7月5日(火)のCOVID-19
感染者数 9456796 増加分 36189(先週は19386)
回復者数 9175603 増加分 15486(先週は14622)
死亡者数 31352 増加分 20(先週は 108)
療養者数 177200(先週は130069)
重症者数 60(先週は 46)
新規感染者は、
東京が5302、大阪が4523、愛知が2481、沖縄が2266、神奈川が1939、
福岡が1864、兵庫が1595、熊本が1589、千葉が1327、埼玉が1089、
鹿児島が791、島根が755、京都が679、静岡が678、佐賀が592、
愛媛が582、岐阜が565、北海道が561、長崎が542、大分が504、
宮城が442、滋賀が363、広島が359、群馬が319、山口が306、青森が305、
三重が302、宮崎が285、和歌山が279、長野が267、栃木が236、
岡山が231、高知が223、鳥取が204、新潟が191、富山が184、茨城が181、
福島と香川が178、山梨が171、岩手が124、福井が122、山形と徳島が109、
奈良が108、石川が85、秋田が82 (空港検疫など22)
47地域(先週は47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で9838(先週 4847)27%(先週25%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で7184(先週 3632)20%(先週19%)
一週間前、 6月28日の新規感染者は、19386名、
二週間前、 6月21日の新規感染者は、15384名、
三週間前、 6月14日の新規感染者は、15331名、
四週間前、 6月 7日の新規感染者は、17039名、
五週間前、 5月31日の新規感染者は、22022名、
六週間前、 5月24日の新規感染者は、32382名、
七週間前、 5月17日の新規感染者は、36903名、
八週間前、 5月10日の新規感染者は、42160名、
九週間前、 5月 3日の新規感染者は、30481名、
十週間前、 4月26日の新規感染者は、40500名、
十一週間前、 4月19日の新規感染者は、40893名、
十二週間前、 4月12日の新規感染者は、49773名、
十三週間前、 4月 5日の新規感染者は、45684名、
十四週間前、 3月29日の新規感染者は、44466名、
十五週間前、 3月22日の新規感染者は、20231名、
十六週間前、 3月15日の新規感染者は、50781名、
十七週間前、 3月 8日の新規感染者は、54024名、
十八週間前、 3月 1日の新規感染者は、65434名、
十九週間前、 2月22日の新規感染者は、69523名、
二十週間前、 2月15日の新規感染者は、84220名、
二十一週間前、 2月 8日の新規感染者は、92078名、
二十二週間前、 2月 1日の新規感染者は、81654名、
二十三週間前、 1月25日の新規感染者は、62613名、
二十四週間前、 1月18日の新規感染者は、32197名、
二十五週間前、 1月11日の新規感染者は、6378名、
二十六週間前、 1月 4日の新規感染者は、1268名
一週間前の1.87倍です。
一週間前より増加(同数を含む)した地域は47
東京が2514→5302、大阪が2302→4523、沖縄が1744→2266、
愛知が1373→2481、神奈川が1091→1939、福岡が870→1864、
熊本が843→1589、兵庫が823→1595、千葉が639→1327、
埼玉が478→1089、北海道が421→561、鹿児島が420→791、
静岡が372→678、長崎が363→542、岐阜が351→565 、
佐賀が328→592、愛媛が314→582、広島が309→359、
島根が305→755、京都が295→679、宮城が237→442 、
青森が223→305、宮崎が222→285、大分が220→504、
山口が197→306、三重が190→302、和歌山が168→279、
高知が150→223、滋賀が148→363、茨城が125→181、
群馬が121→319、香川が111→178、長野が109→267 、
岡山が104→231、栃木が97→236、富山が88→184、
新潟が86→191、鳥取が85→204、山形が80→109、
岩手が72→124、福井が71→122、福島が65→178、
徳島が60→109、山梨が59→171、奈良が44→108、
秋田が41→82。石川が41→85 (空港検疫など17→22)
一週間前より減少した地域は0
2倍近い・・・💧
とうとう、減少した地域が無くなりました。
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
きのう書いた記事の続きなのですが、、、
やっぱり、
予定通り帰宅することにしました。
弟と相談して、
やっぱり、ケアをしてくれる施設をさがそう、
ということになりました。
毎日プールに通うのが日課なくらい体力のある母で、
家のこともできそうなのですが、、、
問題は、どうやらパニック障害を持っていることなんです。
昔からとんでもなく心配性で、
「手に痣ができたからガンかもしれない」なんて
電話がかかってきたりしていたんですけれどね💦
今回、
一時帰宅の間にもあったんです。
「おしっこが出なくなっちゃった。
心配で一睡もできなかった」って。
前日までいた病院で血液検査をして
内臓には何の異常もなかった、というし、
「暑かったから汗をたくさんかいたせいだよ。
心配ないって!」
というのに、
それからもしばらくは何も手につかない様子で、
水ばかりがぶがぶ飲んでいました。
とにかく、
些細なことでも、心配事を探し出すようにして心配して、
それで頭がいっぱいになってしまう。
そして、その間の行動がおかしいのです。
同じものをあちらからこちら、こちらからあちらに移動することを繰り返したり、
バックに物を入れたり出したりを延々と続けたり・・・
家にいる時間が短い、ということで
気の焦りがあったのだとは思うけれど、
やはり、一人で置いておくのは不安が残る。
なので、
退院はちょっと延期させてもらい、
今日、これから施設に見学に行くことになっています。
はぁぁ・・・・・
きのういただいた拍手数・・・4
押していただけるととても励みになります♪