保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2024年09月18日(Wed)

乙4と語呂合わせ…

手元にあるご依頼

・ 202409-1 3300文字


二回目の聴き返し、
3分の1くらいのところです

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのうの話の続き・・・

「乙4」とは、「乙種4類 危険物取扱者試験」
のことで、

消防法で定められている危険物は6種類に分類されていて、
そのすべてを扱うための資格が「甲種」

6種類のうちの1種類を扱う資格がそれぞれ
「乙1」「乙2」「乙3」「乙4」「乙5」「乙6」で、
このうち「乙4」は、
引火性液体を取り扱うための資格です。

「乙4」に属する物質は、さらに、
引火点や発火点の温度などで、

【特殊引火物】(ものすごく燃えやすい)
【第一石油類】(ガソリンはココ)
【アルコール類】
【第二石油類】( 灯油とか軽油とか)
【第三石油類】(重油や塗料)
【第四石油類】(塗料やシリンダー油)
【動植物油類】(食用油とか)

に分類されています。

それらについて、
試験のために詳しく覚えなくてはいけなくて、

去年の今頃は、
語呂合わせで頭の中をいっぱいにしていました。

あとは、
水溶性液体の覚え方とか、
比重が水より重いものの覚え方とか・・・

中には、
『ああ、これ、学生時代にも覚えたなぁ』
というものもあって、

一つは、
炎色反応。

「リアカー(Li赤)なき(Na黄)K村(K紫) 動力(Cu緑) 借ると(Ca橙)するも 
 くれない(Sr紅) 馬力(Ba緑)」

もう一つは、
イオン化傾向です!

「リッチに(Li)貸そう (K) か (Ca) な (Na) 、
 ま (Mg) ぁ (Al) あ (Zn) て (Fe) に (Ni) すん (Sn) な (Pb) 、
 ひ (H) ど (Cu) す (Hg) ぎる (Ag) 借 (Pt) 金 (Au)」

私が高校で覚えたころは、
最初の「リッチに(Li)」の部分は付いていなかったのですが、
これも、
今回加えて覚え直しました〜〜

しかし、、、

これらの語呂合わせも
一年の間にほとんど忘れていて、、

今回、見直して、
懐かしかった〜〜〜

だけどやっぱり、
どれも、仕事とは直接関係ないなぁ〜〜〜(^^;

きのういただいた拍手数・・・23 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:11 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「いいわよ〜!」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【相手の予想に反し受け入れる熟女、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:32 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする