今朝は、起きてしばらく、すごいかすれ声でした

そういう日は大体、しばらくしゃべり続けていると、
声が回復してくるのですが、
はたして、どんどんしゃべり続けたほうがいいのか、
なるべく、しゃべらないようにしたほうが言いのか…

喉のためには、しゃべらないほうが、いいのでしょうか??
といっても、今日の午前中は、読み聞かせの先生で、
しゃべらないわけにはいかなかったんですが…。
ヴォイストレーナーの日は、私も皆さんと一緒に、
バッチリ、発声練習をするのです。
そんな日は、その後一日、声の出しやすさも伸びも違うなぁ、って、自分で感じます。
でも、今日は、さすがに、声の伸びが悪く、
発声練習も、いつもの80パーセントくらいのエネルギーしかかけられませんでした。
高い声も、低い声も支えられなくて、声の幅がない、という感じ…。
地声のあたりなら、ほとんど、普段と変わらなくしゃべれるんだけどなぁ…。
幸い、今は、ご依頼が切れているので、
ここは、無理をせず、大人しくして、
次にいただくご依頼に備えたい、と思っております!


しづくの感覚では、濁点を付けるか付けないかで、アクセントが変わるような気がするんです。
そのへん、早口言葉をアップしたときに、詳しくご説明したいなぁ、って思います!
もう少し、お待ちください・・・
タグ:日記