ポケモンGOの話を書いちゃうけど…
きのう、今日と、
ポケモンGOのイベントが予定されていたんです。
きのうは、
レイドバトルが、3時間、フリーザーのみになる(のかな?)
というイベント、
今日は、
3時間、ゼニガメがたくさん出現するコミュニティ・デイ・イベント。
どちらも、
一部地域で大雨特別警報が発令されたために、
延期されました。
それから、
7月5日に書いた、
スペシャルウィークエンド・イベントの参加券の
ソフトバンクでの配布も、
延期されています。
これは、
天候が理由ではなくて、
アクセスが多すぎて、
ソフトバンクのサーバーがダウンしてしまったからです。
ソフトバンク、見通しが甘すぎです!!
先着順で、規定数に達したら締め切る、
って言われていたら、
初日に殺到するに決まっているのに!
今、ポケモンGOは、
配信開始当初を超えるプレイヤー数を
記録しているのに〜〜〜!!
しづくは、
数年前の、
東京駅100周年記念Suica騒動を思い出しました。
あの時は、
結局、
申込者全員に郵送する、ということで決着したけれど、
今回のポケモンGOの騒動は、
どういうふうに折り合いをつけるんだろう?
一日、お店に張り付いて、
それでも、参加券をもらえず、
その日を無駄にした、
という人もいるだろうし、
この際、
申込者は全員、参加券をもらえる、
くらいにしないと、
非難の嵐になると思うわ・・・
今日は、ポケモンGOのことばかり書いちゃった💦💦
きのういただいた拍手数・・・6

タグ:随想