感染者数 9332467 増加分 23447(先週は16676)
回復者数 9103364 増加分 16020(先週は16020)
死亡者数 31281 増加分 13(先週は 15)
療養者数 140219(先週は126845)
重症者数 52(先週は 38)
新規感染者は、
東京が3621、大阪が2193、沖縄が1727、愛知が1322、福岡が1316、
神奈川が1242、埼玉が1172、兵庫が952、千葉が885、熊本が818、
北海道が645、京都が492、広島が457、鹿児島が428、静岡が423、
島根が374、愛媛が341、佐賀が339、長崎が309、宮崎が282、岐阜が274、
大分が264、三重が258、青森が240、茨城が233、宮城が214、
和歌山が204、滋賀が200、奈良が195、岡山と山口が193、長野が146、
石川が144、新潟が143、高知が134、群馬が128、栃木が112、香川が102、
鳥取が99、福井が96、徳島が94、富山が86、福島が84、岩手が80、山形が78、
山梨が60、秋田が28 (空港検疫など27)
47地域(先週は47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で4831(先週 3991)29%(先週26%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で2509(先週 2311)15%(先週15%)
一週間前、 6月23日の新規感染者は、16676名、
二週間前、 6月16日の新規感染者は、15515名、
三週間前、 6月 9日の新規感染者は、16813名、
四週間前、 6月 2日の新規感染者は、20680名、
五週間前、 5月26日の新規感染者は、31008名、
六週間前、 5月19日の新規感染者は、39642名、
七週間前、 5月12日の新規感染者は、41741名、
八週間前、 5月 5日の新規感染者は、20779名、
九週間前、 4月28日の新規感染者は、41756名、
十週間前、 4月21日の新規感染者は、47131名、
十一週間前、 4月14日の新規感染者は、55294名、
十二週間前、 4月 7日の新規感染者は、54995名、
十三週間前、 3月31日の新規感染者は、51913名、
十四週間前、 3月24日の新規感染者は、49929名、
十五週間前、 3月17日の新規感染者は、53587名、
十六週間前、 3月10日の新規感染者は、61155名、
十七週間前、 3月 3日の新規感染者は、70348名、
十八週間前、 2月24日の新規感染者は、61259名、
十九週間前、 2月17日の新規感染者は、95208名、
二十週間前、 2月10日の新規感染者は、99694名、
二十一週間前、 2月 3日の新規感染者は、96845名、
二十二週間前、 1月27日の新規感染者は、78931名、
二十三週間前、 1月20日の新規感染者は、46199名、
二十四週間前、 1月13日の新規感染者は、18859名、
二十五週間前、 1月 6日の新規感染者は、4475名、
二十六週間前、12月30日の新規感染者は、 516名
一週間前の1.41倍です。
一週間前より増加(同数を含む)した地域は37
東京が2413→3621、沖縄が1542→1727、大阪が1248→2193、
愛知が914→1322、神奈川が808→1242、埼玉が770→1172、
福岡が752→1316、兵庫が744→952、千葉が572→885、
熊本が453→818、鹿児島が361→418、広島が339→457、
京都が312→492、静岡が305→423、長崎が239→309、
岐阜が222→274、宮崎が206→282、岡山が185→193、
佐賀が181→339、三重が177→258、愛媛が177→341、
山口が160→193、滋賀が157→200、新潟が133→143、
島根が128→374、奈良が117→195、群馬が114→128、
長野が113→146、栃木が110→112、高知が110→134、
大分が96→264、和歌山が88→204、徳島が83→94、
香川が82→102、岩手が68→80、山梨が56→60、鳥取が54→99
(空港検疫など12→27)
一週間前より減少した地域は10
北海道が753→645、茨城が268→233、青森が246→240、
宮城が215→214、石川が157→144、福島が113→84、
福井が110→96、富山が90→86、山形が88→78、秋田が35→28
きのうから、
増加率がぐっと上がりましたね〜
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
大変なことが分かってしまいました💦
実家にエアコンをつける話〜
先ほど、
工事の見積もりの人が来てくれたんですけれど、、、
北海道の家は、
エアコンをつけることを考えて建てられていない!!!
エアコンの排気口のための穴も開いてないし、
エアコンをつけられる壁さえなかったりする

寝室と居間、
2つつける予定だったのですが、
居間については、
部屋の中を大規模に模様替えして壁に場所を作り、
壁に穴をあければ設置できることが判明。
その費用10万円!!!
寝室は、設置できる壁がないことが分かりました〜〜

自分の家と同じように簡単に考えていたけれど、
甘かった💧
だけど、
北海道もどんどん夏は暑くなってきているから、
やっぱり必要になるよなぁ・・・
寝室も付けるとしたら窓につけるタイプしかないのか??
もうちょっと検討しよう!!
📩 21:56 拍手メッセージの方へ

おばさま、よかったですね!! 近くに見守ってくれる人がいるのは助かりますよね〜
母は一人なので、見守りの人の手配なども必要になりそうです
きのういただいた拍手数・・・14
