保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2024年09月19日(Thu)

お客さまから助けてコール…

手元にあるご依頼

・ 202409-1 3300文字


二回目の聴き返し、
半分を過ぎたところです

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

出勤日でした。


セルフのガソリンスタンドなので、

基本、
給油の作業はすべてお客さまにやっていただくのですが、

ときどき、
お客さまから助けてコールが入ります。

機械の使い方は
自動音声が懇切丁寧に教えてくれるので、
初めてのお客さまでも、
ほとんど問題なく使えているようです。

多いのは、

「油種選択」のときに、
間違ったボタンを押してしまったのに気付かず、
例えば、
レギュラーを入れたいのにハイオクのボタンを押してしまって、
レギュラーのホースを持ち、
ノズルのレバーを握っても給油されない、という問い合わせ。

押すボタンを間違えていることをお知らせし、
取り消して、最初からやり直してもらいます。

それから、
代車やレンタカーで、
「給油口を開けるボタンが分からない」
という助けてコール。

私は自分で車に乗らないので全く知らなかったのですが、
車によって、
給油口を開けるボタンの位置が違うのですね!?

ハンドルの横にあったり、
足元にあったり、ドアについていたり、
ボタンではなくて、給油口の蓋を押せば開いたり・・・

車に全く詳しくない私は、
どこだどこだ?? と、
お客様と一緒になって捜すことになります〜〜💦

📩 23:37 拍手メッセージの方へ
ね? ね!? 昔、科学の授業で覚えましたよね?? 懐かしいですよね!?!?


きのういただいた拍手数・・・12 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 18:27 | Comment(0) | 表の仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする