜

ボブスレーは「雪车」 雪車で、
リュージュは「雪橇」 雪ソリなんだ!?

漢字文化圏だから、
こうやって意味が通じるところも
違いを感じるところも
おもしろい〜〜〜!

で、、、

「カタカナ」という外来語を音で表記する手段がある、
日本語って便利♪

と思いました!!

📩 19:45 拍手メッセージの方へ
スケートは滑れないんですけれど、スキーは好きですよ。久しぶりに滑りたいです〜!
手持ち花火のどれが好きっていうこともないのですが、それでも、線香花火は好きです。


きのういただいた拍手数・・・6 
タグ:随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:59 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「気持ちいい〜〜」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【快感に翻弄される女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:36 | Comment(0) | 微エロボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日(Sun)

競技が同時並行だから忙しい(^^;

2月5日(土)のCOVID-19

感染者数 3225527 増加分100949(先週78128)
回復者数 2307522 増加分 68093(先週44461)
死亡者数   19276 増加分   117(先週   31)

療養者数 739198(先週539357)
重症者数   1099(先週   767)


新規感染者は、

空港検疫など79
東京が21122、大阪が10918、神奈川が9097、埼玉が7358、
愛知が6445、兵庫が5855、福岡が5607、千葉が4716、北海道が4046、
京都が2649、静岡が2069、茨城が1555、岡山が1458、広島が1277、
群馬が1172、奈良が1016、滋賀が971、岐阜が937、熊本が921、
栃木が856、三重が771、宮城が744、沖縄が671、長野が654、
鹿児島が609、長崎が603、和歌山が552、新潟が550、福島が542、
佐賀が518、石川が499、大分が446、青森が408、山口が320、宮崎が314、
愛媛が313、香川が309、富山が299、山形が259、山梨が256、高知が248、
福井が235、秋田が221、徳島が184、岩手が144、鳥取が103、島根が53

47地域(先週 47地域)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で43848(先週32695)43%(先週42%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で20990(先週17421)21%(先週22%)

  一週間前、 1月30日の新規感染者は、78128名、
  二週間前、 1月23日の新規感染者は、50030名、
  三週間前、 1月16日の新規感染者は、25658名、
  四週間前、 1月 9日の新規感染者は、8249名、
  五週間前、 1月 2日の新規感染者は、 554名、
  六週間前、12月26日の新規感染者は、 263名、
  七週間前、12月19日の新規感染者は、 177名、
  八週間前、12月12日の新規感染者は、 120名、
  九週間前、12月 5日の新規感染者は、 115名、
  十週間前、11月28日の新規感染者は、  73名、
 十一週間前、11月21日の新規感染者は、 143名、
 十二週間前、11月14日の新規感染者は、 134名、
 十三週間前、11月 7日の新規感染者は、 162名、
 十四週間前、10月31日の新規感染者は、 229名、
 十五週間前、10月24日の新規感染者は、 236名、
 十六週間前、10月17日の新規感染者は、 429名、
 十七週間前、10月10日の新規感染者は、 551名、
 十八週間前、10月 3日の新規感染者は、 966名、
 十九週間前、 9月26日の新規感染者は、2133名、
 二十週間前、 9月19日の新規感染者は、3400名、
二十一週間前、 9月12日の新規感染者は、7207名、
二十二週間前、 9月 5日の新規感染者は、12900名、
二十三週間前、 8月29日の新規感染者は、19303名、
二十四週間前、 8月22日の新規感染者は、22297名、
二十五週間前、 8月15日の新規感染者は、17830名、
二十六週間前、 8月 8日の新規感染者は、14470名

一週間前の1.29です。

とうとう10万人の大台を超えた〜

先週からの推移

空港検疫など94→79
東京が17433→21122、大阪が10383→10918、神奈川が8699→9097、
愛知が5613→6445、福岡が4949→5607、兵庫が4634→5855、
埼玉が3827→7358、千葉が3365→4716、北海道が3002→4046、
京都が2754→2649、静岡が1603→2069、広島が1356→1277、
群馬が1099→1172、熊本が1040→921、沖縄が979→671、
茨城が904→1555、岡山が877→1458、岐阜が815→937、
奈良が772→1016、滋賀が752→971、栃木が708→856、
長崎が668→603、三重が632→771、長野が591→654、宮城が554→744、
新潟が486→550、鹿児島が483→609、大分が448→446、
和歌山が448→552、福島が440→542、佐賀が402→518、宮崎が397→314、
石川が389→499、山口が388→320、青森が368→408、愛媛が357→313、
山梨が357→256、香川が331→309、秋田が261→221、富山が229→299、
高知が186→248、山形が170→259、徳島が163→184、福井が160→235、
岩手が156→144、鳥取が143→103、島根が68→53

このうち、先週から減少しているのは15地域

京都が2754→2649、広島が1356→1277、熊本が1040→921、
沖縄が979→671、長崎が668→603、大分が448→446、
宮崎が397→314、山口が388→320、山梨が357→256、
愛媛が357→313、香川が331→309、秋田が261→221、
岩手が156→144、鳥取が143→103、島根が68→53

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

オリンピックは、
たくさんの競技を同時並行に開催しているので、
テレビ観戦も忙しい!

きのうも、
スノーボード女子スロープスタイル予選を観て、

夕方からは、
ジャンプ男子ノーマルヒル予選、スピードスケート女子3000mを観ながら
アイスホッケー女子予選リーグ日本×デンマークも観て、

夕食を食べてから、

女子ノーマルヒル決勝と男子モーグル決勝を
忙しくチャンネルをかえながら観戦していました。

高梨選手、惜しかった! 4位!
堀島選手は、日本今回初メダルの銅!!

今も、
スノーボード女子スロープスタイルの決勝と、
フィギュア団体予選女子を掛け持ちで観ながら書いています。

書き終わったら、テレビの前に移動する!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

でもっ、
仕事も進めています!

#34868は、
一回目の聴き返し、
最後まで行きつきました〜〜

今日は、二回目の聴き返しに入ります。

📩 21:00 拍手メッセージの方へ
花火、好きですよ。花火大会も。ここ数年はコロナとオリンピックの影響で開催されていませんでしたね。
豆まきをやっていたのは子どものころだけですね〜。SNSを使用しない理由は同じです。


きのういただいた拍手数・・・2 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:53 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「頑張ったね〜」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【ねぎらう熟女、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:08 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月05日(Sat)

開会式の日の日記…

2月4日(金)のCOVID-19

感染者数 3123173 増加分95453(先週は81810)
回復者数 2239429 増加分50594(先週は27115)
死亡者数   19160 増加分  103(先週は   44)

療養者数 713372(先週は459980)
重症者数   1042(先週は   697)


新規感染者は、

空港検疫など89
東京が19798、大阪が10640、神奈川が9032、愛知が6201、
兵庫が5598、千葉が5518、福岡が5120、埼玉が4593、北海道が3543、
京都が2878、静岡が1799、茨城が1445、広島が1233、滋賀が1129、
群馬と岡山が1041、奈良が1017、岐阜が941、熊本が916、栃木が908、
三重が736、沖縄が709、宮城が697、鹿児島が685、長野が642、
長崎が566、石川が551、佐賀が538、福島と大分が500、新潟が496、
青森が460、和歌山が455、香川が369、宮崎が368、山口が344、
富山が341、山形が325、山梨が280、愛媛が263、福井が209、岩手が202、
高知が201、徳島が192、秋田が152、鳥取が119、島根が73

47地域(先週は47地域)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で40386(先週33021)42%(先週40%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で20588(先週18019)22%(先週22%)

