NHKの番組宣伝で、
「兄弟、それは、
最も長い人間関係」
というフレーズが出てきて、
なるほど! その通りだなぁ、と感心しているところです。
親や子どもとは、
20歳から40歳くらいの年齢差があるものだし、
配偶者とは、
そりゃ、生まれた時からの幼馴染み、
という人もいるだろうけれど、
だいたいは、
人生のどこかで、ある程度大きく育ってから、
巡り合うわけで・・・
その点、
兄弟姉妹は、
生まれた時から、とか、
生まれて間もないときから、とか、
そこから始まる人間関係ですものね!?
大人になって遠く離れて暮らすようになっても、
兄弟姉妹、という関係は変わらない。
一般的に行ったら、圧倒的に・・・
そういうことだ!!
しづくには、
弟が一人います。
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
#30418の一回目の聴き返し、
今、8割くらいのところかと思います。
今日もその続きを・・・
📩 20:17 拍手メッセージの方へ

萌えボイスでは何度も細かい価格改正が行われているのですが、
ページを辿っていくと、変更し忘れているページがあるんですよね〜〜〜ww
声優へのチップからも運営側が手数料を取ることについては、しづくは、やむを得ない、と思っているんです。
それについては、2015年03月17日に記事に書いていているので、ご覧ください〜〜〜
きのういただいた拍手数・・・23
