再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
音声ファイルは、
高笑い付きです〜
昨日のコメントに、個人的にすごく受けてしまったので、
いってみたくなりました

後で見直したら、「わたくし」じゃなくて、「わたし」と言ってますね?
ま、いいことにしよう〜
ところで、高笑いの音声の波形って、魚の骨型なんですよぉ!
しづくが一人で高笑いしていたのを不審に思った彼が様子を見に来たので、
「ほらほら!」と見せたら、
「なに? それがおもしろくて何度も笑ってたの? ばかじゃないの?」
と、苦笑されました〜


「天使の顔(声)を持つ、ドSの少年」が、
コメントで話題になっていて、
わーい、うれしいなぁ、と、喜びかけて、
重大な問題に思い当たりましたっ!
「それで、あんた、天使の声、だせるわけ?」って話です

ぁはぁは、、、なんといいますか、
そういう役を与えられたときに、しづくがイメージする声、って話で、
まぁ、言うなれば、「自称「天使の声」」で、
他の方が聴いたら、「どこが天使??」と思われる可能性はおお有りで・・・
そのへんのところ、お含みおきくださいっ!
今日は、#5630にかかります。
作成中の#5371の原稿は、2万文字に届きそうな勢いです・・・


「もったいない」と感じてくださることが、ありがたいです!!
若い声を出せる声優さんは、萌えボイス内にたくさんいらっしゃるので、
しづくは、「若くない声が出せる」と言うことで、選んでくださる方が多いみたいなんです・・・
しづくも、ちょっと、寂しい気がしていて、
ですから、いただく、高校生の会話は、「待ってましたっ」の喜びです!
会社からどこにも寄り道しないでまっすぐ家に帰っている真面目なshivaです。
昨日はハイテンションで失礼いたしました。
馴染みの小料理屋の女将に「あんたたち、たまには早く帰って奥さん可愛がって
あげなさいよ〜」と言われたような気分でございます。
あっいえっ、そのようなお店には一度も行ったことない小心者であります。
子供の頃見た、刑事物のドラマとかでは良くある場面でして、
子供心に自分も大人になったらこういうお店に行くのかなー
とワクワクしていましたが、行かないまま大人になってしまいました。
本日の音声、聴いたとたんPCの前で吹き出してしまいましたよ(笑)
このブログを読んでいる全国の「しづく」ファンに向け発せられたご命令ですか?(笑)
なんだか潜伏中のスパイに指令を送るラジオ放送みたいですねー。
でも暗号も符牒も何もないストレートなお言葉でしたが。
まあ、嫁バレするとここに来れなくなってしまうので、
依頼は目立たぬよう小分けにすることにしまーす。
ご利用は計画的に・・・「そちもなかなかの策士よのう〜」(笑)
すすす、すみません〜!
しづくってば、偉そうなこと言っちゃって〜
ドラマの場面で、よくありますよね!?
しづくにも、なじみの無い世界ですが・・・
どのくらいの割合の大人が、
そういう、行きつけの小料理屋さん的お店を持ってるんでしょうねぇ・・・?
昨日のshivaさまの書き込み、
しづくは、コメントを読んで、PCの前で吹いたんです!
そして、読みたい衝動に駆られちゃったんです!!
はい、これは、全世界に向けた、
しづくからのサブリミナルメッセージです!
って、こんなにストレートで、なにも隠れていませんが・・・
いえ、だから、コメントにウケて、
読みたくなっちゃっただけですってばぁ〜〜〜〜
策士でもありません、ってばぁ〜〜〜〜っ!
でも、ほら、
奥さまに怒られて、
「もう、あんなとこに遊びに行っちゃいけません!」
なんてことになったら、さびしいですもの!!