  一週間前、 1月28日の新規感染者は、81810名、
  二週間前、 1月21日の新規感染者は、49854名、
  三週間前、 1月14日の新規感染者は、22045名、
  四週間前、 1月 7日の新規感染者は、6214名、
  五週間前、12月31日の新規感染者は、 510名、
  六週間前、12月24日の新規感染者は、 302名、
  七週間前、12月17日の新規感染者は、 183名、
  八週間前、12月10日の新規感染者は、 146名、
  九週間前、12月 3日の新規感染者は、 145名、
  十週間前、11月26日の新規感染者は、 121名、
 十一週間前、11月19日の新規感染者は、 159名、
 十二週間前、11月12日の新規感染者は、 201名、
 十三週間前、11月 5日の新規感染者は、 225名、
 十四週間前、10月29日の新規感染者は、 292名、
 十五週間前、10月22日の新規感染者は、 325名、
 十六週間前、10月15日の新規感染者は、 531名、
 十七週間前、10月 8日の新規感染者は、 827名、
 十八週間前、10月 1日の新規感染者は、1443名、
 十九週間前、 9月24日の新規感染者は、2092名、
 二十週間前、 9月17日の新規感染者は、5091名、
二十一週間前、 9月10日の新規感染者は、8885名、
二十二週間前、 9月 3日の新規感染者は、16731名、
二十三週間前、 8月27日の新規感染者は、24191名、
二十四週間前、 8月20日の新規感染者は、25867名、
二十五週間前、 8月13日の新規感染者は、20355名、
二十六週間前、 8月 6日の新規感染者は、15636名

一週間前の1.17倍です。
増加率がだいぶ落ち着いてきた・・・

先週からの推移は、

空港検疫など78→89
東京が17631→19798、大阪が10013→10640、神奈川が6469→9032、
愛知が5267→6201、兵庫が4342→5598、埼玉が4193→4593、
福岡が3870→5120、千葉が3745→5518、北海道が2775→3543、
京都が2065→2878、静岡が1626→1799、広島が1599→1233、
熊本が1123→916、沖縄が1073→709、群馬が1015→1041、
奈良が1004→1017、茨城が983→1445、滋賀が978→1129、
岐阜が886→941、岡山が845→1041、栃木が702→908、
三重が671→736、鹿児島が632→685、和歌山が595→455、
長野が586→642、長崎が575→566、新潟が549→496、宮城が547→597、
佐賀が468→538、宮崎が410→368、福島が395→500、大分が393→500、
山梨が374→280、石川が362→551、山口が347→344、香川が342→369、
愛媛が325→263、青森が316→460、秋田が234→152、山形が230→325、
富山が216→341、福井が213→209、鳥取が196→119、高知が174→201、
徳島が160→192、岩手が137→202、島根が81→74

そのうち、減少した地域は、14

新潟が549→496、福井が213→209、鳥取が196→119、島根が81→74、
広島が1599→1233、山口が347→344、愛媛が325→263、
宮崎が410→368、沖縄が1073→709、熊本が1123→916、
和歌山が595→455、長崎が575→566、山梨が374→280、秋田が234→152

中国地方が減っていますよね?

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのうは、
フィギュア団体を観ながらブログを書いて、

そのあとすぐ、
宇野昌磨選手が滑り始めたので
テレビに張り付いて、

お昼を食べて、
アイスダンスの日本のペアを観た後、
フィットネスジムと買い物に行って、

帰宅後、
ペアを観て、
それから仕事。

夕食後も21時まで仕事をして、
それから開会式を観ました!

入場行進、
国の中国名の最初の文字の画数順って、、

東京オリンピックのあいうえお順のときも思ったけれど、
これも、
世界中から「???」だったでしょうね〜〜💦

私は、
出場国の中国名を画面にテロップで表示してほしかったです〜〜!

そうしたら、
同じ、漢字を使う文化圏の国の人として、
「ほおお、こんな漢字を書くんだ!
 画数は●画だから、こんな順番になるのね!?」
って、
一層興味深く観られたのに〜!!

