感染者数 23426796 増加分107186(先週は87410)
回復者数 20575843 増加分 3604(先週は 2548)
死亡者数 47826 増加分 111(先週は 97)
療養者数 535525(先週は510089)
重症者数 263(先週は 177)
新規感染者は、
北海道がが11112、東京が10114、愛知が6841、神奈川が6516、
埼玉が5440、大阪が4754、千葉が3886、長野が3821、広島が3461、
宮城が3341、兵庫が3202、福岡が2992、静岡が2889、新潟が2696、
福島が2612、岐阜が2006、茨城が1980、群馬が1837、栃木が1810、
山形が1738、三重が1711、岡山が1684、京都が1445、青森が1410、
岩手が1409、秋田が1269、石川が1137、富山が1067、熊本が1034、
山梨が990、滋賀が956、奈良が951、和歌山が847、福井が837、
愛媛が775、島根が720、大分が717、香川が667、山口が645、長崎が598、
佐賀が586、鹿児島が557、鳥取が516、宮崎が494、徳島が403、
沖縄が357、高知が356
47地域(先週は47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で27936(先週22670)26%(先週26%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で11199(先週 9549)10%(先週11%)
一週間前、11月 9日の新規感染者は、87410名、
二週間前、11月 2日の新規感染者は、70396名、
三週間前、10月26日の新規感染者は、50294名、
四週間前、10月19日の新規感染者は、43555名、
五週間前、10月12日の新規感染者は、45505名、
六週間前、10月 5日の新規感染者は、41193名、
七週間前、 9月28日の新規感染者は、49979名、
八週間前、 9月21日の新規感染者は、69832名、
九週間前、 9月14日の新規感染者は、100277名、
十週間前、 9月 7日の新規感染者は、129793名、
十一週間前、 8月31日の新規感染者は、169800名、
十二週間前、 8月24日の新規感染者は、243483名、
十三週間前、 8月17日の新規感染者は、231499名、
十四週間前、 8月10日の新規感染者は、250403名、
十五週間前、 8月 3日の新規感染者は、249830名、
十六週間前、 7月27日の新規感染者は、209694名、
十七週間前、 7月20日の新規感染者は、152536名、
十八週間前、 7月13日の新規感染者は、94493名、
十九週間前、 7月 6日の新規感染者は、45818名、
二十週間前、 6月29日の新規感染者は、23346名、
二十一週間前、 6月22日の新規感染者は、17285名、
二十二週間前、 6月15日の新規感染者は、16592名、
二十三週間前、 6月 8日の新規感染者は、18416名、
二十四週間前、 6月 1日の新規感染者は、22768名、
二十五週間前、 5月25日の新規感染者は、35190名、
二十六週間前、 5月18日の新規感染者は、42161名
一週間前の1.226倍です。
一週間前より増加(同数を含む)した地域は44
北海道が9546→11112、東京が9012→10114、愛知が4936→6841、
神奈川が4744→6516、大阪が4244→4754、埼玉が4152→5440、
長野が3341→3821、広島が2916→3461、千葉が2784→3886、
兵庫が2755→3202、宮城が2709→3341、福岡が2434→2992、
静岡が2384→2889、新潟が2057→2696、福島が2033→2612、
茨城が1978→1980、山形が1603→1738、岐阜が1450→2006、
群馬が1314→1837、三重が1297→1711、栃木が1289→1810、
岡山が1266→1684、京都が1182→1445、秋田が1053→1269、
岩手が1047→1409、青森が1015→1410、滋賀が890→956、
石川が874→1137、富山が822→1067、熊本が773→1034、
山梨が755→990、和歌山が735→847、福井が682→837、
愛媛が643→775、奈良が633→951、香川が620→667、
島根が602→720、長崎が560→598、佐賀が542→586、
大分が540→717、宮崎が428→494、鹿児島が424→557、
鳥取が415→516、高知が278→356
一週間前より減少した地域は3
山口が838→645、徳島が436→403、沖縄が379→357
北海道に続いて、
長野も最高記録を出してしまいましたね〜💧
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
手元にあるご依頼
なし
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
心配性の母からのきのうの夕方の電話。
「私、今、すごい落ち込んでいるんだ」
「どうしたの?」
「朝、体温を測ったら、36度2分だったんだよね」
「うん、普通じゃん」
「それが、夜、計ったらさ、36度7分に上がってたんだから」
呆れてしまいました(^^;
この調子なら、すぐ37度を超えて、38度に届いてしまう、
と思ってしまったのでしょうか??
36度台は平熱。
平熱なら、低めの体温より高めの体温の方が健康的。
心配事を拾ってきて、どうでもいいことを心配する性格、
やめなさい!
幸せ、不幸せは心の持ち方一つだよ
と言って、電話を切ったんですけれどね〜〜
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
きのうは、
ずっと後回しにしてきた作業をしました。
今年でサービスを終了するので、
データを移行してください、
というお知らせが来ていたのを
忙しいのと、億劫なのと、
うまくできるか不安だったこともあって、
まだ日にちがあるじゃん、と、
一日伸ばしにしていたのですが、、
仕事が切れている今、やってしまおう!
と、重い腰をあげました〜〜〜(;^_^A
作業自体は、
インストラクションに従って進めるだけだったのですが、
なんか、
緊張した・・・。
でも、
ずっと気が重かったことを片付けたので、
ホッ♪
📩 19:34 拍手メッセージの方へ

このブログ、記事数や文字数に上限はあるのかしら・・・?
とにかく、今のところ、開設時からのすべての記事を保管してくれています。
私の仕事の記録であると同時に生活の記録でもあり、ほんとに私の宝物ですね〜♪
きのういただいた拍手数・・・12
