・ メールからのご依頼 202402-1 5700文字
・ #35731 萌えボイスからのご依頼 400文字
二回目の聴き返しを終えました。
三回目の聴き返しに入ります
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
今日の記事、
10時過ぎに書き終えて、
アップしようとしたら、、、
Seesaaブログ、
「メンテナンス中」と言われて、
アップを拒否されてしまいました〜〜〜
12時終了予定、ということで、
しかたがないので、
この時間まで待って、
ひょっとして、もう再開していないかな??
おお! 戻っている♪
と思ったのはいいのだけれど、、、
最後まで書き終えた記事の内容が
ほぼすべて消えている〜〜〜;つД`)
悲しい!!!!
ほんとは、昨日の記事の続きを書いていたのだけれど、
気力をそがれちゃったので、
う〜〜〜ん、
皆既日食のこととか、
書こうかしら???
きのう、
北アメリカで日食が見られたんですよね!?
部分日食は、
北アメリカのほとんどの部分で、
そして、
皆既日食はこの部分で↓

(国立天文台暦計算室より)
天候にも恵まれて、
ばっちり見られたようで、
いいなぁ・・・
私が皆既日食がみられるとすれば、
わざわざ外国まで出かけていくなら別だけれど、
2035年9月2日午前中、
北陸から北関東に抜ける皆既日食!

11年後だ・・・。
晴れますように!!!
それから、
皆既日食ではないけれど、
中心食、
2030年6月1日土曜日夕方の、
北海道で見られる金環食!!

こっちも絶対観に行かなくちゃ!!!
きのういただいた拍手数・・・29