あの、
トーチがそのまま聖火台になってしまう演出、
小さな小さな聖火が灯る聖火台、

私、とっても素敵だ、って思いました♪

📩 13:47 拍手メッセージの方へ
はい、2人で座ったソファです。懐かしい…。パラリンピックももちろん観ますよ。
節分、子どものころは豆まきをしましたけれどね〜。LINEもSNSだけれど、SNS的な使い方はしていないですね。
大変お手数をおかけしますが、識別のために拍手メッセージの送信時間をご自分でメモっていただけませんでしょうか?


きのういただいた拍手数・・・3 
タグ:日記 随想
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:58 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「きっと大丈夫!」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【そっと励ます女の子、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:50 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月04日(Fri)

今日はフィギュア団体男子と開会式! と仕事〜〜

2月3日(木)のCOVID-19

感染者数 3024907 増加分96845(先週は78931)
回復者数 2188835 増加分50744(先週は27556)
死亡者数   19057 増加分   90(先週は   47)

療養者数662065(先週は415806)
重症者数   911(先週は   537)

新規感染者は、

空港検疫など97
東京が20679、大阪が11990、神奈川が7090、兵庫が6502、
愛知が5827、埼玉が5627、福岡が5272、千葉が4659、北海道が3788、
京都が2472、静岡が1697、茨城が1374、岡山が1307、群馬が1194、
広島が1179、三重が1013、奈良が927、栃木が925、岐阜が923、
熊本が884、滋賀が853、石川が714、宮城が683、沖縄が652、
鹿児島が622、長野が582、福島が582、新潟が572、長崎が565、
佐賀が560、和歌山が556、香川が416、宮崎と青森が392、大分が391、
山口が388、山形が350、愛媛が339、富山が312、山梨が299、高知が259、
福井が203、徳島が194、秋田が189、岩手が175、鳥取が90、島根が89

47地域(先週は47地域)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で39429(先週31025)41%(先週39%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で22447(先週17182)23%(先週22%)

  一週間前、 1月27日の新規感染者は、78931名、
  二週間前、 1月20日の新規感染者は、46199名、
  三週間前、 1月13日の新規感染者は、18859名、
  四週間前、 1月 6日の新規感染者は、4475名、
  五週間前、12月30日の新規感染者は、 516名、
  六週間前、12月23日の新規感染者は、 295名、
  七週間前、12月16日の新規感染者は、 190名、
  八週間前、12月 9日の新規感染者は、 165名、
  九週間前、12月 2日の新規感染者は、 127名、
  十週間前、11月25日の新規感染者は、 119名、
 十一週間前、11月18日の新規感染者は、 163名、
 十二週間前、11月11日の新規感染者は、 216名、
 十三週間前、11月 4日の新規感染者は、 158名、
 十四週間前、10月28日の新規感染者は、 274名、
 十五週間前、10月21日の新規感染者は、 345名、
 十六週間前、10月14日の新規感染者は、 619名、
 十七週間前、10月 7日の新規感染者は、 966名、
 十八週間前、 9月30日の新規感染者は、1574名、
 十九週間前、 9月23日の新規感染者は、3603名、
 二十週間前、 9月16日の新規感染者は、5702名、
二十一週間前、 9月 9日の新規感染者は、10398名、
二十二週間前、 9月 2日の新規感染者は、18223名、
二十三週間前、 8月26日の新規感染者は、24969名、
二十四週間前、 8月19日の新規感染者は、25147名、
二十五週間前、 8月12日の新規感染者は、18882名、
二十六週間前、 8月 5日の新規感染者は、15259名

一週間前の1.23倍です

今日もまたアップ。

空港検疫など160→97
東京が16538→20689、大阪が9711→11990、神奈川が5959→7090、
愛知が5160→5827、兵庫が4303→6502、福岡が3955→5272、
埼玉が3869→5627、千葉が3802→4659、北海道が2856→3788、
京都が1728→2472、静岡が1650→1697、広島が1502→1179、
熊本が1281→884、沖縄が1100→652、群馬が1100→1194、
奈良が950→927、茨城が857→1374、滋賀が763→853、
岡山が756→1307、岐阜が690→923、長野が687→582、
長崎が652→565、栃木が618→925、新潟が611→572、
三重が590→1013、鹿児島が544→622、宮城が497→683、
石川が493→714、和歌山が490→556、山口が445→388、
山梨が439→299、佐賀が421→560、宮崎が409→392、
青森が383→392、福島が378→582、香川が360→416、
大分が339→391、愛媛が304→339、富山が277→312、
秋田が266→189、高知が198→259、福井が164→203、
山形が161→350、徳島が141→194、岩手が139→175、
鳥取が139→90、島根が96→89

