各一時間くらいずつあるのです。
病室の狭い空間を出て、
廊下を歩き回れるだけでも
うれしい。♪
でも、
今日の午前中、
ショックなことに気づいてしまいまして...
ぴょこたんぴょこたんとしか
歩けない!?
改めて、座って見てみると、
左ひざの方が前に出ている!!
ってことは...
今度は、
左足のほうが長くなった!?!?
先生は
同じ長さになった、
と意っていたのだけれど、
間違えた、とか??
と、ショックをうけ、
...でも、
その場合、
靴に中敷きでも入れればいいのかなあ
と
気を取り直していたところへ
午後のリハビリ。
骨盤が傾いているから
足が短く見えるだけで、
それを矯正していきましょう!
曲がっている背骨も、
大丈夫、伸びます!!
と言われました♪
そして、
矯正するための体操を教えてもらい、
一時間後、
歩いてみたら、
普通に、とは言わないけれど、
普通に近く、
歩けるようになっていました。
たった一時間ですごい!!
勇気百倍♪♪♪
自主矯正体操、
がんばります!!!!
📩 22:49 拍手メッセージの方へ

はい、今朝は炎症が痛くて目が覚めました。
でも、峠は越えたはず!! 看護師さんと理学療法士さんからくれぐれも転ばないように、
と言われています。
きのういただいた拍手数・・・3
