3年くらい前から、
金曜日には、少し長い音声ファイルをアップしています。
ご挨拶だったり、フリートークだったり、文学作品だったり、
新潟弁始め、方言の練習ファイルだったり・・・
今日の新潟弁練習ファイルも、
季節感半年先取り(遅れ、ともいうw)状態ですみません〜
さて、、、
TPPとの関連で、どうなることかとやきもきした、
江戸川乱歩、谷崎潤一郎、といった方々の著作権、
50年適用のまま、去年で切れて、
青空文庫にも作品が挙がってきました。
だけど、まだ、それぞれ、1作品しか掲載されちない〜〜〜。
ショートショート作家の山川 方夫もです。
多くの作品が、まだ作業中なんですよね〜。
江戸川乱歩、谷崎潤一郎の作品の中に、
このブログに挙げられるほど、短い作品があるか?
もわからないんですけれどね。
1分から2分、長くても3分に納まるものって考えると、
800文字以内、ってところでしょうか…。
っていうか、、、
そもそも、挙げてもいい、というレベルに
自分が読み上げられるのかどうか??
というところも重大な問題で、
かなり、心もとないのですが〜〜〜

とにかく、
作業が終わって、リストに挙げられるのを、
楽しみに待っているところです

きのうは、#23495の1回目の聴き返しをしていました。
あと20パーセントくらい残っているので、
そこから始めて、
納品までたどり着きたいです。
#23487も手掛けたいのですが、、、
明日から3日間、
旅行に出かけるんです。
そのため、#23487の作成、納品は、
来週の火曜日以降になるかと思います。
お待たせしてすみません!!
きのういただいた拍手数・・・11

タグ:随想