・ メールからのご依頼 202401-3 4900文字
・ メールからのご依頼 202401-4 3100文字
・ メールからのご依頼 202402-1 5700文字
・ #35731 萌えボイスからのご依頼 400文字
次の202401-3は、
通し読みを終えました。
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
先日、
私が帰省したときの母の様子を書きましたが、、
あまりにも様子が急に変わっていて、
ぼーっとして、
動きもおぼつかないので、
ひょっとして、
たくさん処方されている薬の副反応もあるのかもしれないと思い、
病院に連れて行ったときに
薬をできるだけ減らしてもらったんです。
すると、
弟から、
「薬を減らしたら元気になったようです」
と連絡が来ました!
よかった!!
・・・それはよかったのだけれど、、
動きが活発になった分、
周りの人たちが振り回されているようで・・・(-_-;)
一人で寂しいから、と、
他の居住者の部屋に勝手に入ろうとしたり、
家に帰ると言い出して、
荷物をまとめて施設の出入り口で玄関を開けてほしいと言ったり・・・
もともとの、
なんでも思い通りにしたい、という
本来のわがままな性格に戻った気もします💧
それで、
施設の人たちが困ってしまって、
次の診察を早めて、
来週、もう一度、
薬を見直そう、ということになったみたいなのですが、、、
元気になって、
もともとのわがままな性格が手に余るから、
薬で静かになってもらおう、
というのも、
なんだかなぁ・・・
どこか、
いい落としどころはないものかしら・・・?
きのういただいた拍手数・・・12
