再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
1月16日以来の、
新潟弁練習ファイル
今日の音声ファイルの台詞は、
BSN新潟放送が配信しているポッドキャスト
「今日も新潟弁でナイスデイ!」の
2011年2月7日の回からいただいたお題です。
聞き取って、書き下ろした文章はこちら

たかがラ↓ジオこ↑わされ↓たぐ↑れ↓で、そんげおっか↑ね↓かおしてお↑こん↓なてー。
かおも↓まっ↑か↓でお↑に↓みてらよ。あ↑たま↓につ↑の↓がお↑え↓てくんでねんだー。
途中に入っている矢印は、
しづくが聞きながら書き込んだ、アクセント記号です。
「その次の音から音程が上がる/下がるよ」ということを意味します。
新潟ネイティブの方から、
「自分の地元では、もっとゆっくり話します」
というお話をうかがいました。
方言指導の山本さんが速く喋られるので、
しづくは、付いて行くのが精一杯で…

今度、録音する回からは、
ゆっくりバージョンもつけようと思っています。
でも、これを録音した時点では、
まだ、対応できていません

新潟ネイティブの方、
ぜひぜひ添削をよろしくお願いします

タグ:方言