感染者数 3780404 増加分98370(先週は95453)
回復者数 2744798 増加分77507(先週は50594)
死亡者数 20092 増加分 150(先週は 103)
療養者数 861630(先週は713372)
重症者数 1340(先週は 1042)
新規感染者は、
空港検疫など50
東京が18660、大阪が15302、神奈川が8125、愛知が6639、
埼玉が6179、兵庫が5505、千葉が5437、福岡が4842、北海道が3683、
京都が2474、静岡が1727、茨城が1703、広島が1080、滋賀が1012、
奈良が1008、岐阜が961、群馬が948、岡山が941、熊本が889、
三重が776、宮城が759、栃木が661、沖縄が643、新潟が604、
長野が577、鹿児島が571、和歌山が519、長崎が497、青森が491、
石川が466、福島が440、大分が432、富山が420、佐賀が375、
香川が371、高知が310、山口が300、宮崎が278、山梨が269、山形が262、
愛媛が233、秋田が221、福井が219、岩手が187、徳島が173、島根が89、
鳥取が62
47地域(先週は47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で40104(先週40386)41%(先週42%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で24808(先週20588)25%(先週22%)
一週間前、 2月 4日の新規感染者は、95453名、
二週間前、 1月28日の新規感染者は、81810名、
三週間前、 1月21日の新規感染者は、49854名、
四週間前、 1月14日の新規感染者は、22045名、
五週間前、 1月 7日の新規感染者は、6214名、
六週間前、12月31日の新規感染者は、 510名、
七週間前、12月24日の新規感染者は、 302名、
八週間前、12月17日の新規感染者は、 183名、
九週間前、12月10日の新規感染者は、 146名、
十週間前、12月 3日の新規感染者は、 145名、
十一週間前、11月26日の新規感染者は、 121名、
十二週間前、11月19日の新規感染者は、 159名、
十三週間前、11月12日の新規感染者は、 201名、
十四週間前、11月 5日の新規感染者は、 225名、
十五週間前、10月29日の新規感染者は、 292名、
十六週間前、10月22日の新規感染者は、 325名、
十七週間前、10月15日の新規感染者は、 531名、
十八週間前、10月 8日の新規感染者は、 827名、
十九週間前、10月 1日の新規感染者は、1443名、
二十週間前、 9月24日の新規感染者は、2092名、
二十一週間前、 9月17日の新規感染者は、5091名、
二十二週間前、 9月10日の新規感染者は、8885名、
二十三週間前、 9月 3日の新規感染者は、16731名、
二十四週間前、 8月27日の新規感染者は、24191名、
二十五週間前、 8月20日の新規感染者は、25867名、
二十六週間前、 8月13日の新規感染者は、20355名
一週間前の1.03倍です。
先週からの増加しているのは17地域、
大阪が10640→15302、愛知が6201→6639、埼玉が4593→6179、
北海道が3543→3683、茨城が1445→1703、岐阜が941→961、
三重が736→776、宮城が697→759、新潟が496→604、
青森が460→491、和歌山が455→519、香川が369→371、
富山が341→420、福井が209→219、高知が201→310、
秋田が152→221、島根が73→89
先週から減少しているのは30地域
東京が19798→18660、神奈川が9032→8125、兵庫が5598→5505、
千葉が5518→5437、福岡が5120→4842、京都が2878→2474、
静岡が1799→1727、広島が1233→1080、滋賀が1129→1012、
群馬が1041→948、岡山が1041→941、奈良が1017→1008、
熊本が916→889、栃木が908→661、沖縄が709→643、
鹿児島が685→571、長野が642→577、長崎が566→497、
石川が551→466、佐賀が538→375、福島が500→440、
大分が500→432、宮崎が368→278、山口が344→300、
山形が325→262、山梨が280→269、愛媛が263→233、
岩手が202→187、徳島が192→173、鳥取が119→62
(空港検疫など89→50)
3分の2の地域が減少しているのに、
総数が増えているのは、、
大阪の増え幅の影響かな〜〜〜〜💦
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
最近、
ありがたいことに切れずにご依頼をいただいています

えっと、
このブログはR18指定ではないので、
具体的に書くことはできないのですが〜〜〜💦
去年の夏、
「馬の持ち物」を使用する再販作品の
ご依頼を受けたのですが、
それをご購入くださった方が、
その続編の形で、
「シロナガスクジラ」の再販作品を書いてくださったのです。
すると、今度は、
「馬」のご依頼者さまが、
共同作業のように世界が広がっていくことを嬉しく感じる、と、
また、その続編を書いてくださって・・・
今度は「シロナガスクジラ」2本!!!
それも、とんでもなく過激な原稿で〜〜〜(;^_^A
最初は、受けるのを躊躇したのですよ。
読んでいる途中で、
その、異常な世界観についていけなくなって、
読むのが辛くなって進めなくなってしまうかもしれないって・・・
で、お受けする前に、
とにかく読んでみたら、
勢いで最後まで辿り着けたので、
お受けして、
きのう、仕上げて納品いたしました〜〜〜
もう、嬉しいご評価とご感想も届いていて、
私自身、すごくホッといたしました〜〜〜
でね、
この作品を読み切れたことで、
なんだかちょっと、
吹っ切れたような気がしているんです。
去年の秋以来、
彼のことで、
気持ちが不安定になっている気がしていて、、、
仕事に関しても、
ちょっと臆病になっていたんですよね〜〜
自分の思うように表現できなかったらどうしよう?
いやその前に、
自分の読みたい形をイメージできなくなっているような気がする、って・・・
それで、ご依頼者さまのご期待に応えられなくて
いいご評価をいただけなかったら、
今までは、それを糧にして力に変換できたのに、
そこで落ち込んで、立ち直れなくなりそうで・・・
でもね、
今回、
自分自身とかけ離れた人物像に乗っかり切って、
最後まで読み切れたことに、
ホッとしたと同時に、
うん、やれる! という気持ちをちょっと取り戻せたような気がするんです。
まだ、
絶好調〜〜〜
まではかなり遠いけれど、
「表現する」ということへの気持ちが
上向きになってきたのがうれしい・・・
📩 14:56 拍手メッセージの方へ

はい、以前はこんな感じで掲示板を使っていました。
「ありがとうございます。・・・」のメッセージは、拍手を設置するときに設定したはずなのですが…。
バレンタインチョコ、一個渡して一個もらえて、イーブンですね〜♪ 私も友チョコならいくつか渡しますよ。
📩 17:48 拍手メッセージの方へ

今もカーリングを観ながら書いています。今日は「ないすぅー」もずいぶん聞けているような…♪
でも「そだね〜〜」はあまり言わなくなっちゃいましたね。本人たちが意識して「そうね」に矯正したらしいです(^^;
きのういただいた拍手数・・・14
