感染者数 12597839 増加分 222305(先週 200975)
回復者数 10568837 増加分 108700(先週 37325)
死亡者数 32531 増加分 101(先週 72)
療養者数 1629402(先週 1015905)
重症者数 403(先週 203)
新規感染者は、
東京が33466、大阪が22833、神奈川が15031、愛知が14692、
福岡が13954、埼玉が12768、千葉が10644、兵庫が10452、
北海道が6286、静岡が5814、沖縄が5762、京都が5193、熊本が4086、
茨城が3478、広島が3270、鹿児島が3019、宮城が2948、栃木が2881、
岐阜が2844、岡山が2616、新潟が2435、群馬が2323、三重が2264、
滋賀が2181、宮崎が2096、長崎が2022、奈良が2020、長野が1875、
大分が1807、福島が1670、福井が1659、愛媛が1539、石川が1532、
佐賀が1524、青森が1521、山口が1464、富山が1221、和歌山が1195、
香川が1089、山梨が1044、岩手が1015、秋田が990、高知が814、
山形が784、島根が782、鳥取が694、徳島が677 (空港検疫など31)
47地域(先週 47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で75387(先週70977)34%(先週35%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で41693(先週38609)19%(先週19%)
一週間前、 7月23日の新規感染者は、200975名、
二週間前、 7月16日の新規感染者は、110675名、
三週間前、 7月 9日の新規感染者は、55018名、
四週間前、 7月 2日の新規感染者は、24903名、
五週間前、 6月25日の新規感染者は、16593名、
六週間前、 6月18日の新規感染者は、14837名、
七週間前、 6月11日の新規感染者は、15351名、
八週間前、 6月 4日の新規感染者は、18252名、
九週間前、 5月28日の新規感染者は、25759名、
十週間前、 5月21日の新規感染者は、35922名、
十一週間前、 5月14日の新規感染者は、39416名、
十二週間前、 5月 7日の新規感染者は、39327名、
十三週間前、 4月30日の新規感染者は、25182名、
十四週間前、 4月23日の新規感染者は、43966名、
十五週間前、 4月16日の新規感染者は、47598名、
十六週間前、 4月 9日の新規感染者は、52741名、
十七週間前、 4月 2日の新規感染者は、48825名、
十八週間前、 3月26日の新規感染者は、47338名、
十九週間前、 3月19日の新規感染者は、44711名、
二十週間前、 3月12日の新規感染者は、55328名、
二十一週間前、 3月 5日の新規感染者は、63673名、
二十二週間前、 2月26日の新規感染者は、72170名、
二十三週間前、 2月19日の新規感染者は、81621名、
二十四週間前、 2月12日の新規感染者は、68470名、
二十五週間前、 2月 5日の新規感染者は、100949名、
二十六週間前、 1月30日の新規感染者は、78128名
一週間前の1.11倍です。
一週間前より増加(同数を含む)した地域は42
東京が32698→33466、大阪が22501→22833、
愛知が14348→14692、神奈川が13716→15031、
福岡が12619→13954、埼玉が12424→12768、
千葉が9591→10644、兵庫が9497→10452、沖縄が5297→5762、
北海道が4636→6286、京都が4201→5193、熊本が3730→4086、
鹿児島が2590→3019、茨城が2548→3478、広島が2353→3270、
宮城が2208→2948、栃木が2138→2881、岐阜が2110→2844、
群馬が2093→2323、三重が1997→2264、岡山が1893→2616、
新潟が1842→2435、宮崎が1784→2096、長野が1626→1875、
大分が1596→1807、奈良が1569→2020、長崎が1561→2022、
佐賀が1461→1524、石川が1322→1532、愛媛が1272→1539、
滋賀が1243→2181、福島が1223→1670、山口が1195→1464、
富山が996→1221、山梨が940→1044、福井が939→1659、
和歌山が841→1195、秋田が833→990、高知が734→814、
山形が600→784、徳島が598→677、鳥取が522→694
一週間前より減少した地域は5
静岡が6425→5814、青森が1585→1521、香川が1140→1089、
岩手が1051→1015、島根が851→782 (空港検疫など38→31)
来週の土曜日は、
もう減少局面に入っているんじゃないかしら・・・?
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
月末恒例、勝手に総括〜〜!
実は、2か月ぶりなんです。
先月は、
北海道に向かうフェリーの中での更新になってしまったので、
いろいろ不自由で、パスしてしまいました。
だから今回は、
6月と7月の2か月分!