このうち、減少している地域は13

秋田が266→189、長野が687→582、鳥取が139→90、島根が96→89、
広島が1502→1179、長崎が652→565、沖縄が1100→652、
熊本が1281→884、奈良が950→927、新潟が611→572、
山口が445→388、山梨が439→299、宮崎が409→392

全都道府県の4分の1以上で減少している、ってことになる・・・

きのう
「新規感染者、初の10万人超え」
というニュースが流れていましたが、
大阪が、過去の数を数えなおして、
その分をきのうの分に加算した「19615」という数を
発表していたんですよね。

NHKは、その分を差し引いて発表しているので、
それに従っています。

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのうはアイスホッケー女子とモーグルを観て、

今はもちろん、
フィギュアスケート団体男子シングル・ショートプログラム
を観ながら書いています。

日本の代表は宇野昌磨選手!

日本、シングル種目は強いのに、
ペアとアイスダンスが振るわなくて、
2大会続けて5位だったけれど、

今回はペアもアイスダンスも期待ができそうで・・・

幸先のいい演技を観たいなぁ〜〜!

夜はもちろん、
パソコンの前じゃなくてテレビが一番よく見える位置にあるソファに座って
開会式を観ます!!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

お仕事もします!!

現在手掛けている#34868、
一回目の聴き返しのちょうど半分のところです。

今日はその続きをします!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

再販許可作品をお買い上げくださった方、
ほんとうにありがとうございます!!

また、お買い上げのご報告をくださった方、
助かります! ありがとうございます!!!!

引き続き、

再販許可作品をお買い上げくださった方へのお願いです♡
こちらのブログの拍手メッセージや
右サイドバーのメールフォームなどから、
お買い上げくださった作品の番号と、
お買い上げ日時をお教えいただけませんでしょうか?


そうすれば、
あとから、販売履歴と照らし合わせることができますので・・・

過去半年以内のお買い上げ分につきましても、
よろしければ、お教えいただけましたらうれしいです

📩 12:18 拍手メッセージの方へ
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした!! ちょっとトライしてみますね!
再販許可作品はダウンロードできましたでしょうか??

📩 12:20 拍手メッセージの方へ
東京の半年後ですものね〜〜! 東京も北京も貧乏くじを引いちゃった感じではあるけれど
それでも、北京もすごい厳重な感染防止措置をしながら、開催にこぎつけてくれたのだから嬉しいです!
小樽ーニセコー長万部、廃止になっちゃうんですか!? 北海道の鉄道、どんどん廃線になるなぁ〜(T_T)

📩 13:25 拍手メッセージの方へ
スポーツ観戦、好きなんです〜♪ 日本選手はみんな応援しています! 閲覧数、管理ページから見られますよ。
LINEはやっています。友達や親せきと連絡を取るときはLINEです。

📩 21:09 拍手メッセージの方へ
学校、飲食、老人施設、感染防止措置をとることが難しいところばかりですものね〜。
でもね、減少傾向の地域が増えていることに希望を感じませんか??


きのういただいた拍手数・・・16 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:42 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北海道あるある39「大泉洋・リボンナポリン」


1分25秒

北海道あるある (宝島SUGOI文庫) -
北海道あるある (宝島SUGOI文庫)

という本をネタに、
思いつくままにしゃべらせていただいております。

前回は、9月17日にアップしました

久しぶりだ・・・
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:39 | Comment(0) | フリートーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする