再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今日の音声ファイルの台詞は、
BSN新潟放送が配信しているポッドキャスト
「今日も新潟弁でナイスデイ!」の
2011年1月24日の回からいただいたお題です。
聞き取って、書き下ろした文章はこちら

視力検査って、かたっぽの目、くいてやるんだいねぇ。
それで、ひだ↓りらのみぎらのうえ↓らのゆうてればいいんだいねぇ。
(訳)
視力検査って、片方の目を閉じてやるんですよね。
それで、左とか右とか上とか言っていればいいんですよね。
みぎ、ひだり、ひだり、う〜ん、ようみいね。わからね〜。
いやいや、めえっちもったって〜。まえからみよんだら、おれも、視力がおったみてえらって。
(訳)
右、左、左、う〜ん、よく見えません。わかりません。
いやいや、参りましたよ。前と比べると、私も視力が落ちたようですよ。
なんだか目がわあるなった。とおくがようみいね。視力がま〜たおったみてえら。
(訳)
なんだか目が悪くなった。遠くがよく見えない。視力がまた落ちたみたいだ。
途中に入っている下矢印は、
しづくが、アクセントのメモのために入れたものです。
「その次の音から音程が下がるよ」ということを意味します。
新潟ネイティブの方、
添削していただけると嬉しいです

タグ:方言