どうやら、薬のせいじゃなかったようです。
昨日一日、薬をやめてみたら、
それこそ、発作のような咳が、ひっきりなしに出るようになった

咳がひどくて、歌の練習をすることも、音声ファイルを作ることも、
ままならなくなった

…と言うことは、薬を飲んで、咳がひどくなったのではなくて、
もっとひどくなったであろう咳を、薬が抑えてくれていた??
そして、どうやら、その咳は、彼にうつされたようです。
しづくと一緒になって、「薬、効いてないなぁ」と文句を言っていた彼は、
それでも、薬を飲み続けていて、昨日の夜になって、
「お、咳、落ち着いてきた!」、と言い、
今朝は、
「咳がうつるといやだから、おまえとは、これからしばらくキスしないからな」
と宣言し、会社に出かけていきました

昨日の夜、咳で眠れなくなって、薬を再開し、
今朝も飲みました。
昨日よりは、咳の頻度が減っています。
公演に穴を開けると、メンバーとお客様に多大な迷惑をかけてしまうので、
今週末の公演まで、喉をいたわって、ちゃんと薬を飲み続けようと思います。
しかし、、、
声、出せない! 原稿、読めない!!
つまんないっ! ストレスたまる〜〜〜〜ッ!


咳って、喉を荒らすから、悪循環しますよね? 声自体はまだそれほど荒れていませんが、
咳をすると、喉が痛くなってきました…。
この記事をアップしたら、のど飴、買ってきます!


ううう、あまり大丈夫じゃありません。ご心配をお掛けして、すみませんっ!
薬が合わなかったわけではなかったみたいなんです〜。
今は、いただいた薬にすがってみます。
ちゃんと、安静にしていることにします!


おお、ストレス!? 心因性のもの?? だったら、しづくがビックリですッ!
私って、繊細な心の持ち主だったのね〜、って、感動しちゃうかも・・・。
今回は、彼にうつされた、どうやら、それが正解のような気がします。
声を出せないのは、すんごい苦痛です! これは、たしかにストレスですが、、、しばらくがまんして、大人しくしてみます。