キーボードにカバー掛けていますか?
キーボードって、
隙間にすぐホコリやゴミが入り込むし、
入り込んだら取りにくくて、
それを放っておいたら、誤動作するようになったりするし、
だから、
市販のカバーをかけて使っていました。
昔は・・・
でも、カバーって、高いんですよね〜〜〜。
キーボード型に整形したものにしても、
フリーのシートにしても。
そのくせ、
それほど、寿命は長くなくて、
よく使うキーのところから、透明度が落ちて読みにくくなるし、
破けてくる。
だったら、
カバーなんてかけなくても、
キーボード、買い換えちゃえばいいんじゃない?
だって、1000円出せば買えるんだもん。
ここ数年は、それでした。
ところが、
ある日、朝、起きたら、
食品用ラップが巻かれていた。
彼が巻いたんですけれどね

これがね、
すばらしいんです


曇らない! 破けない

ラップって、端っこに切れ目をつければ
ピリピリすぐ破れるけれど、
真ん中を指で叩き続けても、曇らないし、破れないんです!!!
半年間、使い続けて、
初めて裂け目ができたので、
今朝、張り替えたのですが、
それでも、ラップですもの!
キーボードをぐるりとしても、
10円もかかっていないですよね〜〜〜!!!
ということで、
絶賛オススメです!
食品用ラップの、
キーボードカバー!!!
タグ:随想