またまた、
ToDoリスト、アップしちゃう・・・
・ #30745 3100文字 再販許可作品 関西弁
・ #31059 2100文字
・ #31074 900文字
・ このブログ用のファイルを作る
・ 北海道の地名でしゃべるファイルを作る
・ 「しづくの声サンプル保管庫」に未収納作品を収納
また、
新しいご依頼をいただいております

いただくときって、
まとまって入ることが多いんですよね〜〜〜
3週間くらい、
ご依頼が一つも入らない、ということもあるし・・・

きのうは、
#30922のリテイクを仕上げてお送りしましたので、
リストから外しました!
それから、
#31059の通し読みも終わらせました〜
ほんとうは、
#30745の関西弁の作品も、
最初の数文を読んでお送りしたかったんだけれど、
これは、
練習読みはしたけれど、
録音をせずに終わってしまった・・・
日本語の、
会話の拍の速さで、
その一拍の中で音を上下させる、というのは、
ほんとうに難しい。
意識して読んでいると、
その拍だけ、
不自然に長くなってしまう〜〜

まずは、
文全体の拍の速度を落として、
スローモーションのように読んで練習、だなぁ・・・
で、できてきたら、
だんだん早くしていく、という方法で、
自然な速さに辿り着けるかしら・・・?
とにかく、
今日こそ、
少しだけでも読んで、お送りしたい!!
そうしないと、進まない〜〜〜〜
もちろん、#31059の聴き返しも進めます!!!
きのういただいた拍手数・・・3