2020年1月から2022年5月までは、
不気味だけれど他人事気分だった1月
ダイヤモンド・プリンセス号の動向をはらはら見守った2月
感染拡大を抑え込めて油断した3月
一気に拡大し自粛に励んだ悪夢の4月
自粛の効果が見えてそろそろと生活を戻しつつあるおっかなびっくりの5月
経済を回す方法を試行しながらじわじわと増える感染者数に不安が増す6月
第一波を上回る再拡大に慄きながら重症者数が少ないことにすがる思いの7月
(+ 梅雨前線が居座って水害が各地で発生した、長雨と日照不足の7月)
第二波を乗り越え減少する感染者と減らない死亡者の数をどきどき見守る8月
(+ 月明けからの猛暑で熱中症とコロナの相反する対策に悩まされた8月)
人の移動が一気に加速、感染者の減少が止まり、成り行きが不安な9月
感染爆発の欧米を眺めながら再び増え始めた感染者数に不安が募る10月
急激な感染拡大に再び自粛、効果が出てきた?と固唾をのんで見守る11月
全国的に感染が拡大、連日の最高値更新にうろたえる12月
指数的な感染増加に慄き自粛を強化。効果は表れるも高水準のまま終わる1月
順調な上旬から一転、首都圏が高止まり緊急事態宣言を解除できない2月
全国的に増加傾向、特に近畿、宮城などで急増、第四波の危機感募る3月
近畿が先行した第四波を引き継いで首都圏が増加、全国的にも増加が続く4月
上旬をピークに急降下の中、首都圏は動きが鈍く、沖縄の急拡大で終わる5月
(長引く緊急事態宣言に疲弊しながらも、ワクチンに希望をつなぐ5月)
第四波が中旬に下げ止まり、五輪を控えた首都圏から再拡大の気配の6月
無観客の五輪開幕の中、新規感染者数が急上昇、月末には一万人を超えた7月
新規感染者数のピークは25,892名。だが下旬に減り始め、期待の中終わる8月
専門家も首をひねる急激な減少で宣言解除が決まった驚きと期待の9月
順調な減少が続き300人以下を達成したところで谷底に到達したように見える10月
緩やかな減少で100人まで到達した月末にオミクロン株が登場。警戒感が高まる11月
拡大速度が月後半に急上昇500人越え。オミクロン株の他国の動向が気になる12月
急激な上昇で一気に8万5千人。ブースター接種は進まず社会活動に支障が出始めた1月
上旬の10万越えのあと徐々に減少、しかし重症者、死亡者はピークのまま終わる2月
(ロシアのウクライナ侵攻の暴挙に世界が震撼した2月)
緩やかな減少が続いていた第六波がまん防解除後再び増加の気配。瀬戸際で終わる3月
(泥沼化、犠牲者が増大、停戦交渉も難航。「キエフ」が「キーウ」になった3月)
中旬から再び減少に転じ、一日4万を切ったところで制限なしの大型連休に突入する4月
大型連休で乱高下しながらも下旬になって急速な減少期に入り、外国人観光客の解禁を待つ5月
でした。
6月・・・
順調に減っていた第六波が、
下旬に入って、
まず首都圏から増加に転じました。
そして、6月末には、
一週間で1.35倍。
この6月を総括するなら、
第六波が中旬に1万4千人前後で底に達し、BA.5の登場で再び増加に転じた6月
かな?
で、7月は、
急増の月でしたね〜〜〜
第六波のピークは2月5日土曜日の105614人でしたが、
7月中、第七波は一週間で2倍、という時期を経て、
20万人超え。
まだ増加局面にあります。
でも、増加率は月末になって、
1.1倍強まで下がってきました。
これは、第七波のピークが見えたかな?
と、私は思うんですけれどね〜〜〜
・・・ということで、
7月の総括は、
急激な増加で第七波に突入、月末に20万人を超える状態のまま終わる7月
でしょうか?
8月は「減少の月」であってほしい!!!!
📩 16:01 拍手メッセージの方へ
電話は毎日かかってきていますが、愚痴モードのときと前向きモードのときがあり、
揺れ動いていることをひしひしと感じます。1週間くらい様子を見て、まだ寂しがっているようだったら、
施設にお願いを入れてみようと思います。
📩 20:27 拍手メッセージの方へ
掃除と洗濯が趣味だったのに、それは施設でやってくれるので、
どのように時間を過ごしていいかわからなくなってしまったみたいなんです💦
新しい生きがいを見つけてくれるといいのですが・・・
きのういただいた拍手数・・・14
タグ:随想